忍者ブログ

壱号ブログ

雨月のブログです。BLサイト「イチゴウニゴウ。」運営中。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

呼ばれて飛び出て…

え…? アカギたちと麻雀打ってたあの白服。声は森川だったのか?! 気付かなかった!!!
で、鷲巣さま役で神演技を披露された津嘉山正種さん。「まさね」さんとおっしゃるんですね。ずっと「まさたね」さんだと思ってた…!


さて、まったりと更新しております、「天罰を喰らった男」SS。
まさかのマスター再登場です(笑)いえ、あまりにマスターへのコメントが嬉しかったもので(ホントにちょっとしか出てないのに)

因みに、「人気投票一位キャラ喜びの言葉」をこれに合わせてちょこっと改良。

しかし、マスター(&店の方々)書くのはホント楽しいです。あの人たち自体が楽しそうなんですものね。

が、そうは言っても……復讐者SS書きがてら、マスターたち書くのは物凄いテンション切り替えが必要でしたねぇ(遠い目)

拍手

PR

社長! 誰に向けての発信ですか

社長「もし、僕がMYブログを作ったら……やっぱり、しょ〇たんぶろぐ並に更新しないと駄目だよね?

社長! 彼女の一日更新の最高記録は76回ですよ 職務どころじゃないですよ?! 


>web拍手レス
1月18日14:41 復讐者8話、初っ端から明亮さんのセリフに~… の方
拍手&復讐者SSへのコメントありがとうございます。確かに、あれは明亮さんの素直な感想でしょう(笑)甲斐甲斐しいですからね、千ちゃん。そして、今回の回はご指摘の通り、桃色(?)まったり回でした。毎回何かしら事件が起こってる方が面白いんですけどね。この二人は事件が起こってる最中より、こういう何でもない日常の中でこそ仲良くなって欲しいカプだったりするので、今回はまったりと仲良くということで。次回から、また話が動きますので、お付き合いの程、よろしくお願いいたします。

1月19日 14:23  復讐者、毎週楽しみにしています。二人の距離が少しずつ~… の方
拍手&復讐者SSへのコメント、そして毎週楽しみにして頂きまして、ありがとうございます! そして、この二人の歩み寄り。この二人は今までのカプ(いきなり濃厚な関係からスタートした柊×燎カプ、仲のいい親友(時任は片思いでしたが)として絆を育んできていた時任×如月カプ)と違って、互いに印象最悪な上に無関心で仲良くなる気ゼロからのスタートですからね。ようやくここまで来ました(苦笑)これからもっと、不器用なりに距離を縮めていくと思うので、どうかこれからもよろしくお願いします!

拍手

・・・ひっそり隠しで…

そんな、いきなり・・・?

喜平次くん・・・ 与六ちゃん・・・  もっと君たちを見たかった…!

という気持ちも冷めやらぬまま、大人になったブッキー兼続編突入。

で、どうだったかというと……あんなに初々しい青い春な北村一輝が見られると思っていませんでした。いやぁ、ありゃ吃驚したな。
私の中での彼は、狂人に近い激しさを持つ悪役だったものですから(←褒めてます)、若くして、達観して落ち着き払った感じで来ると思ってたのに(風林火山の晴信さんはそんな感じでしたからねぇ)、あんな中学生日記に出てきそうなキャラで出てくるとは!
多分、兼続とともにこれから成長していくってことなんでしょうね。

ってか、兼続と景勝のじゃれあいが見てて楽しくって仕方ない(笑)何だ、あの可愛い二人組は!

