忍者ブログ

壱号ブログ

雨月のブログです。BLサイト「イチゴウニゴウ。」運営中。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

モトジマン対策

ここ最近のモトジマンラッシュのせいか、裏社会シリーズのオアシス(笑)諏動君の票がやたらと伸びましたので、ときメモGSプレイ日記に登場させましたが、なんか違うよなと思って(←当たり前!)、今回アップいたしました、この短編。

ちょっとでも、モトジマンで疲れた心を彼で癒して頂けたら、幸いです(笑)
まぁ、その分。時任が荒んでますが・・・

因みに、題名の「Good Boy」は犬を「いい子いい子」と褒める時の言葉です。


>web拍手レス
5月9日0:47 不可解な男、燎さんの気高さに~… の方
拍手&燎さんへのコメントありがとうございます! 堂々と自分の力を信じて正道を突き進む人として、燎さんは書いていけたらと思っておりましたので、そう言って頂けると嬉しい限りです! 燎さん、最初はかなり屈折した卑屈な方でしたが、超問題時柊の世話を焼くうち(笑)、いい感じに成長してきてくれてると思っているので、これからもそう思って貰えるよう、書いていけたらと思います。

5月10日 11:04 如月じーさんがカッコいい!~… の方
拍手&復讐者SSへのコメントありがとうございます! 如月じーじは上総さんが目標にしてる医者であり、男であったりするので、出来るだけいい男に書きたいと思ってましたので、そう言って頂けると嬉しいです。じーじは話の展開上、これから出番が増えますので、どうぞこれからもじーじをよろしくお願いします!
そして、千ちゃん。モトジマンの嫌がらせも軽くスル―するくらい、とにもかくにも明亮さんを守らなければ! で頭がいっぱいですが、そのひた向きさがこれからどう出るか……楽しみにして頂けたらと思います。

5月10日 22:44 17歳の明亮さんは、弱さを曝してさえ~… の方
拍手&復讐者SSへのコメントありがとうございます! おっしゃる通り、今回は二人の幼さが出せたらと思っていました。二人とも大人ぶって、必死に体面を取り繕うも、ちゃんと隠し切れていない。でも、自分が隠し切れてないことは気が付かないくせに、相手の強がりだけは分かってしまい、自分が頑張らなくちゃとさらに強がって……このすれ違いが、これからの展開の鍵かもしれません。なので、そのあたりを汲み取って頂けたのは、とても嬉しかったですv
あと、お姫抱っこにも(笑)嫌がる攻をお姫抱っこする受って、需要があるのかしらん?? と思っていましたので(苦笑)

拍手

PR

再びリングに立つも…

天地人をもう見ないと心に決めて、数週間。
二度と見るものかと思っていましたが、今朝。新聞欄を見て、その心が揺れました。だって、題名が「本能寺の変」なんだもの!!
信長ファンとしてはたまらない餌です。

なにせ、最後に見た本能寺の信長様は、洋風鎧に火縄銃という奇抜な格好で現れた瞬間に首を撃たれ、卒倒。一兵も倒せないままに奥へ退場、という目を覆いたくなるような姿だったのでね。
最期の時を楽しむように寝間着姿で、弓に槍にとばっさばっさと敵をなぎ倒す御屋形様が見たいのYO!

……でも、今年の……安土城の天守閣で延々とワイン片手に小娘に上杉のナビゲーターでしかない信長にそれを求めても…なぁ。
とりあえず、あらすじを見て決めよう…と、HPのあらすじを見てみましたら…


織田軍を討つため、越後へ引き返した上杉軍だったが、すでに敵は撤退していた。兼続は追い打ちをかけるが、すんでのところで逃げられてしまう。自分を責める兼続に、景勝は少し休むよう命じる

直江屋敷に戻った兼続をお船が待っていた。戦で疲れている兼続をいたわるお船。初めて夫婦らしい時間を過ごす二人は、お互いに最初からひかれあっていたことを告白、夫婦としての気持ちを確かめ合う
一方、京では、明智光秀が謀反。本能寺にいる信長を急襲。逃げるようにとの初音の説得もむなしく、絶体絶命の危機にひんした信長のもとに、突如謙信の亡霊が現れる人の心は力では動かせないと諭す謙信に、きれいごとではこの世は直らないと反論する信長。謙信の言葉を反すうし、信長はその生涯を閉じる。
そのころ、魚津城は総攻撃をかけられ、ついに陥落。上杉軍にも緊張が走るが、織田軍は次々と撤退、ほどなく越後にも本能寺の変の知らせが届く。しかし、すでにそのころ、光秀は備中より京にとって返した秀吉に討たれていた
時代の大きなうねりを感じた兼続は、越後と上杉のため、己の信じる道を進む決意をあらたにするのだった。

(ノ゜д゜)ノ ガッシャーン┻━┻.;:.*+.;".;:;.:*.;:*"'.


