壱号ブログ
雨月のブログです。BLサイト「イチゴウニゴウ。」運営中。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
レストランに行っても、オレンジジュース
高級ワインを出されても、
「すいません、オレンジジュース下さい」
なんて言っちゃう私のために友人たちがステキな手土産を持って、訪ねてきました。
妙にアメリカンなかほりのする手土産です。
写メなのでいまいち大きさは分かりにくいですが、このオレンジジュース、2Lです。でかいです。
で、横にあるアメリカンなポップコーン。
昔、これと似たようなタイプで鮮やかな緑色をしたモノを食べさせられたことがありますが……あの緑色は青リンゴの緑だと表記してあったが、今でも信じられねぇよぉおおお!!!!!!!!!!!(←何の叫び?)
因みに、これ父がとっても気に入って、かなりぱくぱく食べてます(←自分は???)
しかし、友人の来訪とはゲリラちっくでも嬉しいモノです。
特に今日来てくれた内の一人とはかなり久々だったので、とても感慨深かったです。
で、そこで「君は本当に変わらない」っぽいこと言われましたが……
やっぱ、「コーヒーと紅茶、どちらになさいますか?」と尋ねられた時、「オレンジジュース下さい」などとほざかない程の大人にはなりたいです(涙)
「すいません、オレンジジュース下さい」
なんて言っちゃう私のために友人たちがステキな手土産を持って、訪ねてきました。
妙にアメリカンなかほりのする手土産です。
写メなのでいまいち大きさは分かりにくいですが、このオレンジジュース、2Lです。でかいです。
で、横にあるアメリカンなポップコーン。
昔、これと似たようなタイプで鮮やかな緑色をしたモノを食べさせられたことがありますが……あの緑色は青リンゴの緑だと表記してあったが、今でも信じられねぇよぉおおお!!!!!!!!!!!(←何の叫び?)
因みに、これ父がとっても気に入って、かなりぱくぱく食べてます(←自分は???)
しかし、友人の来訪とはゲリラちっくでも嬉しいモノです。
特に今日来てくれた内の一人とはかなり久々だったので、とても感慨深かったです。
で、そこで「君は本当に変わらない」っぽいこと言われましたが……
やっぱ、「コーヒーと紅茶、どちらになさいますか?」と尋ねられた時、「オレンジジュース下さい」などとほざかない程の大人にはなりたいです(涙)
PR
理由なんていらない!
先日、職場で一番偉い人の送別会をしたと書きましたが、その新たな人がやって参りました。
で、やって来られて、まず何を言い出したかって、私がいる部署をお引っ越しさせよう!と。んで、よく聞いてみたら、その部屋がえらく狭い部屋らしく、到底今の人数では入らないと…。
別の部署の人「もしかして、リストラしてスリム化して入れるとかvv」
冗談きついです。
もし、そんなことになったら、真っ先に首切られんのは、下っ端で新参者の俺じゃねぇかぁああああ(号泣)
そんな訳でビクビクしていると、昨日ついに人事異動のお触れが!
一人一人個室に呼ばれ、それぞれの身の振りが決められていきます。
まさに気分は「さてどいつから地獄を見せてやろうか?」と第一変身時のフリーザに睨まれる、クリリンに抱かれたデンデの気分です(←何、その喩え)
で、ついに私の番が来たのですが………「あなたはここに残って下さい」とのこと。
かなり、ほっと胸をなで下ろしましたが、その理由がとっても微妙です。
お偉いさん「いやね。あなたには何の内示もなくって……だから、まぁとりあえず残って貰うってことで」
何?!その投げやり感漂いまくりな理由!!!!!!!!
>web拍手レス
0:57に拍手して下さった方
いえ、えらく拙い感謝レスでお粗末様でした(苦笑)
というか、別にこっそりされなくても!(笑)
また、どうぞ。大手を振って(??)遊びに来てやって下さいvv
他、たくさんの拍手ありがとうございます!!!
で、やって来られて、まず何を言い出したかって、私がいる部署をお引っ越しさせよう!と。んで、よく聞いてみたら、その部屋がえらく狭い部屋らしく、到底今の人数では入らないと…。
別の部署の人「もしかして、リストラしてスリム化して入れるとかvv」
冗談きついです。
もし、そんなことになったら、真っ先に首切られんのは、下っ端で新参者の俺じゃねぇかぁああああ(号泣)
そんな訳でビクビクしていると、昨日ついに人事異動のお触れが!
一人一人個室に呼ばれ、それぞれの身の振りが決められていきます。
まさに気分は「さてどいつから地獄を見せてやろうか?」と第一変身時のフリーザに睨まれる、クリリンに抱かれたデンデの気分です(←何、その喩え)
で、ついに私の番が来たのですが………「あなたはここに残って下さい」とのこと。
かなり、ほっと胸をなで下ろしましたが、その理由がとっても微妙です。
お偉いさん「いやね。あなたには何の内示もなくって……だから、まぁとりあえず残って貰うってことで」
何?!その投げやり感漂いまくりな理由!!!!!!!!
