壱号ブログ
雨月のブログです。BLサイト「イチゴウニゴウ。」運営中。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
女装した……だと?
>web拍手レス
10月5日21:12 明亮さん視点なのですね。千ちゃん視点とはずいぶん雰囲気が変わって~… の方
拍手&復讐者SSへのコメントありがとうございます。そうですね、思い込みにまみれた千ちゃん視点だと話の全体像が見えないですし、いっぱい布石置いてあげても華麗にスルーしてしまうので、話の核心部分に迫るためにもここらで明亮さんにバトンタッチしていただきました。冷静に状況を見据える分、痛さ倍増ですが…(苦笑)
千ちゃんがほっぽってきた布石を一つ一つ拾っていくのは確かにミステリーっぽいかもですが(明・探偵狩野君、素晴らしいネーミングセンスです!)、明亮さんは事件(?)の微妙な当事者ですから、真実を明らかにした時、それをどう受け止めるのか。それが一番重要になって来るんですけどね。
とはいえ、仰るとおり、暴走ハニーは今怪我でダウンしてますから、今のうちに色々しとかないと!(←酷)
10月6日 21:19 復讐者シリーズが再開してウレシイです。「 復讐者に憐れみを 」先に~… の方
拍手&コメント、そして三年前の反抗期(?)明亮さんをそのように言っていただいてありがとうございます。今までずっと沈着冷静な良い子でしか彼を書いて来ませんでしたから、今回のエピソードは「こんなの明亮さんじゃない!」という方もいらっしゃるのでは? と懸念しておりましたので。板垣とモトジマンと先生。仰る通り、この三人の関係も結構複雑ですし、先生も本島組の誰かを庇ってお亡くなりになってます(まぁ、それは今から八年後のことですが)そのへんのことは追々書いていけたらいいなと思ってます(←願望かよ)「帰って来て」という明亮さんのリクエストを受けて、殆ど意地で帰ってきた千ちゃんですが、さてはてどうなりますことやら。次回もお付き合い頂けたら、幸いです。さて……
今回も素敵なサイトを教えていただいたので、紹介したいと思います。
まずは、是非、時任に! ということで紹介して頂いたこちら↓
アサシン診断
これはゲーム自体は知ってたんですけどね(ニコ動のと●ちくさんで)アルタイル、格好いいですよね。HPにまさかこんなのがあるとは知りませんでした。
因みに、時任のアサシン度は言いますと、93点でした。やったぞ! 時任。一流殺し屋設定の面目躍如が出来たぞ!(←作者が一番ほっとしてます)
さて、次に教えていただいたのがこちら↓
ギリシャ海のささやき(仮題)
こんなのがあるんですね。面白い。
因みに「めいすけ」と「せんざき」でやるとこんなのが出たそうです。
>普段は完璧なせんざきのすごい寝癖をめいすけが見てしまい、せんざきのあわてぶりが可愛いと思ったのがきっかけだ。今宵はせんざきの帰りが遅くなるとの連絡。せんざきの匂いのする枕をだきしめるめいすけ。ぞっこんラヴ。めいすけとせんざきはこれから駆け落ちする。しかし、女装して飼い犬が覗いているのには気がついていないようだ。
>めいすけがきゅうりを買ってきた。思わず赤面するせんざき。なにを想像した? 久しぶりなのに疲れて先に眠ってしまうせんざき。仕方が無いと添い寝するめいすけ。いいのか?添い寝だけでいいのか?
>せんざきのほうがめいすけより背が高い。キスはせんざきがかがむけど、夜はそうでもない。
>せんざきをお姫さま抱っこするめいすけ。身体を鍛えておいてよかった。早朝、めいすけはまだ眠っている。先に起きてめいすけの上に乗ってめいすけが起きるのを楽しそうに待つせんざき。襲うつもり?