……すいません、取り乱しました。

もう……相変わらず、何処から突っ込んでいいのか分からないストーリー展開ですね(溜息)

本能寺の後は、超やっつけだし…。

山崎の合戦カットとかどうよ? いや、まぁ功名が辻でさえも超やっつけだったけど、どうしてそうするかなぁ。秀吉や光秀がどんな思いでこの戦いに臨んだか。決してスルーしていい内容じゃないのに…。
ってか、初音。本能寺までついてくんの?? しかも一緒に討ち死覚悟ってんならともかく、逃げろと説得? 勘弁して下さい。逃げれる訳がねぇだろ!

そもそも、なんで信長の最期の時に逢いに来るのが謙信なんだよ?! この二人逢ったことねぇじゃん!!!
それに信長には謙信以上に逢いたい人、いっぱいいると思うよ? 親父とか平手の爺とかさぁ。
謙信だって、信玄ならまだしも信長のことなんて、ただの青二才ってくらいにしか思ってなかったんだし……というか、信長の臨終に化けて出てあげるくらいなら、景虎のとこに化けて出てやれ!

と、本能寺のとこにも不満たらたらですが・・・・・・一番許せないのは冒頭、兼続パート。

何やら合戦中だったみたいなので前回のあらすじも読んで確認したのですが……この脚本家さんはホントに戦国時代を勉強したんでしょうか? 
前も「嫡男連れて景勝んとこ戻れ」ってな景虎に絶句しましたが……家老が戦闘中の城に乗り込むなんてありえないし、「降伏=生き延びられる」ってな解釈もありえないです。
下級兵は助かるかもしれませんが(まぁ助かったとしても、上杉討伐の最前線に置かれるんでしょうけど)、城主、家老はまず切腹だってのに…。

で、説得できずのこのこ戻って来て、落ち込んでたら、殿が慰めてくれた上に、少し休めよって言葉に甘えて、参謀のくせに戦も終わってないのに、休養のため家に帰った?? 

……( ゚Д゚)ハァ????

さらに、仲間たちが命を賭けて戦ってるってのに、自分は新妻と楽しく乳繰り合い??
しかも、お互いに最初からひかれあっていたことを告白だぁ???

……( ゚д゚)、ペッ

ついに……私の予想していた最低最悪の展開になってしまったのね。

これさえも、この作中ではようやく実った綺麗な純愛として描くつもりですか?? 
義って何?? 節操って何??? 食いしん坊万歳の立場って何????

……と言うことで、またも「あらすじ」というジャブのみであっさりKOされてしまいました(脱力)

拍手

もう、ホントに末期かもしれない…

昨日。凄い夢を見てしまいました。

玄田(ヴォイス)×山路(ヴォイス)な夢。

しかも何でか設定が猛烈に詳しい。

山路さんが飲食店のレプリカを作る職人さんで、玄田さんが山路さんに仕事依頼してきた飲食店の料理人。
で、自分の作る料理のレプリカだからか玄田さんが物凄いチェックに来る訳ですよ。特にエビのゆで具合ぶりに拘ってたなぁ(←なんで?)

話的には、二人ともハードボイルドな感じで、全然それ臭はしなかったんですが、いきなり玄田さんが何の前触れもなく男前に山路さんを押し倒してさ(←唐突過ぎ)

んで、嫌がりながらも美味しく頂かれる山路さん。それに言いようもなく激萌え!!!!!!!!!(←あ~あ~)
やべぇ! 山路受けなんて考えてみたこともなかったのに、良すぎるぞ、おい!

