壱号ブログ
雨月のブログです。BLサイト「イチゴウニゴウ。」運営中。
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
諏動くん「もうね、あなた(時任)いい加減にしてくれませんか」
今回は頑張って、早めの更新です!
やったね! やればできるじゃないか。これで、モトジマンが再登場すればかんぺ……
……ごめんなさい!
モトジマンは今回も出番なしです。時任のやらかしパートをころっと忘れてました(←えー)
じ、次回こそは……。。。
諏動&本島SS「罪人(つみびと)は犬を躾ける / 14」(←ここから飛べます)
ということで、今回は時任やらかしパートです。
もうね、ホント……諏動くんは時任を殴ってもいいと思うの。
ま、まあ、時任にも時任なりの事情があるので……このあたりは「不実者」シリーズを読んでいただけると幸いです(微妙な宣伝)
とはいえ、諏動くん。今の状況がどうも可笑しなことに気がつきました。
ここを出て行くための準備を開始するようですが。。。
次回は、できれば来週にでもあげられたらなと思っています。
再登場しますよ! と言った手前、彼に出てもらわないと座りが悪い><
>web拍手レス
12月4日23:55 kou様
いつもコメントありがとうございます。今週大河。今まで大河で取り扱ったことのない本能寺の説なので、きっちり描いたらそれなりに面白かったと思うのですが、唐突感が半端ないですよね。家康と光秀の繋がり皆無。光秀の信長殺害動機描写皆無。おまけに、一農婦を無理矢理話にねじ込んでくるものだから、訳の分からない事態に。家康説教シーンはマジで白けました。天下の情勢も分かってない農婦が何を偉そうに。で、来週はあのチートオリキャラを投入するようで……城だって生やせるあいつが関わるとどうとでもなるので、ホントどっちらけです。これ、どんなラストを迎えるのか……って、やっぱり、kou様も4Pエンドだと思います? 私としては外れてほしいんですけど……というか、大河で女主人公はもういいです。無理なんですよ、一年おきに女性を主人公に据えるのは。男女平等だ何だと言ったって、歴史が絡む大事に直接かかわるのは大半が男性ですし、仮にその偉人の妻を主役にしても、夫の手柄は全て妻のおかげ! って描写しかできないんですから(まあ、最近は男性主人公でも同じ傾向で悲しい限りですが(泣))
皆、ホント歳取らないよね。。。
本能寺の変には諸説あり、その中の一つに、実は、光秀は密かに京見物に来ていた家康を討つよう信長に命じられていた。それを逆手に取って、光秀は信長を討ったというものがあります。
このドラマでは、その説をアレンジしていくつもりのようです。
それに関してはまあ……ここまでねつ造しまくりのドラマなんだから、もうそれはそれでいいんですけど、光秀が海老長暗殺を仄めかしてくる唐突感が半端ない。
確かに、これまで出ていて、海老長の基地っぷりをそばで見ていましたけど、その行為に対しての心理描写も、ついでに徳川との繋がり描写も皆無でしたからね。え? なんでいきなりそんなこと言い出すの? と。
家康に囮になってもらいたいから云々言っていましたが、別にこの話しなくたって、家康は海老長の命令には逆らえないんだから、京に来るでしょう? だったら、この件が漏れるリスクを冒してまで話す必要なくね?
(現に、この計画はどんどん拡散されてってるし)
信康の件の時に、光秀が家康に対して同情的な態度を取ったり、信長に反感を示す描写が少しでもあれば、少しは納得できたと思うんですけどね。何ともモヤモヤ。
とはいえ、氏真ちゃんが頑張っていると、喜ばずにはいられない。
(「骨を折っていただいて」と言った時は、「なんだ、その言い草は!」と、どっかの明智さんのようにどつかれると思ったけど)いいよ! 輝いているよ、氏真ちゃん!