色々間違ってるけど、概ね合ってるのはどういうことでしょう(爆)
10月5日21:12 明亮さん視点なのですね。千ちゃん視点とはずいぶん雰囲気が変わって~… の方
拍手&復讐者SSへのコメントありがとうございます。そうですね、思い込みにまみれた千ちゃん視点だと話の全体像が見えないですし、いっぱい布石置いてあげても華麗にスルーしてしまうので、話の核心部分に迫るためにもここらで明亮さんにバトンタッチしていただきました。冷静に状況を見据える分、痛さ倍増ですが…(苦笑)
千ちゃんがほっぽってきた布石を一つ一つ拾っていくのは確かにミステリーっぽいかもですが(明・探偵狩野君、素晴らしいネーミングセンスです!)、明亮さんは事件(?)の微妙な当事者ですから、真実を明らかにした時、それをどう受け止めるのか。それが一番重要になって来るんですけどね。
とはいえ、仰るとおり、暴走ハニーは今怪我でダウンしてますから、今のうちに色々しとかないと!(←酷)
10月6日 21:19 復讐者シリーズが再開してウレシイです。「 復讐者に憐れみを 」先に~… の方
拍手&コメント、そして三年前の反抗期(?)明亮さんをそのように言っていただいてありがとうございます。今までずっと沈着冷静な良い子でしか彼を書いて来ませんでしたから、今回のエピソードは「こんなの明亮さんじゃない!」という方もいらっしゃるのでは? と懸念しておりましたので。板垣とモトジマンと先生。仰る通り、この三人の関係も結構複雑ですし、先生も本島組の誰かを庇ってお亡くなりになってます(まぁ、それは今から八年後のことですが)そのへんのことは追々書いていけたらいいなと思ってます(←願望かよ)「帰って来て」という明亮さんのリクエストを受けて、殆ど意地で帰ってきた千ちゃんですが、さてはてどうなりますことやら。次回もお付き合い頂けたら、幸いです。さて……
今回も素敵なサイトを教えていただいたので、紹介したいと思います。
まずは、是非、時任に! ということで紹介して頂いたこちら↓
アサシン診断
これはゲーム自体は知ってたんですけどね(ニコ動のと●ちくさんで)アルタイル、格好いいですよね。HPにまさかこんなのがあるとは知りませんでした。
因みに、時任のアサシン度は言いますと、93点でした。やったぞ! 時任。一流殺し屋設定の面目躍如が出来たぞ!(←作者が一番ほっとしてます)
さて、次に教えていただいたのがこちら↓
ギリシャ海のささやき(仮題)
こんなのがあるんですね。面白い。
因みに「めいすけ」と「せんざき」でやるとこんなのが出たそうです。
>普段は完璧なせんざきのすごい寝癖をめいすけが見てしまい、せんざきのあわてぶりが可愛いと思ったのがきっかけだ。今宵はせんざきの帰りが遅くなるとの連絡。せんざきの匂いのする枕をだきしめるめいすけ。ぞっこんラヴ。めいすけとせんざきはこれから駆け落ちする。しかし、女装して飼い犬が覗いているのには気がついていないようだ。
>めいすけがきゅうりを買ってきた。思わず赤面するせんざき。なにを想像した? 久しぶりなのに疲れて先に眠ってしまうせんざき。仕方が無いと添い寝するめいすけ。いいのか?添い寝だけでいいのか?
>せんざきのほうがめいすけより背が高い。キスはせんざきがかがむけど、夜はそうでもない。
>せんざきをお姫さま抱っこするめいすけ。身体を鍛えておいてよかった。早朝、めいすけはまだ眠っている。先に起きてめいすけの上に乗ってめいすけが起きるのを楽しそうに待つせんざき。襲うつもり?