>web拍手レス
0:57に拍手して下さった方
いえ、えらく拙い感謝レスでお粗末様でした(苦笑)
というか、別にこっそりされなくても!(笑)
また、どうぞ。大手を振って(??)遊びに来てやって下さいvv
他、たくさんの拍手ありがとうございます!!!
揺れる芸術品
とあるセレモニーの手伝いをすることになりました。
なんでも、とある染色作家さんの作ったオブジェの作品披露会の受付とのこと。
なので、この暑い中、慣れないスーツでビシッと(?)きめて、行って参りました。
で、その作品を直に見た訳ですが、これが板に染色して絵を描いたって感じのモノ(計八枚)なんですが……はっきり言って私には理解しかねる芸術の領域でした…(愚)
しかし、話を聞くとそれらは総額云百万もする代物なんだとか。
あ~芸術って分からねぇ!!!
と、芸術センスゼロなことを考えていると、スタッフの人が声を掛けてきました。
スタッフさん「これから、作品を白い布で覆うんですけど、作品披露の時、その布をはぐって下さいませんか?」
どうしてそんな大役を何処の馬の骨とも知れんモンに頼むのか、スタッフの理性を疑いますが、あれよあれよという間に作品の前に担ぎ出される私…。
で、一回ほど練習しておこうということで、えいや!とはぐったのですが……
これ、作品が整列する感じに配置されておりましてね。しかも、作品を固定してもいないんですよ。
だから、凄まじい恐怖ですよ。
一番前の板が揺れる光景なんて!!!!!!
もう、血の気が引きましたよ!
が、なんとか板は堪えてくれて、事なきを得ました。
しかし、もうすぐしたら、本番が待っている。
また、やらなきゃいけない!!!!!!!!
で、物凄い惨劇が頭を掠めました…。
作品披露と同時に、総額云百万する芸術品がまるでドミノのごとく倒れていく様を!!!
……結局、どうにかこうにか、式は滞りなく終えることが出来ましたが、こんな役は二度とごめんです!!!!!!!!!!!!!!!(絶叫)
>web拍手レス
5月21日0:37に拍手して下さった方
拍手&レス、どうもありがとうございます!
そして、「不可解な男」シリーズ読んで頂いたということで、これまたありがとうございます!結構無駄に長いシリーズでありますのに、読破!とは。嬉しい限りですvvvv
あの話は私が書いた、初めてのオリジナルBLでして、とても思い入れのあるモノなのでそう言って頂けると本当にありがたいです!
そして、氷山氏の損害賠償の件ですが、勿論和やかに示談……とはなっておりません(苦笑)
こんな美味しいネタ(?)を氷山氏が使わない訳ないですからね。
と言うことで、その話は柊&燎さんとは別カプの話になってしまうんですが、アップした時には是非ともまたお付き合いして頂ければ幸いですvv
なんでも、とある染色作家さんの作ったオブジェの作品披露会の受付とのこと。
なので、この暑い中、慣れないスーツでビシッと(?)きめて、行って参りました。
で、その作品を直に見た訳ですが、これが板に染色して絵を描いたって感じのモノ(計八枚)なんですが……はっきり言って私には理解しかねる芸術の領域でした…(愚)
しかし、話を聞くとそれらは総額云百万もする代物なんだとか。
あ~芸術って分からねぇ!!!
と、芸術センスゼロなことを考えていると、スタッフの人が声を掛けてきました。
スタッフさん「これから、作品を白い布で覆うんですけど、作品披露の時、その布をはぐって下さいませんか?」
どうしてそんな大役を何処の馬の骨とも知れんモンに頼むのか、スタッフの理性を疑いますが、あれよあれよという間に作品の前に担ぎ出される私…。
で、一回ほど練習しておこうということで、えいや!とはぐったのですが……
これ、作品が整列する感じに配置されておりましてね。しかも、作品を固定してもいないんですよ。
だから、凄まじい恐怖ですよ。
一番前の板が揺れる光景なんて!!!!!!
もう、血の気が引きましたよ!
が、なんとか板は堪えてくれて、事なきを得ました。
しかし、もうすぐしたら、本番が待っている。
また、やらなきゃいけない!!!!!!!!
で、物凄い惨劇が頭を掠めました…。
作品披露と同時に、総額云百万する芸術品がまるでドミノのごとく倒れていく様を!!!
……結局、どうにかこうにか、式は滞りなく終えることが出来ましたが、こんな役は二度とごめんです!!!!!!!!!!!!!!!(絶叫)
>web拍手レス
5月21日0:37に拍手して下さった方
拍手&レス、どうもありがとうございます!
そして、「不可解な男」シリーズ読んで頂いたということで、これまたありがとうございます!結構
あの話は私が書いた、初めてのオリジナルBLでして、とても思い入れのあるモノなのでそう言って頂けると本当にありがたいです!
