忍者ブログ

壱号ブログ

雨月のブログです。BLサイト「イチゴウニゴウ。」運営中。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

寧々さん、ご冥福をお祈りいたします(涙)

少しだけしか登場していないくせに、凄く……晴信は家中に滅茶苦茶愛されまくってるのねってのが分かる回でしたね。

甘利さん、そして奥さんの晴信を思うが故の行動が酷く切なかったです。
お咎め覚悟で由布姫を晴信から遠ざけようとした甘利さん。
武将の妻なのだからと嫉妬心を抑え、会いに来た奥さん…。
どちらも本当に切なかった。

けれど、この二人の真意をちゃんと汲み取ったあたり、ホント由布姫、聡明でらっしゃる。
あの頭のよさが災いにならなければよいですが……。


ってか、晴信。あの人たらしテクは何なんですか?
尋常じゃありませんよ?

戦国武将の人たらしの代名詞と言えば、秀吉!ってなイメージでしたが、どうしてどうして……秀吉とは違ったタイプの人たらしですよ、彼は。

特に由布姫にわざと下手に詠んだ歌を渡したあたりなんて、鳥肌モン!
あんなにふて腐れて(?)にこりともしなかった由布姫並びお付きの方々全員を笑わせたんですからね。
恐ろしい男だ!!!

来週、とうとう由布姫、武田家上陸ですが(そんな台風みたいな…)どうなることやら。

拍手

PR

すくすくメモリー

最近、温かな日差しが心地よい今日この頃。
立花氏に頂いた苺ちゃんですが、ようやく……



芽が出ました!!!!!!


いやぁ、このまますくすくと育って、実を結んで欲しいものです。
さて、因みに最初からにょきにょきと飛ばしまくって、発育していたクローバーちゃんですが…



??!??!?!?!??!

…………なんか、順調に育ってくれてるのは嬉しいんですが、
これって本当にクローバーですよね?(真顔)

拍手

愛が試される時… その二

芸術に目覚めた我が弟。
今度は前回全問正解を遂げた父の感性さえ超える感性でもって、芸術を爆発させました(笑)





では、まず一問目。






尻尾がねぇ…




相変わらず、薄くて見えづらいことこの上ないですが、これは分かりますよね?
そう、色々間違ってますが、パプワ君のタンノ君です!




次、二問目。ここから芸術が爆発します…。



髪の先がまるでたこの足のよう…




こんなに面長で、しかもベロを出すなんてはしたないことなさってましたっけ?

………お蝶婦人?(←?!?!??!?!)



では、三問目。
私が大好きだから!ということで描いてもらったんですが……






…………………


     ……………………こんなお顔、なされていらっしゃいましたっけ???

戦国無双の魔王、信長様は…(←?!??!?!?!?!?)



で、ラスト!これはもはや私の感性すら超えました!





もはや、別のキャラっつうか…………


エメロード姫も素通りしますよ?


 レイアースのザガート様(←?!?!??!?!?!??!?)



因みに。これ、妹はザガート様以外全問正解しました。
いやぁホント、兄弟の愛って偉大だn…略



拍手

カップリングバトン(その4)

とうとう、ナガネギマンの歌まで聴いてしまった……(号泣)

うううう……まさか、ネギ売り場で、もろこの歌を流すイキな店長がいるだなんて普通誰も思わないってのよぉおおおお!!!!!!!!!!!


さて、今までハマッたカプ、第四弾は…

FF12のバルフレア×バッシュ(通称、バルッシュなのかバルバッシュなのか……未だに謎)

ゲームからのご登場、な訳ですが、主人公そっちのけで物の見事に嵌りました。
まず、何と言ってもがね(声を大にして言いたい!!!)だってH田ヴォイス×K山ヴォイスですよ?そんなドラマCDあったら、3万出しても買……略

勿論、設定&キャラも大好きです。
飄々としていて、いい加減な遊び人に見えて実は滅茶苦茶格好良くて懐の広い空賊と国の平和のためなら命ばかりではなく、名誉や名さえ喜んで捨ててしまうような騎士道に篤い…が、妙に天然の入った元将軍。
このキャラからしておいしいのに、二人の出会いからね関係性が実においしい。
弟のステキな趣味の入ったスゲー檻(?)の中に入ってるとこ助けて、兄貴の仇と怒り狂う主人公からさりげなく庇って、一緒についてこさせたり……もうここまででも妄想が凄いことn…略。
(ってか、プレイ中ずっと二人ばっかり出して戦わせ、互いにケアルの掛け合いをさせて、きゃいきゃいしてたのは秘密です)

無鉄砲に突っ走る主人公の背中を見て、互いに目配せして溜息吐きつつ、ついてくとこもいいんですが、二人の絡みはいちいち美味しい!
何でも巫山戯て茶化してばかりのバルに生真面目に「それでも私は君を信じている」などとさらりと口説き文句垂れまくる将軍と…こりゃバルも落ちずにはいられませんよ!

因みにこのカプ崎原氏と受役攻役を巡り、大もめしてるカプでもあります(崎原氏はバルフレア受派)

う~ん、世間ではそっち派が多いようですが、どうもバッシュからバルに(意識的に)アタックというのは想像出来ないんですよねぇ。滅茶苦茶無欲な方ですから、求めることを知らないっぽい。
だから、バルが心と体(?)に教えてあげればいいんですよ、求め合うということを。
で、最終的に空賊の名にかけて、将軍をさらってしまえばいいんです(←?!)

茶化して巫山戯て振回してるように見えて、実はしっかり将軍を包み込んであげてる攻……ああ、こういうのもいい!!!

拍手

愛が試される時…

最近、弟は授業でデッサンを描くことが多くなりました。

で、本人曰く、「俺の画力はかなり上がった!」小中高と夏休みの風景画の宿題を俺に押しつけていたくせにやけに自信満々。

なので、その自信の程を確かめるべく、ちょっとしたゲームをすることに。
そのゲームとは、私が出したお題を弟が描いて、父がそれを見てお題を当てるという至ってシンプルなものです。

で、第1問目。

?


父「………・………馬」


二問目。

??


父「……・……・……くじゃく」


三問目。

???


父「…………………ねずみ」



四問目。

!!!!




父「……・…………ダルメシアン」




ということで、この超難問に全問正解した父の息子への愛はなんて、偉大なのだろうと感嘆した今日この頃です。

拍手

  

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雨月
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- 壱号ブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]