色々間違ってるけど、概ね合ってるのはどういうことでしょう(爆)
PR
ホント、つくづく…
先日、劇場版カイジの宣伝特番をやっていたので、見てみました。
ちょっと気になってたので。
とは言え、私はアカギの方は(アニメだけですけど)何度も見てるんですが、カイジの方は冒頭だけで後はあんまり見てないんですよね。
いや、別に冒頭が面白くなかったとかじゃないんです。面白かったし、先だって凄く気になりました……が。いかんせんカイジはハラハラし過ぎる。
アカギはね、最初から安定しているので、安心して見れるんですが、カイジはとにかく危なっかしくて、常に心臓バクバク。なので、気軽に見れず、いつか気合い入れて見るぞ! と思ってたのが、ズルズルと今に至ると。
だから、見ていないまでも興味はビンビンなので特番を見た訳ですが……やっぱり時間の都合上ダイジェスト版みたいな感じになるようですね。鉄筋渡りやEカードのへんは知らないですが、唯一知ってる限定じゃんけんなんて、制限時間30分になってるし。えらく短くなったな!
それに、原作が女性キャラ皆無のせいか、遠藤さんが女になってたし! んまぁ、遠藤さん。えらく別嬪さんになられて! いいじゃん、男のままで! とも思いましたが、凄み利かせて啖呵切る天海さんが迫力満点で格好良かったのであれはあれとして、見てみたいかも。
ただ、利根川さんよりも迫力あるってどうよ…。香川さん、芸達者な方だとは認めますが、私のイメージする利根川さんと違い過ぎる(泣)もっと威厳と落ち着きのある、渋い方にやって欲しかったわん(誰かと言われると困るけど…)
まぁ、とはいえ出演者、スタッフの皆さん頑張ってこの映画を作った感はよく伝わって来たので、そのへんはとても好感が持てたんですけどね。
……と、映画自体に関しては、まあまあ好意的に見れたんです。
映 画 自 体 に は ね。
しかし、この特番自体は……正直言って憤慨モノでした。
特に番組冒頭。女子アナと映画出演者のY本さんが話しているんですが……
女子アナ「これってぇ、ギャンブルの話でしょう? そういうのって、なんか馴染みがないしぃ、男臭そうで苦手な感じぃ」
Y本さん「大丈夫ですよ! この映画、主演のH原君とかM山君とかイケメンがいっぱい出てますからね。そんなあなたでも十分楽しめますよ!」
女子アナ「ええ! そうなんですかぁ?」
この会話を聞いた瞬間、リモコンをテレビにぶつけたくなりました。その後も、ことあるごとにイケメン好きな視聴者を意識した売り文句ばっかり……。
イケメンが出てるなら、話自体に興味なくても見たい? 何だよ、それ。福本先生を馬鹿にしてんのか!!
確かにカイジは男臭い話な訳で、女の人にはちょっと取っつきづらいとは思いますよ? でも1000万部以上売り上げる大人気作品で、たくさんの人から愛されてる訳でしょう? だったら、胸張って話の面白さだけを伝えていけばいいじゃないか! それなのになんで、「話に興味なくても、イケメン出てるから来てねv」なんて宣伝するんだよ。
作品への愛と敬意がなさ過ぎるんじゃないか?
イケメンキャラで売ってる某テニス漫画とは違い、外見ではなく、中身……生き様でキャラを魅せる福本作品が原作なだけによりいっそう思ってしまいました。
確かに売れなきゃ駄目なのは分かるけどさ。でも、だからって――…。
嗚呼、もう……なんでこんなに最近、色んなものそっちのけで、とことんイケメン重視なんでしょう。
そりゃ容姿は大事ですけど、それよりもっと大事な要素があるでしょう? 演技力とか話の内容とか。
薄っぺらいストーリーで、大根イケメンたちが学芸会やってるのを延々と見せられたって、感動なんて出来るか!
内容も糞もないイケメンコスプレ展覧会が見たいんじゃないんだ! 懸命に戦い、生きる熱い男の生き様に痺れたいんだよ、俺は!!!