お気を落とさず! 確かに殿は景虎殿と比べて女にもモテないし、書も舞も楽も全然下手ですけど、殿だって…!
なんじゃ?(ドキドキ)
………すみませぬ。何も思いつきませぬぅ~(←酷過ぎ)

兼続、殿が大好きなのは分かりますが、空回りっぷりが凄まじいですね。何もかも裏目。唯一、いい仕事したのは、宴のシーンだけだったような。

謙信はそんな兼続を「軍師」として高く評価してるようですね。戦に出さないのも、この先走る性格から戦場で戦死してしまうのを危惧してるからって感じがしますし(軍師は戦いっぷりより、知略だし)

それでも、みんな鎧着てるのに、一人ぽつんと着物姿な兼続は可哀想でしたねぇ。そりゃ情けなくもなるよ、泣きたくもなるよ。
でも、みんなの前であんな大告白して・・・景勝にどうしろってんだか(笑)

んで、新キャラ。色々出てきましたが(ってか、大河はどうしてあんなに主従と女の三角関係を作りたがるのか…)、一番気になったのが景勝と跡目争いをすることになる景虎さん。
先週まで影も形もなかったくせに、いきなり出てきてあの待遇。何なんだ、ありゃぁ。あれじゃぁ、景虎の方がよっぽど後継ぎっぽいよ。
先週までは、景勝を「我が後継者に!」って空気バリバリだったのに、いきなりこれ。

これじゃぁ、謙信が物凄く気分屋に見えちゃいますよ。これまであんなに「喜平次喜平次」言って来たのにって。こんなんなら、最初の方から景虎をちょいちょい出してくれてた方がずっとあの状況を受け入れられましたよ。

果たして謙信はそこのとこ、どう思ってるのか。今回全く出て来ませんでしたが、来週以降明らかにしてって欲しいと思います。

さて、来週は「年上の女」。「殿の初恋」に引き続き、またも女性ネタ。いや、そんな二週連続女ネタ引っ張んなくていいよ。もっと、武将同士の知略のぶつかり合いを見せてくれ!

因みにこの予告見て思ったんですが、長沢まさみ演じる勢いのある男から男へ渡り歩く謎の女、初音。この時点で出てくるってことは・・・関ヶ原とかまで出るのは役柄的に無理じゃありません? 
だって、時の権力者を垂らし込んで渡り歩く女でしょ? そういうのはあの時代、二十代…よくいっても三十代くらいまでが限界ではないか? それなのに今回が1573年だから、27年後の関ヶ原ではどう若く見積もっても四十代前半! もうその頃にはいい加減無理でしょう、そのキャラ設定。

やっぱり、功名が辻の時のように、突然ぱったりと消息不明になってしまうのか?
それとも、水戸黄門の由美かおるのように年をとらない永遠不滅の美女として最後まで出ずっぱるつもりか?

・・・うーん、どっちも微妙。

拍手

明日、雪よ。積もらないでぇええ

どうして、私が出掛ける日に限って、天候が悪化するのか(涙)

>web拍手レス
1月11日18:04 復讐者更新分、「ふふ。可愛い人だなv」という明亮さんの心の声が聞こえました~… の方
拍手&復讐者SSへのコメントありがとうございます。確かに、「いいか。お前のためじゃない。そんな手じゃ絶対手元が狂う。それで出来た不味い飯を食いたくなかっただけだ!」と念を押す彼を見て、明亮さんは思ったことでしょう(笑)千ちゃんはがさつな奴ですが、人一倍世話焼きな性分なので、怪我した明亮がどうしてもほっとけず、ずるずる嵌っていってる感じでしょうか。美味い味噌汁が作れるのは良妻の条件(笑)その点でいけば、合格なんでしょうね。本人も料理には自信があるようですし。このまま、よき妻となれるよう、彼には精進していってほしいものです(違)

>一言メールフォームのレス
1月12日 久坂組組長が、千崎に向かってひとしきり語る姿~… の方
復讐者SSへのコメントありがとうございます。千崎を気に入って頂けているようで、大変嬉しいです。そうですね。千崎好きとしては、ここ最近の千崎の周囲からのバッシングは不快に思われるかもしれません。