もう彼が主役でいいんじゃないかな! ってぐらい、今日の氏真ちゃんにはホクホクだったのですが……井伊家メンバーが出て来るたびに盛り下がる盛り下がる。
・徳川家での酒宴の席とはいえ、「信長はじめ、一族郎党ぶっ殺して首晒そうぜ★ヒャッハー!」「オレと一緒に天下獲ろうぜぇ★」と下品に騒ぎまくる万千代にげんなり。織田家の間者に聞かれていたらどうする気だ。他の奴らも殴ってでも止めろよ。
・氏真ちゃんが用意したという美丈夫の中に、なぜぎゃん男がいるのか。ぎゃん男は万千代の家来のはずだし、そもそも美丈夫じゃないし、色々可笑しいだろ!
・明智からの人質である坊ちゃんを、なぜ井伊谷に置こうということになるのか。普通、徳川家に置くだろ!
・謎の坊やの出所が氏真ちゃんだったからって、氏真ちゃんをマッチョ坊主に襲わせるのってどうよ。
・なぜ、明智のことをペラペラとこの一農婦風情に喋られなければならないのか。
・なぜ、こんな……信長の強さとか天下の情勢とか全然知らない一農婦風情が「海老長ぶっ殺して天下を獲れ」「やってみなきゃ分からないだろ!」と、家康に説教しているのか。
(ついでに、なんでこの無礼を「お心遣いありがとうございます」と礼を言われるのか)
・「あの子の口を無理矢理割らせることも、誰かに引き渡すこともできるんだぜ」とほざいた口で、「私は何があってもあなたの味方よ!」と言って坊やを抱き締める直虎ェ……
・なぜ、トップシークレットの暗殺計画を、気軽に猫和尚たちに話しちゃうような直虎に、家康の天下取りのため、力を貸してくれとなるのか。
もう……マジで井伊家メンバーいらない。
特に、家康への説教シーンは最高にいらなかった。
話が全部結果の逆算だったり、家康が綺麗事言えばいうほど、どっちらけになるし(お前が後年、豊臣家にしたことは何だ)……そもそも、家康に偉そうに説教するお前は何様なんだと。
てか、ぶっちゃけ井伊家メンバーシーンって全部いらないよね。家康の説得だって、氏真ちゃんがやったほうが、直虎よりよっぽど説得力あるし。
もうホント……無関係の主人公を強引に歴史的事件にねじ込ませ、でかい顔させるのやめてほしい……なんて思うのに、来週も盛大に絡んでいくようですね。
しかも、なんか……あのウルトラチートキャラ・龍雲丸も出て来るっぽいし、サブタイが「本能寺が変」だし……もうやだ、このドラマ(泣)
そういや、本能寺ってことはこのドラマ、もうすぐ終わるのか。
直虎は本能寺の変の年に病没しているので ……って、それにしちゃ、直虎えらく元気だな。もしかして病没も変えて、本能寺で信長と刺し違える! とか、伊賀越えに同行して、無理が祟って死亡! とかやらかす気なのか。
何でもいいけど、一つだけ思うのは、直虎が死ぬ時。絶対、亀と鶴と龍雲丸の三人が迎えに来る気がしてしかたない!
で、仲良く4Pハーレムエンド! で〆ると。普通に考えたらカオスですし、男たちからしてみりゃ、それってどうなの? って話ですが、この女は相手の気持ちなんて全然どうでもいい女なので、自分の願望だけ最優先してそう希望するに違いない! なんて……当たらないといいな。この予想、、、
>web拍手レス
11月28日21:26 kou様
いつもコメントありがとうございます。今週大河、やっぱりねえ。家康や海老長様のシーンは結構いいんですけど、直虎が入ってくると途端に可笑しなことになる。信長disの言い分も、昨今伝わっているステレオタイプの信長評で、重みも何もあったもんじゃありませんし、おっしゃるとおりバランスが悪くてしかたないです。それから更新分。息をするように苦労を背負い込む……確かに(苦笑)それが彼の性分なのですが、困ったことです。てか、彼の受難はまだ続くんですけどね(←え)それでもどうか、次もお付き合いいただけますと幸いです。そして相撲。こうも皆言うことがバラバラなのってなかなかないですよね。なかなか興味深くもありますが、きっちりとした決着ってつくんですかね。なんか、彼の引退で全部終わりにしたいって願望がひしひし伝わってきますけど……うーん。何ともモヤモヤ。
告知
ご縁がありまして、ルチル文庫様より「雨月夜道」名義で、本を出していただけることになりました。
来年一月に発売予定です!