……最後は某大河ドラマへの愚痴になってしまいましたが、とにかくさっさとこのイケメン至上主義ブームは沈静化してほしいです。
ちょっと気になってたので。
とは言え、私はアカギの方は(アニメだけですけど)何度も見てるんですが、カイジの方は冒頭だけで後はあんまり見てないんですよね。
いや、別に冒頭が面白くなかったとかじゃないんです。面白かったし、先だって凄く気になりました……が。いかんせんカイジはハラハラし過ぎる。
アカギはね、最初から安定しているので、安心して見れるんですが、カイジはとにかく危なっかしくて、常に心臓バクバク。なので、気軽に見れず、いつか気合い入れて見るぞ! と思ってたのが、ズルズルと今に至ると。
だから、見ていないまでも興味はビンビンなので特番を見た訳ですが……やっぱり時間の都合上ダイジェスト版みたいな感じになるようですね。鉄筋渡りやEカードのへんは知らないですが、唯一知ってる限定じゃんけんなんて、制限時間30分になってるし。えらく短くなったな!
それに、原作が女性キャラ皆無のせいか、遠藤さんが女になってたし! んまぁ、遠藤さん。えらく別嬪さんになられて! いいじゃん、男のままで! とも思いましたが、凄み利かせて啖呵切る天海さんが迫力満点で格好良かったのであれはあれとして、見てみたいかも。
ただ、利根川さんよりも迫力あるってどうよ…。香川さん、芸達者な方だとは認めますが、私のイメージする利根川さんと違い過ぎる(泣)もっと威厳と落ち着きのある、渋い方にやって欲しかったわん(誰かと言われると困るけど…)
まぁ、とはいえ出演者、スタッフの皆さん頑張ってこの映画を作った感はよく伝わって来たので、そのへんはとても好感が持てたんですけどね。
……と、映画自体に関しては、まあまあ好意的に見れたんです。
映 画 自 体 に は ね。
しかし、この特番自体は……正直言って憤慨モノでした。
特に番組冒頭。女子アナと映画出演者のY本さんが話しているんですが……
女子アナ「これってぇ、ギャンブルの話でしょう? そういうのって、なんか馴染みがないしぃ、男臭そうで苦手な感じぃ」
Y本さん「大丈夫ですよ! この映画、主演のH原君とかM山君とかイケメンがいっぱい出てますからね。そんなあなたでも十分楽しめますよ!」
女子アナ「ええ! そうなんですかぁ?」
この会話を聞いた瞬間、リモコンをテレビにぶつけたくなりました。その後も、ことあるごとにイケメン好きな視聴者を意識した売り文句ばっかり……。
イケメンが出てるなら、話自体に興味なくても見たい? 何だよ、それ。福本先生を馬鹿にしてんのか!!
確かにカイジは男臭い話な訳で、女の人にはちょっと取っつきづらいとは思いますよ? でも1000万部以上売り上げる大人気作品で、たくさんの人から愛されてる訳でしょう? だったら、胸張って話の面白さだけを伝えていけばいいじゃないか! それなのになんで、「話に興味なくても、イケメン出てるから来てねv」なんて宣伝するんだよ。
作品への愛と敬意がなさ過ぎるんじゃないか?
確かに売れなきゃ駄目なのは分かるけどさ。でも、だからって――…。
嗚呼、もう……なんでこんなに最近、色んなものそっちのけで、とことんイケメン重視なんでしょう。
そりゃ容姿は大事ですけど、それよりもっと大事な要素があるでしょう? 演技力とか話の内容とか。
薄っぺらいストーリーで、大根イケメンたちが学芸会やってるのを延々と見せられたって、感動なんて出来るか!
内容も糞もないイケメンコスプレ展覧会が見たいんじゃないんだ! 懸命に戦い、生きる熱い男の生き様に痺れたいんだよ、俺は!!!
……最後は某大河ドラマへの愚痴になってしまいましたが、とにかくさっさとこのイケメン至上主義ブームは沈静化してほしいです。
ええ? まだ黒くする気?!
司書さんインパクト(?)の余韻冷めやまぬままに、「復讐者」シリーズ第四弾、張り切って本日より連載開始です!
