壱号ブログ
雨月のブログです。BLサイト「イチゴウニゴウ。」運営中。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
争いはいつだって無意味…
最近、雨月家ではとある内乱が起こっておりました。
それは名付けるならば、納豆戦争!
それは、母が某有名情報番組を見て、納豆ダイエットを始めたため、納豆を独り占めしたことから始まりました。
私は実はとっても納豆が…夢中になって丼三杯食ったがために腹を下してしまったってくらい好きでして、目の前で食われるとどうしても食いたくなる!
私「ねぇ、僕にも納豆おくれよ」
母「駄目!これは母さんの納豆よ!」
私「そんなこと言わずに。9パックもあるんだから一つくらいいいじゃない」
母「駄目!今、何処行っても納豆がなくて大変なのよ!」
ないないって9パックも買えたくせによく言うよ、とか思ったりもしましたが、
私「大丈夫だよ、母さんの手腕なら立派に納豆調達出来るさ。だから…」
母「もう!あんた、人が必死でダイエットしてるのに邪魔して楽しいの?嫌な子ねぇ!!!?!(憤慨)」
私「ああ? なんだよ、それ!ダイエットだの何だのどうだっていいんだよ!僕はただ納豆が食いたいだけだっての!(怒)」
……という感じでここ数日、こんな喧嘩が絶えなかったのですが、昨日ね。例の、「番組捏造」記事が出ましてね……もう、あの喧嘩の意味は何だったんだろうと(涙)
しかし、こういう記事が出て、番組自体がなくなったってのに……
母「ええ?でも、痩せて来てるし。母さんはまだ食べ続けるわよ」
……ホント、負けず嫌いです。
それは名付けるならば、納豆戦争!
それは、母が某有名情報番組を見て、納豆ダイエットを始めたため、納豆を独り占めしたことから始まりました。
私は実はとっても納豆が…夢中になって丼三杯食ったがために腹を下してしまったってくらい好きでして、目の前で食われるとどうしても食いたくなる!
私「ねぇ、僕にも納豆おくれよ」
母「駄目!これは母さんの納豆よ!」
私「そんなこと言わずに。9パックもあるんだから一つくらいいいじゃない」
母「駄目!今、何処行っても納豆がなくて大変なのよ!」
ないないって9パックも買えたくせによく言うよ、とか思ったりもしましたが、
私「大丈夫だよ、母さんの手腕なら立派に納豆調達出来るさ。だから…」
母「もう!あんた、人が必死でダイエットしてるのに邪魔して楽しいの?嫌な子ねぇ!!!?!(憤慨)」
私「ああ? なんだよ、それ!ダイエットだの何だのどうだっていいんだよ!僕はただ納豆が食いたいだけだっての!(怒)」
……という感じでここ数日、こんな喧嘩が絶えなかったのですが、昨日ね。例の、「番組捏造」記事が出ましてね……もう、あの喧嘩の意味は何だったんだろうと(涙)
しかし、こういう記事が出て、番組自体がなくなったってのに……
母「ええ?でも、痩せて来てるし。母さんはまだ食べ続けるわよ」
……ホント、負けず嫌いです。
PR
ミツさん、ホントええ女や…
今日は久々に遊びに来た立花氏が残していった爆弾をさっきまで聞いておりましたが……あ~強烈だな、こりゃ(遠い目)
相変わらず、武田の家臣団の名前が覚えられない私(頭悪)
とりあえず、板垣さんは覚えることが出来ました☆
いやぁ彼と晴信のシーンは良かったですね。
「自分の前でだけは、うつけの真似など…」ってねぇ、爺ぃ!(←信長の守役、平手さんと被ってます)
しかし、見れば見る程私の抱く信玄と違うな、この信玄。
まぁ前見たのはN井貴一だし、最近のイメージでは戦国無双の獅子舞親父だったりといかんともし難いものがありますが…。
しかし、武田親子の確執も凄まじいものがありますね。
(世の戦国武将の皆さんも父親とは色々なエピソードがありますが、あんなにも息子に怯える父親というのは私にとっては新鮮ですが)
親父追放時にこれがどう出るのか、楽しみです。
で、今回一番グッと来たのは、勘助がミツに言って聞かせた言葉。
「自分には守るべき城も国もなかった。だから、自分は真の戦をしたことがない」
何のために男は戦をするのかという純然たる理由ですよねぇ(うっとり)
そのあとで、「お前が俺の城になってくれ」という言葉にもじーん。
故郷では踏んだり蹴ったりでしたが、今度こそ勘助幸せに……と思った矢先。
殿ぉおおおお!!!!!!鹿に逃げられたからって何をなさってらっしゃるんですかぁああああ?!?!?!?!?