凄い発見だと思わない? と興奮気味に立花氏に言ったところ、あらゆる意味でどん引きされました…

嗚呼、山路さん。どうか……攻めでもいいから、いつかBLCDn…略


>web拍手レス
5月2日 23:43 復讐者だいすきです千崎と明亮のらぶが~… の方
拍手&復讐者SSへのコメントありがとうございます! モトジマンが出張りまくってるせいで、ここ数回ツーショット出来てない二人でありますが、次回には合流(?)いたしますので、どうかこれからもお付き合いくださいませ!

>アンケートコメントレス
くくく様
投票&明千カプへのコメントありがとうございます。モトジマンラッシュが止まらず、今度はとうとう明亮さんに魔の手が! 助けに行かなきゃ! な訳ですが、確かに。モトジマンにしてみれば、さっきまでからかってた千ちゃんが来ても怖くも何ともないどころか、楽しみが増えるだけっていう…。で、そいういう考えがちらりとも浮かばないのが千ちゃんクオリティです(笑)明亮さんがせっかく頑張って、来させないようにしてくれてたんですけどねぇ。どうかこれからもそんな明亮さんを応援してあげて下さいませ(←あ~あ~)

拍手

あなたたちにはとても言えない

同僚さん「昨日の休み、雨月さん何処か行った?」
私「ええ、まぁ(で、五枚と1冊の戦利品を胸に抱いて帰ってきました)」

何の五枚と一冊かはもはや言わずもがなですが(←あ~あ~)、数的には少ない。

可笑しいな。この日のために三人の諭吉を召喚したのに……諭吉一人しか飛んで行かなかったなんて!(←十分? いえいえ、そんな)

まぁ、そうは言っても、たくさんお金を出したからと言って、萌えなモノが手に入る訳ではないんですけどね

因みに今回ですが、今のところ当たりが続いています!
特に受けに萌えまくりおいおい、どうした。幸先いいな!

このまま、上手い具合にこのウェイブが続いてくれればいいんですけどね。特に一番高かった奴とか一番高かった奴とか・・・略

一度、6000円も出して買った二枚組が一番面白くなかったという悲劇だけはもうまっぴらごめんYO!
 

拍手

彼は一体何を追っていたのか

今日、犬が逃亡しました。
すぐに見つかったんですが、代わりに犬を探しに出た父が行方不明に…。

しばらくしたら、帰ってきましたが、何でも山一つ越えていたとか。
一体、何処まで・・・!

>web拍手レス
4月26日 15:56 更新お疲れさまです!萌えて悶えて~… の方
拍手&復讐者SSへのコメントありがとうございます。前から言ってるように、千ちゃんは「明亮を守りたい!」という父性愛の突出したキャラというのを念頭に書いているので、そのように言って頂けるととても嬉しいです! 五分五分。本人たちはきっとそう思っていないですが(お互い「俺の方が…」と)、これから始まる波瀾万丈の中で、結果的にそういう関係になるように表現できたらと思っておりますので、どうかこれからもお付き合い下さい!

4月26日 22:24 「不実者」での脇役・若頭”千崎さん”だけ見ていたら分からない~の方 
拍手&復讐者SSへのコメントありがとうございます。そうですね、「不実者」時の彼からは想像出来ないでしょうが、弱味を見せようものなら即破滅に繋がりかねない裏社会の住人は、たとえどんな壮絶な過去を持ってようが、絶対おくびにも出さず澄ましているというイメージがあって、そういう書き方を心がけているのでそう言って下さると嬉しいです。とは言っても、今回ひた隠してきた「脆さ」をトラウマの塊・モトジマンのせいでさらけ出してしまいましたが(苦笑)
明亮さんは聡い人なので、それを見過ごしはしませんが、彼にも色々事情がありますからねぇ…。そのことについても、これから触れていこうと思っておりますので、引き続きお付き合いの程、よろしくお願いします!


>アンケートコメントレス
まる様
投票&諏動へのコメント、そして、この子に注目して頂いてありがとうございます! 本編では有能すぎるわ濃ゆ過ぎるわな面々が大暴れしていて、いまいち地味な子ですが、実は私的に作中一番包容力のある男だと位置づけていたりします(自暴自棄時任を長年支え続けた所とかね)
それくらい、思い入れのある子だったりするので、これからもちょくちょく書いていこうと思っていますので、その時はよろしくお願いします!


最近、癒し系(?)な諏動君票がちょいちょい上がってきましたねぇ。過激なモトジマン効果でしょうか? まさか、こんな効果を見せるとは(笑)


拍手

  

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雨月
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- 壱号ブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]