ただ……
「 復讐者に憐れみを 」
前回のタイトルに負けず劣らずの不吉さ満載のタイトルですいません。
とは言っても、これ。この話を作った時、最初につけたタイトルだったりします。
これ、韓国映画のタイトルそのままなんですが、いやぁこのゴロがなかなかいい響きだったので、つい拝借してしまいました(映画の内容からも、色々と影響受けましたしね)
さて、内容ですが、心機一転。今回は明亮さん視点メインで話が進んでいくんですが、いきなり真っ暗暗、超ブラック展開で申し訳ないです。
明亮さんはある意味千ちゃん以上に深い闇を抱えた男ですし、感情のままには絶対動かないので内容は今まで以上に(←えっ?!)ブラックブラックなことになっちゃうかもしれませんが、愛する暴走ハニーのために頑張りまくるであろう彼を、これからもよろしくお願いいたしますです!
10月2日12:12 ちょっと拍手においてある明亮、変わりすぎじゃ~… の方
拍手&コメントありがとうございます。不実者での明亮さんは組長ですからね。人前で部下の千ちゃんに敬語を使う訳にはいかないんです(千ちゃんもまた然り)ただ、二人きりになれば元通りです。十年経とうが、千崎馬鹿は治りません(笑)
諏動を気に入って下さったようで、ありがとうございます。そうですね、彼はこのサイト内一、裏表ない、素直ないい子(まぁ殺し屋ですが…)なので、いつか彼の話も書きたいなと思っています。諏動がすこぶるいい子なだけにお相手が相当の偏屈さんになりそうですが(苦笑)因みに諏動は正式な組織のメンバーではありません。彼はあくまで時任が拾って来た「時任の飼い犬」なので、時任が組織を離れたのなら、彼も組織とはバイバイです。
10月2日21:13 420000hitおめでとうございます~vvv残念ながら~… の方
拍手&お祝いコメントありがとうございます! 42万hit。これもみなさんのおかげです。ありがたいことです。キリ番はこれからもちょいちょい設定して参りますので、また狙って頂ければ幸いです! 「復讐者」第4弾、冒頭からいきなり暗いですが、頑張って更新してまいりますので、またお付き合いくださいませ!
ただ……
「 復讐者に憐れみを 」
前回のタイトルに負けず劣らずの不吉さ満載のタイトルですいません。
とは言っても、これ。この話を作った時、最初につけたタイトルだったりします。
これ、韓国映画のタイトルそのままなんですが、いやぁこのゴロがなかなかいい響きだったので、つい拝借してしまいました(映画の内容からも、色々と影響受けましたしね)
さて、内容ですが、心機一転。今回は明亮さん視点メインで話が進んでいくんですが、いきなり真っ暗暗、超ブラック展開で申し訳ないです。
明亮さんはある意味千ちゃん以上に深い闇を抱えた男ですし、感情のままには絶対動かないので内容は今まで以上に(←えっ?!)ブラックブラックなことになっちゃうかもしれませんが、愛する暴走ハニーのために頑張りまくるであろう彼を、これからもよろしくお願いいたしますです!
10月2日12:12 ちょっと拍手においてある明亮、変わりすぎじゃ~… の方
拍手&コメントありがとうございます。不実者での明亮さんは組長ですからね。人前で部下の千ちゃんに敬語を使う訳にはいかないんです(千ちゃんもまた然り)ただ、二人きりになれば元通りです。十年経とうが、千崎馬鹿は治りません(笑)
諏動を気に入って下さったようで、ありがとうございます。そうですね、彼はこのサイト内一、裏表ない、素直ないい子(まぁ殺し屋ですが…)なので、いつか彼の話も書きたいなと思っています。諏動がすこぶるいい子なだけにお相手が相当の偏屈さんになりそうですが(苦笑)因みに諏動は正式な組織のメンバーではありません。彼はあくまで時任が拾って来た「時任の飼い犬」なので、時任が組織を離れたのなら、彼も組織とはバイバイです。
10月2日21:13 420000hitおめでとうございます~vvv残念ながら~… の方
拍手&お祝いコメントありがとうございます! 42万hit。これもみなさんのおかげです。ありがたいことです。キリ番はこれからもちょいちょい設定して参りますので、また狙って頂ければ幸いです! 「復讐者」第4弾、冒頭からいきなり暗いですが、頑張って更新してまいりますので、またお付き合いくださいませ!