最初にはっきりさせておきますが、千崎の本島組での立場は決して高くありません。年齢的に全然若造ってことは元より、後継者最有力候補の側付で、巳波をいいように動かしてはいても、巳波自身があれなので(酷)それほど重要なポストに就かせてもらえる訳もなく…。

で、周りがどうして千崎に文句を言うのかと言えば、千崎が出来る男で、頼れる奴だからと言うのではなく、ただただ千崎が明亮さんのそばにいるのは、巳波のように明亮さんも利用しようとしているからだと思っているからです。なので、自分が明亮さんを手駒に使いたい構成員たちは面白くないし、明亮さんの友達である楡っちはそんな千崎が許せない訳です。で、あんなバッシングを受けてしまうと。

そして、肝心の久坂組組長ですが、実は明亮さんが自分の元に来たことはちゃんと本島組長には言ってます。まぁこの話は後々出てきますので、今は割愛するとしまして(どんな話を本島としたのかは、後々のお楽しみということで(苦笑))、とりあえず、その話の後。明亮さんの様子を見に学校へ来て、そこにいた千崎にあんな話をしたという流れになります。
ただ、久坂はあそこまで明亮さんを追い込んだのは自分にも責任があると認識していますので、千崎を責めるためにあんなことを言った訳ではないのは確かです。

……と、長々しい説明でありましたが、大体こんな感じです。本来なら、こういうことは本編内でちゃんと説明出来てないといけないんですが……力量不足で申し訳ないです(抵頭)
ただ、この千崎への敵対心については、これから作品中でもじっくり書いていこうと思っていますので、それも含めて、これからもお付き合い頂けたら幸いです。

拍手

なんだ、もう終わりか?(by無双三成)

今年の大河が11月で終わりってどういうことだぁああ!!!!
兼続は12月まで引っ張っていけるエピソードいっぱいあるはずだろうぉおおお!!!

なんて叫びつつも今週の大河。

なんか、阿部寛の謙信が謙信っていうより、だんだん信長っぽく思えてきてしまってる罠。。。
あの荒々しさ、粗野っぷり。信長のイメージなんだよなぁ。

そして、笹野秀吉。相変わらず信長ラブっぷりは素敵ですが、あの吉本ばりのコケっぷりにはびびりました。物凄く若く見せようと頑張ってるのは分かりますが、あのコケっぷりは・・・芸人だよ、もはや。

さて、今週も相変わらず可愛い与六ちゃん。
「ガキって言うな!」と怒っても、ホームシックになって拗ねても泣いても・・・・・・とにかく何しても可愛く見えてしまう。おかしいな、私は立花氏と違って、ショタの気はないはずなのに!(酷)

で、ご主人さまの喜平次君は今回はやたら男前でした。
嫌われているなと思いながらも、与六ちゃんを一番に気遣って、寺から飛び出した与六ちゃんを家まで迎えに行って、「もう歩けない」って駄々捏ねる与六ちゃんに黙って負ぶさるよう背中を向けて、背中で泣きじゃくる与六ちゃんを言葉少なながらも励まして・・・なんて男前なんだ!!!

ここで「俺のそばにずっといろ」って言われちゃ、五歳児でも惚れるよ。喜平次、恐ろしい子!!
「与六ずーっと喜平次さまのそばにいる!」って喜平次君に抱きつく与六ちゃんが犯罪級に可愛い・・・・・なんて思ってったら・・・ええ?! もう、ブッキーと交代?! いや、あの・・・もう一週くらいこの与六ちゃんで・・・略

と、ブッキーに変わってしまったのは、なんかちょっとがっかりしたのに、最後の最後に、刀の手入れの手を止めて、「どうした?」とブッキー兼続に顔を向ける北村景勝を見たら、なんか妙にテンションが上がったっていう・・。(←何故?!)

とにもかくにも、来週から話は本格的に動いていくようですね。ブッキー兼続の活躍に期待です。

 

拍手

  

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雨月
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- 壱号ブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]