壱号ブログ
雨月のブログです。BLサイト「イチゴウニゴウ。」運営中。
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さつきづき氏の真似でとりあえず宣言してみる
さて、もうちょっとでこのサイト、カウント8万ヒットを迎えますね。
ありがたいことです。どんどん邪道爆進してるのに!
で、この末広がりなおめでたい記念に(←妙に古めかしい理由)何かしようと思ってます。
いや!やりますよ!!!(←あ~宣言しちゃったよ!)
最初はアンケートぶっちぎりなラギリョさんカプ話を出そうかと思ったんですが、彼らは今の話の後、長編で頑張って貰おうと思ってるので、今回は別のカプ話を(←とことんニーズ無視!!!!!)
とりあえず、今。アンケート投票でリクエストを頂いたあのカプの本気過去話にしてみようと思って準備してます。
どのカプかは出てのお楽しみvv(←いや、もろバレだろ!)
テレビよしなしごと
「香る……艶髪……」
嗚呼!!!!! あの少し掠れた、けれどよく通るあの素敵重低音、たまらねぇ(*´д`*)ハァハァ
新バージョンなんか出来ないかなぁ。
駄目なら、しばらくの間じゃんじゃん流して欲しい!!!(ささやかな望み)
因みにCMと言えば、あのマネキンにスプレーかけて色々してたあのCMもう終わっちゃったのかぁ。結構好きだったのに。
どのバージョンも面白いけれど、私的には一番最初のバージョンが一番好きvv
あの、情熱的にマネキンの足に絡みつく女性の足が凄くいい!!!!(←どういう観点???)
さて、そんなこんななCMを見ながら鑑賞した第四回バカデミー大賞。
今回も大いに笑わせて頂きました。いやぁ、ホントあの番組って楽しい!! こんなにユニークな人たちが世界中にいっぱいいるのかと思うとなんかホクホクとした(?)気持ちになれます。
例えば、何処かのふんどしスキーさんサイトの裏作品が拝める!と楽しみにしていたのに、見事に裏切られた悲しみとか(ここで言ってみる)
で、今回の大賞は私の予想した作品が選ばれたのでなんか嬉しかったです。
いやぁ、スタントマン目指してるのに、あのきれのないのほほんジャンプはないだろう!と。
次もあるかな? 期待しています。
歴史物ってのは…
今日、見知らぬおっちゃんに声を掛けられました。
見知らぬおっちゃん「なんねぇ、あんたここに務めとったん? お父さん元気?」
私「……はぁ」
見知らぬおっちゃん「あんた、わしのこと覚えとらんじゃろ?」
私「ええ……はは」(←笑ってごまかしてみる)
見知らぬおっちゃん「まぁええわ。それじゃぁね!」
……ということで、彼は一体誰だったんでしょう???(←知らねぇよ!!!)
さて、まだちょくちょくバカゲーレビュー巡りをしているのですが、その中で日本史好きの私の心をくすぐりまくるバカゲーを発見!
その名も「HARAKIRI」!(←の項目でググッてみてください。すぐにこのゲームの素敵レビューを読むことが出来ます)
外国人が作った国盗り物語、信長の野望!って感じのゲームですが、痛烈に思ったのは、やっぱ外人が日本史を語るととんでもないことになるってことでした。
だってまず設定が凄い。乱世のきっかけになったのは応仁の乱ではなく、忠臣蔵です。
SHOGUN/・YOSHIMUNEをARUJI・ASONO(?)の仇として赤穂浪士が討ち取ったため、元禄十五年から戦国時代スタート!……って、すげぇ設定。
さらに選べる武将もバラエティに富んでます。
織田信長、徳川家康、武田信玄…のようなオーソドックスなのから、源頼朝、足利尊氏、井伊直弼、ショー・コスギといった超色物武将が選べます。(ってか何時代よ? これ)
しかも配下には千利休、新井白石、ネズミ小僧といった……もうとにかく武将じゃない人までそろってます。
あと帝様もちゃんといらっしゃいます。
この方に貢ぎ物をしていると官位をくれたり、地震を起こしたり、神風を呼んだりしてくれるとか。どんだけすげぇの?帝?!
で、さらにぶったまげなのが、途中で元寇やペリー来航といったイベントが起こって、フビライ・ハンやペリー閣下が侵略してくるという……これにはホントに笑いましたよ!
もう、時系列も何もあったもんじゃねぇ!!!