ホントにいきなり
部長さん「今日、すこぶる体調がいいんだけど、17:00:08で帰ってもいい?」
Yさん「今日は飲みなんですね」
部長さん「違う! ここは『定時は17時半でしょ!』って突っ込んでよ!!!」
どうやら、誰かと会話がしたかった模様。
9月30日0:00 司書さんのお話。明亮さんではないのは気が付いていました。それでも~… の方
拍手&司書さん短編へのコメントありがとうございます。おお! 彼が明亮さんではないと気が付いておられたのですね。千ちゃん……なるほど。そうですね、千ちゃんも中学生の頃は、両親はあんなことになっていてもお姉ちゃんがいたからまだ、あんな過激な暴走列車ではなかったでしょうから、ありかもしれません。ただ、ここだけの話、千ちゃんはパパと違って読書にそんな興味はないので、図書館に通い詰めるなんてことはないです(笑)とは言え、これまでのモトジマンの人物像を考えれば、千ちゃん以上になしでしょうが(苦笑)
9月30日0:05 ( ´△`)アァ-モトジマンもこんな可愛いときがあっただなんて・・・ の方
拍手&司書さん短編へのコメントありがとうございます。モトジマン、三十年以上前の彼は全く擦れてないピュアな文学青年だった訳ですが、もう今じゃあんなにグレちゃって!(←グレる云々のレベルじゃ…)因果は巡る……そうですね。千崎親子、親子二代に渡って本島親子にフォーリン・ラブ(?)→猛アタック! 血は争えませんね。
モトジマンのお話、本編でちょいちょい断片が語られていますが、千ちゃんが悉く華麗にスルーしてますからね。微々たるものですが、そこから色々想像していただけたら、次回からの話もより楽しんでいただけるかもしれません。
Yさん「今日は飲みなんですね」
部長さん「違う! ここは『定時は17時半でしょ!』って突っ込んでよ!!!」
どうやら、誰かと会話がしたかった模様。
9月30日0:00 司書さんのお話。明亮さんではないのは気が付いていました。それでも~… の方
拍手&司書さん短編へのコメントありがとうございます。おお! 彼が明亮さんではないと気が付いておられたのですね。千ちゃん……なるほど。そうですね、千ちゃんも中学生の頃は、両親はあんなことになっていてもお姉ちゃんがいたからまだ、あんな過激な暴走列車ではなかったでしょうから、ありかもしれません。ただ、ここだけの話、千ちゃんはパパと違って読書にそんな興味はないので、図書館に通い詰めるなんてことはないです(笑)とは言え、これまでのモトジマンの人物像を考えれば、千ちゃん以上になしでしょうが(苦笑)
9月30日0:05 ( ´△`)アァ-モトジマンもこんな可愛いときがあっただなんて・・・ の方
拍手&司書さん短編へのコメントありがとうございます。モトジマン、三十年以上前の彼は全く擦れてないピュアな文学青年だった訳ですが、もう今じゃあんなにグレちゃって!(←グレる云々のレベルじゃ…)因果は巡る……そうですね。千崎親子、親子二代に渡って本島親子にフォーリン・ラブ(?)→猛アタック! 血は争えませんね。
モトジマンのお話、本編でちょいちょい断片が語られていますが、千ちゃんが悉く華麗にスルーしてますからね。微々たるものですが、そこから色々想像していただけたら、次回からの話もより楽しんでいただけるかもしれません。
もしかして、この傘晴れ男?
最近、梅雨に戻ったかのような毎日雨のお天気。
・・・・やった!
これで、あの傘が使える!!!!!!!!!!!!!!!!(←まだ言ってる)
でね、今日やっと!!! 使えましたよ!!