タイトル : 「千年恋空 ―ずっと好きな君へ―」
イラスト : 榊空也先生
発売予定日 : 2018年1月19日
あらすじ : 神様や天狗が集う不思議な虹色食堂。そこの常連・雷神の天に恋する高校生の仙助は、戦場で天を想う夢―まるで前世を見るように…!?
千年だとか、前世だとか書いてあるのでお分かりかと思いますが、今回は「転生もの」になります。
「転生もの」というと、前世で物凄い悲劇的な結末を迎えたカプが、今世で紆余曲折のすえ結ばれる……が、王道かと思いますが、今回の話はちょっと変化球です。……いや、お前はそもそも王道ド直球な話を書いたことがあるのか?! というツッコミはなしd…
とりあえず、可哀想過ぎる悲劇だとか、痛いのはない(当社比)ので、安心していただけたらと思います。
キャラについてはまた、書影が公開された時にでも。
今回、イラストを担当していただいたのは、榊空也先生。
キャララフの段階からすでにすばらしかったのですが、表紙絵候補を三枚も描いてくださり、それがどれもこれも良過ぎて、
「どれもこれも良過ぎる!」
「だって、あれでしょう? これどれ選んだって、完全勝利(?)が約束されてるわけでしょう? じゃあ、どうすりゃいいだよ!」
「てか、このうちの二枚はお蔵入りにするんですよね? こんなに素晴らしいのに……それって罪じゃありません?!」
「我々がボンビーであることを恨みましょう。もし我々がアラブの石油王なら、表紙絵三種類にして出版することができたのに!」
と、編集さんとガチで一時間以上悩みまくり……というくらい素敵なイラストを描いてくださいました。
早くご紹介したいです!
とりあえず、今回は簡単なお知らせ程度ということで。
* 少しの間、挙げておきます。
別に……恋愛ネタ、意地でも絡めて来なくていいから。。。
今回の大河はとことん信長を悪者にしてやっていくようですね。
まあ、今回は徳川サイドの話だから、ある程度悪者として描かれるのはしかたないとは思うのですが、ここまで信長は完全悪人! 徳川は一方的な被害者! みたいな感じにされるとどうも白ける。。。
信康事件後の、岡崎の面々を前にしての家康の演説シーンもなあ。
あの場はあれでいいと思うんですけど(当主があそこまで言ってるわけなので)あれでホントに全部丸く収まりました! と、片付いたのだとしたら、これも白ける。
あのぐらいで全部丸く収まるなら、これまで苦労することなかったろう! と。
何だかそのあたりがひどくちゃっちく感じてしまう。
万千代が、いまだに史実無視で戦に出ていないのもモニョりますし。
……とはいえ、その中でも家康はぼちぼち見所あるんですよね。
万千代に頼り過ぎな気もしますが(まあこれは直虎主役ドラマだからしゃーないとして)戦は極力避けたいという心情や、ラスト。駿河を治めることになったことを、信康と瀬名の分の盃も注いで一人祝う様は何とも良かった。
ああいうところを見ると、阿部さんは上手いなあと思います。
……と、なまじ家康を好意的に見ているだけに、「万千代を使って、徳川に天下を獲らせる(どやあ)」な直虎が出て来るたびに癇に障る。
直虎「あんな惨い命令をされても、まだ織田の下についてんの? 徳川」
徳川の立場を考えろ! どんだけ織田が勢力持ってると思ってんだと思ってたら、
直虎「よく分かんないんだけど、織田ってそんなに強いの?」
何も知らんのかい! まあ、井伊谷だけいいならそれでいいやと生きてきたんだから、さもありなんだけど……と、思ったら、