戦国BASARAや戦国無双なんて眼じゃねぇな! ここまで来るといっそ感動だよ!
そうそう、戦国無双といえば一つ不満が!
今回、無双2の猛将伝が出ましたが、どうして長宗我部元親を入れるのに毛利元就は入れてくれないのか!!!!???
可笑しいだろっ! 知名度でいけば結構イーブンじゃん!!!!!(以上、地元贔屓発言)
主の女癖に泣く軍師様…
今回は笑える程、晴信さんの女癖に振回される勘助って回でしたね。
もう、二人のやり取りが笑えて笑えて。
特に冗談ではぐらかそうとする晴信さんに「御屋形様!!!」と怒鳴る勘助とか!
勘助「お願いでございますから、今は甲斐信濃の平定ばかりお考えください!」
晴信「そのことばかり、昼も夜も考えておって、忙しくて仕方ない」
勘助「(よその女に手ぇ出す暇はあるくせに!)」
勘助の心の叫びが聞こえてくるようでした(笑)
ってか晴信さん。いつ、よその女に手を出してたんですか? そんな暇今までありましたっけ?
しかし、由布姫が絡むと晴信さんと勘助の関係って微妙になりますよね。
両方違う意味でかけがえのない程大事な存在だけど、両方の思惑は互いに違っていて、どっちにどうついたらいいか分からず板挟み。
特に最後の四郎ちゃん武田家跡継ぎ化計画を言われた時なんて、ホントどうしましょう!みたいな。
けれど、由布姫。やはり初登場からのあの気性の激しさ&気位の高さは衰えておりませんでしたね。
愛する男に忘れ去られても、一人息子の母として、慎ましやかに暮らす。そんな人生は彼女には耐えられない屈辱であり、意味のない怠惰な人生なんでしょうね。
何かを求めて戦い、烈しく心を燃やしていないと生きてる実感が得られない! ということなのでしょうか。
そう言えば、ごほごほ言ってましたが、そろそろご病気になられたんでしょうかねぇ、由布姫…。
ちょっと考えてみた
いつもなら、注文したら次の日には届けてくれたじゃない! 注文して早一週間。しかし、何の音沙汰なし!
どうしてよぉおおおお、鬼畜眼鏡より困難入手なの?!花嫁コヤッシー?!?!?!(絶叫)
と、毎日。メールの送受信ボタンを意味もなく連打する哀しい毎日を送ってます(涙)
さて、最近我が友さつきづき氏。何故か洗脳ネタが再燃している模様(これまたコアな…)
洗脳ネタかぁ…。調教ネタよりファンタジーですよね(←比べるモノ可笑しい!)
ってか、マイナーネタだよなぁ。あんまり見たことないし…。
私が知ってる洗脳ネタ唯一のお方はストⅡの白目剥いたマッチョマン、ベガ様!
サイコパワーなる力で飛ぶわ、消えるわ、瞬間移動するわ……なので洗脳なんてお茶の子さいさいです(←?)
ただ、洗脳する時。何故相手を裸に剥いていたのかが謎ですが(←趣味か?趣味なんですか?)
というかふと思った。洗脳ネタの萌えポイントって何処だ??
洗脳過程? 洗脳後の洗脳者との歪んだランデブー?
それとも恋人の変わり果てた姿に愕然としつつも、「頼む!元のお前に戻ってくれっ」と必死で訴える相手と、その言葉に反応して、「うわぁあああ」と自我とサイコパワー(?)の間での苦悩?
……って、結構萌えポイント多いな、洗脳ネタ!(ヲイ)
まぁとりあえず、私としては催眠術やらサイコパワーみたいな力で相手を骨抜きにするキャラより、己の魅力あるいは策略(え?)で相手を骨抜きにしてしまうキャラの方がすこぶる萌えるので、洗脳ネタはこのサイトではお目見えはないと思います。多分…。
>カップリングアンケートコメントのレス
8月30日4:13 木口と社長~… の方
投票&コメントありがとうございます! 木口と社長の……本気の過去話ですか! あの二人の今までの話は全部ギャグでしたからねぇ(笑)
しかし、「本気の過去話」と言われて、ほっとしております。なにせ、あの二人の過去話は到底ギャグとはかけ離れたものなので、いつものノリを期待されるとすいませんというか…(苦笑)
二人の過去話、実はちょろちょろ書いていて、いい機会にアップしようと思ってるので、その時はお付き合いお願いいたします!