歩いていたら、雨が降って来たのでね。高なる胸を押さえつつ、傘を開きましたよ。
ひゃーーーー!! やった!! ついに使えた!!!
と、喜びに打ち震えた瞬間。
ピタ……
雨がやみました。
傘使用時間、わずか15秒。
・・・・・・・・・・・・・・・orz
>一言メールフォームのレス
くろねこ様
コメントありがとうございます! 司書さんSS読後の感想、分かります。考えようによっては今以上に悲惨なことになりそうですものね。モトジマン、ホントは一体どんな子なのか。次回から、もっと突っ込んでそのあたりを書いていきたいと思っておりますので、新連載の際はお付き合いのほど、よろしくお願いします!
>web拍手レス
9月29日16:46 更新お疲れさまです!短編は明亮さんの本音が垣間みれて~… の方
拍手&復讐者SSへのコメントありがとうございます。そうですね、今回の話は特にキャラによって全体のイメージを変えるよう意識してます。思い込みと感情で世界を見てる千ちゃんと自分の感情は排除し、客観的に世界を見てる明亮さん、というほぼ正反対な二人なので(笑)ただ、そうは言っても、一言(例えば、「優しい人」「誠実な人」「いい人」など)では言い表せない深みのあるキャラが書いていけたらなといつも思っています。良いところもあるけど、悪くて汚いところもある。それら全部ひっくるめて魅力的なキャラが書ければ……最高なんですけどねぇ(苦笑)なので、そう言っていただけるととても励みになります。ありがとうございます。これからも精進して参りますので、この先もお付き合いの程、よろしくお願いします。
9月29日22:11 司書さんSSおつかれさまでしたw3話目あたりからさすがに~… の方
拍手&司書さんSSへのコメント、ありがとうございます。明亮さんにしては要領が悪い……実に的確です(笑)そしてご指摘通り、明亮さんはかなり「計算高い」お人です。とは言え、それは明亮さんの性格がブラックだから……という訳ではなく、育って来た境遇故です。板垣に守られて来たとは言え、組長の息子ってことで大勢の“悪い人”から結構酷い目に遭って来たので、常に隙を見せないよう用心している感じです。それがあまりに自然体過ぎて千ちゃんにはただのお人好しに見えてしまうんです……とは言っても、千ちゃんは明亮さんに夢見過ぎですが(苦笑)対して、中学生モトジマン。ちょうど本島組に引き取られたばかりの頃です。彼は父親はいないにしても、極々一般的な家庭で育ってきましたから、そういう免疫も警戒心もほぼ皆無状態でした。それなのにいきなり独り、そんな悪意の渦に放り込まれてしまったため、あんなに危なっかしく不安定で、要領が悪いんです。
今までは千ちゃん視点主体でしたので、明亮さんのイメージは「健気で、お人好しな良い子」な感じだと思いますが、本当は……。次回からはそのへんも書いていきたいと思っておりますので、お付き合い下さいませ。
9月29日22:15 以前ちらっと出てきた、如月ジージの話からしても、どうも千ちゃん視点のモトジマン~… の方
拍手&司書さんSSへのコメントありがとうございます。司書さんSS楽しんで(??)いただけたようで何よりです。そうですね。千ちゃんは思い込みの激しいので、ある日突然何の縁もゆかりもない我が家に土足で踏み込んで来て滅茶苦茶にした、完全なる「絶対悪」と決めつけてるんですよね。だから、モトジマンと家族に何か繋がりがあったんじゃないかとか考えもしないし、如月ジージが「絶対悪」ってイメージが食い違いそうな、モトジマンエピソードを話して聞かせても、右から左。困った方です。でも、そうやってモトジマンを徹底的に悪者にしないと耐えられなかったということもありますが…。果たして、本当のモトジマンってどんな人物なのか。そのあたりもこれからちょいちょい書いていきたいと思っておりますので、これからもよろしくお願いいたします!
・・・・やった!