直虎「でも、織田じゃ天下獲れないよ。愛する者を殺せだなんて命令するような奴なんかが、天下を獲れるわけがない」
なんで、自分は一人安全圏にいて、信長のこととか天下の形勢とか全然分かってないこいつに、信長や家康をdisる権利があるのか。
なんで、家康が万千代の家来にと六佐とギャン男を指名したら、こいつにお窺いを立てなきゃならんのか。
なんで、忠勝がこいつにデレデレするエピを入れたのか(先週の数正発言に続いて……)
なんで、もう主でもないくせに「万千代使って徳川に天下獲らせたいから、万千代の元へ行け」と命令するのか。
なんで、ギャン男「男冥利に尽きる(キリ)」こういうエピを入れるのか(三回目。。。)
なんで、徳川が駿河を治めることが決まった時。こいつは何もしていないくせに、さも自分が徳川に駿河を獲らせてやったばりのどや顔を浮かべているのか。
本当に……意味が分からない。
と、頭の中が「???」でいっぱいになってからの次回予告サブタイ。
「信長、浜松来たいってよ」
いくら何でもふざけすぎだろ!!
>web拍手レス
11月21日22:13 kou様
いつもコメントありがとうございます。今週大河、直虎の扱い、本当にどうにかならないのかと思いつつも、このドラマにしては今回も頑張っていたと思います。でもやっぱり、なぜあそこまで大事に想ってるなら瀬名に事情を説明しなかったとモニョります。黙ってる理由なんかないだろうに。。それから瀬名役の中の人。確かに、今時珍しい美人顔ですよね。高貴な家の姫君という感じがよく出ていました。ただ……綺麗過ぎ&ノー老けメイクのせいで、全然信康の母親には見えませんでしたが(苦笑)それから昨今の相撲界。せっかく、いい感じに盛り上がってきていたのに、この騒動は残念ですよね。何だか色んなところにケチがついた感じ。報道もその日その日でコロコロ変わりますし。上手い具合に収束すればいいですけど、どうなりますかねえ、、、
時任「あいつ、マジで犬気質なんで」
久々過ぎて忘れ去られてるかもな更新になります、諏動&本島SS……と言っても、今回もまだモトジマン登場せず。
まあ、ここで出て来たら「不実者」と話し変わっちゃうから。。。。
諏動&本島SS「罪人(つみびと)は犬を躾ける / 13」(←ここから飛べます)
ずーっとボロボロの諏動くん。今回とうとう軽くあの世にも行きかけますが、
如月「お前、昨日峠だったんだぞ!」
諏動「あ、そうなの? で、時任は?」
如月(なに、この子っ?!)
これが諏動くんクオリティ。
とはいえ、時任ともども手当てしてもらえて、手当てしてくれた先生はなんか、時任の恋人っぽいし、希望が見えてきたぞ!! と、久しぶりに心が浮き立つ諏動くんですが、やっぱり受難は続きます。
で、次回はようやく、あの人再登場! ……予定です。出せたらいいな(←他人事かよ)
次はできるだけ早くあげたいなと思ってはいますが……次回もお付き合いいただけますと幸いです!
>web拍手レス
11月26日01:29 罪人(つみびと)は犬を躾けるの続きが~… の方
拍手&コメントありがとうございます。それから、こんなにも更新が滞ってしまって、大変申し訳ありません。しかも、ようやく更新しても、大好きだと言ってくださったモトジマンが出ていないという仕打ち(滝汗)とはいえ、次回には再登場させられればと思っています。いい加減、彼が出てきてくれないと、諏動くんが心労で死んでしまうので(苦笑)今度は……できれば、今年中には挙げたいと思っていますので、引き続きお付き合いしていただけますと幸いです。