そして、氷山氏の損害賠償の件ですが、勿論和やかに示談……とはなっておりません(苦笑)
こんな美味しいネタ(?)を氷山氏が使わない訳ないですからね。
と言うことで、その話は柊&燎さんとは別カプの話になってしまうんですが、アップした時には是非ともまたお付き合いして頂ければ幸いですvv
『キス★キス★バン★バン』
【ストーリー】 初老の殺し屋フィリックスは腕の衰えを感じて引退を決意し、新たな職につくことに。しかしその仕事とは、何と33年間一度も外出することなく過保護に育てられたババの面倒を見ることだった。
しかもフィリックスの足抜けを許さない組織は、彼の命を狙うようになり、ふたりはロンドンの街を逃げ回る羽目に…。
「女にはキス、男には銃口」
……なんて、実は結構カッコイイ意味らしい「キスキス・バンバン」!
崎原氏が物凄いオススメというので、借りてみました。
で、最初主人公見て……ヤ、ヤン(奇跡の海より)?!
そして、弟子である若い殺し屋ジミーを見て……ト、トム(ドッグ・ヴィルより)?!
妙にトリアー監督作品出演者多いな、って(いや、別に大した意味は…)
しかし、主人公フィリックス演じたステラン。ヤンの時も思いましたが、妙にカッコイイんですよね。
お腹出てたり、髪の毛やばめ…とか思ったりするんですけど、あの渋さ、纏った雰囲気がたまらない!
今回はコミカルで人間くさいとこも演じてて、イイ!
何も知らない箱入り息子と知っていながら、酒を教えるわ煙草を教えるわ…思わずニヤリとしてしまいました(←え?!)
ババもとっても可愛かったです。もう、あの大きくてキラキラした目がね。本当に純粋で汚れを知らないって感じがよく出てたと思います。色んな意味で覚えの早いイイ子でもありましたし(笑)
最後、彼はあんなことになってしまいましたが、彼はとても幸せだったんじゃないかなと私は想いました。
確かに、ババのパパの言うとおり、あの地下室にいれば死ぬことはなかったかもしれませんが、「世界が見られてよかった」と言った言葉は本当に真実だったと思うんですよね。
と、ババとの交流や掛け合いは微笑ましかったりほろりとさせたりで好きなんですが、私はお父さんとのエピソードの方が妙に印象深かったです。
お父さん、末期ガンのくせにやけに元気に振る舞ってますが、ふとした瞬間見せる寂しそうな風情にはっとします。で、折り紙でキリンを折って「お前さんに…」とフィリックスに渡すところがやけにぐっときました。
……と、この三人の交流や触れ合い、成長は見ていてとてもほのぼのしてて良かったんですが、そう思えば思う程ジミーが可哀想でしょうがない(涙)
あんなに影ながら、フィリックスを守ってるってのに組織での立場はどんどん悪くなるわフィリックスには分かって貰えない上に最終的に殺されそうになるわ…。
最後、ジミーがごんぎつめみたいになったらどうしようかと思いましたよ。
ってか、もう少しジミーとの触れ合いを出してくれたって!(←ジミー贔屓発言)
……いや、だってカッコイイし、健気なんだもん、ジミー。
最後、フィリックスに抱き締めてもらった時なんて、よかったねぇええ(涙)と、叫びたくなったし。
で、とてもいい話だった……とは思いますが、難癖を付けるとしたら、少々キャラが多すぎたんじゃないかなと。
特にジミー。
とってもいいキャラで大好きですが、彼の扱いが非常に中途半端すぎて、なんであんなにフィリックスを助けたのか、いまいち伝わって来なかった。さらに話も彼になるとちょっと暈けてしまう感があって…。
幼い息子のようなババと、成長して大人になった息子のようなジミーってのを狙ったのかなと思わなくもないですが……どっちかにしぼった方が良かったんじゃないかなと。
ババなら、ババだけの話。
ジミーなら、ジミーだけの話…で。
それじゃぁ全然違う雰囲気の映画になりそうですが、出来たら私は見ますよ!ジミーの映画vvv
ということで、少し難癖付けましたが、いい映画だったと思います。
最後、悲しいけれど実に前向きな終わり方だったし。
崎原氏、勧めてくれて、ありがとう!
平蔵、何処までいくんだろう…
やっと、田植え終わりました。
あ~足が痛い!!!!!そして、明日が恐ろしい
さて、今週の大河。
今回も勘助をたらし込みまくっていた晴信さん。
もう、彼は本当に勘助のツボを熟知しすぎです。ますますメロメロにさせちゃって、恐ろしい子!
が、そんな晴信さんも由布姫には手を焼いてるようで。
ってか、晴信と勘助が由布姫の話をしてる時はなんか笑えます。
睦み合ってる時は凄いのに…って、晴信さん、正直すぎです(笑)
で、その由布姫。やっぱり難しいお人です。
もう、一体何がしたいんだか!やたら、勘助にだけ声が優しい気もしますが、これなんかの策略??
そして、三条さんとの駆け引きもまた凄い!ってか、三条さんが何処まで本音で向き合ってるのか定かではありませんが……さてはて、どうなることやら!
因みに、諏訪が終わったからちょっとくらい、上杉出てこないかなとか思ってましたが、まだ出てこない!もう五ヶ月も経ったのに、ちらりとも出てきやしない!
一体、いつまで焦らすんだろう(遠い目)