これで、あの傘が使える!!!!!!!!!!!!!!!!(←まだ言ってる)
でね、今日やっと!!! 使えましたよ!!
歩いていたら、雨が降って来たのでね。高なる胸を押さえつつ、傘を開きましたよ。
ひゃーーーー!! やった!! ついに使えた!!!
と、喜びに打ち震えた瞬間。
ピタ……
雨がやみました。
傘使用時間、わずか15秒。
・・・・・・・・・・・・・・・orz
>一言メールフォームのレス
くろねこ様
コメントありがとうございます! 司書さんSS読後の感想、分かります。考えようによっては今以上に悲惨なことになりそうですものね。モトジマン、ホントは一体どんな子なのか。次回から、もっと突っ込んでそのあたりを書いていきたいと思っておりますので、新連載の際はお付き合いのほど、よろしくお願いします!
>web拍手レス
9月29日16:46 更新お疲れさまです!短編は明亮さんの本音が垣間みれて~… の方
拍手&復讐者SSへのコメントありがとうございます。そうですね、今回の話は特にキャラによって全体のイメージを変えるよう意識してます。思い込みと感情で世界を見てる千ちゃんと自分の感情は排除し、客観的に世界を見てる明亮さん、というほぼ正反対な二人なので(笑)ただ、そうは言っても、一言(例えば、「優しい人」「誠実な人」「いい人」など)では言い表せない深みのあるキャラが書いていけたらなといつも思っています。良いところもあるけど、悪くて汚いところもある。それら全部ひっくるめて魅力的なキャラが書ければ……最高なんですけどねぇ(苦笑)なので、そう言っていただけるととても励みになります。ありがとうございます。これからも精進して参りますので、この先もお付き合いの程、よろしくお願いします。
9月29日22:11 司書さんSSおつかれさまでしたw3話目あたりからさすがに~… の方
拍手&司書さんSSへのコメント、ありがとうございます。明亮さんにしては要領が悪い……実に的確です(笑)そしてご指摘通り、明亮さんはかなり「計算高い」お人です。とは言え、それは明亮さんの性格がブラックだから……という訳ではなく、育って来た境遇故です。板垣に守られて来たとは言え、組長の息子ってことで大勢の“悪い人”から結構酷い目に遭って来たので、常に隙を見せないよう用心している感じです。それがあまりに自然体過ぎて千ちゃんにはただのお人好しに見えてしまうんです……とは言っても、千ちゃんは明亮さんに夢見過ぎですが(苦笑)対して、中学生モトジマン。ちょうど本島組に引き取られたばかりの頃です。彼は父親はいないにしても、極々一般的な家庭で育ってきましたから、そういう免疫も警戒心もほぼ皆無状態でした。それなのにいきなり独り、そんな悪意の渦に放り込まれてしまったため、あんなに危なっかしく不安定で、要領が悪いんです。
今までは千ちゃん視点主体でしたので、明亮さんのイメージは「健気で、お人好しな良い子」な感じだと思いますが、本当は……。次回からはそのへんも書いていきたいと思っておりますので、お付き合い下さいませ。
9月29日22:15 以前ちらっと出てきた、如月ジージの話からしても、どうも千ちゃん視点のモトジマン~… の方
拍手&司書さんSSへのコメントありがとうございます。司書さんSS楽しんで(??)いただけたようで何よりです。そうですね。千ちゃんは思い込みの激しいので、ある日突然何の縁もゆかりもない我が家に土足で踏み込んで来て滅茶苦茶にした、完全なる「絶対悪」と決めつけてるんですよね。だから、モトジマンと家族に何か繋がりがあったんじゃないかとか考えもしないし、如月ジージが「絶対悪」ってイメージが食い違いそうな、モトジマンエピソードを話して聞かせても、右から左。困った方です。でも、そうやってモトジマンを徹底的に悪者にしないと耐えられなかったということもありますが…。果たして、本当のモトジマンってどんな人物なのか。そのあたりもこれからちょいちょい書いていきたいと思っておりますので、これからもよろしくお願いいたします!