……次回を見る限り、おそらくあの矢は当たってしまうようですね(涙)
ううう、勘助は何か悪いことでもしましたか?(泣)
相変わらず、武田の家臣団の名前が覚えられない私(頭悪)
とりあえず、板垣さんは覚えることが出来ました☆
いやぁ彼と晴信のシーンは良かったですね。
「自分の前でだけは、うつけの真似など…」ってねぇ、爺ぃ!(←信長の守役、平手さんと被ってます)
しかし、見れば見る程私の抱く信玄と違うな、この信玄。
まぁ前見たのはN井貴一だし、最近のイメージでは戦国無双の獅子舞親父だったりといかんともし難いものがありますが…。
しかし、武田親子の確執も凄まじいものがありますね。
(世の戦国武将の皆さんも父親とは色々なエピソードがありますが、あんなにも息子に怯える父親というのは私にとっては新鮮ですが)
親父追放時にこれがどう出るのか、楽しみです。
で、今回一番グッと来たのは、勘助がミツに言って聞かせた言葉。
「自分には守るべき城も国もなかった。だから、自分は真の戦をしたことがない」
何のために男は戦をするのかという純然たる理由ですよねぇ(うっとり)
そのあとで、「お前が俺の城になってくれ」という言葉にもじーん。
故郷では踏んだり蹴ったりでしたが、今度こそ勘助幸せに……と思った矢先。
殿ぉおおおお!!!!!!鹿に逃げられたからって何をなさってらっしゃるんですかぁああああ?!?!?!?!?
……次回を見る限り、おそらくあの矢は当たってしまうようですね(涙)
ううう、勘助は何か悪いことでもしましたか?(泣)
眼鏡の医者=立花氏の大好物
けものみち、面白かったしなってことで今日から始まりました、「わるいやつら」を拝聴した訳ですが……
いやぁ、去年一年ずっと誠実で真っ直ぐで真面目さだけが取り柄みたいな一豊を見てきただけに、上川さんのこの役所にはビビリました。
もう、なんて駄目な悪い男!!!
たくさん女作って貢がせるだけ貢がせて遊んでる外科医ってね、本当に悪い男だ!
けど、けものみちのS藤浩市がやってた小滝さんより随分小物な印象を受けました(酷)
なんかね、女を虜にしていくあの、何考えてるか分からないミステリアスな空気は似てるんですけど、隙がなく、全てスマートにこなしてしまう小滝さんと違い、戸谷さんは隙だらけ。
愛人に結構振回されてるし、ポカが凄く多い。
けど、なんていうか、そこが母性本能をくすぐるといいますかね。
上川さんの人柄が成せる技なのか、あの駄目男っぷりが妙に愛嬌があっていいんですよね、なんかvvv
だから、私がこの人をしっかり導いてあげなきゃ!みたいなしずかちゃん気質(?)のヒロインはやられてしまったんだなと。
あと、松本清張作品らしく、あの尋常ではない修羅場は毎回ハラハラします。いや、今回も凄かったなぁ…。
多分来週も……見るな、こりゃ。
いやぁ、去年一年ずっと誠実で真っ直ぐで真面目さだけが取り柄みたいな一豊を見てきただけに、上川さんのこの役所にはビビリました。
もう、なんて駄目な悪い男!!!
たくさん女作って貢がせるだけ貢がせて遊んでる外科医ってね、本当に悪い男だ!
けど、けものみちのS藤浩市がやってた小滝さんより随分小物な印象を受けました(酷)
なんかね、女を虜にしていくあの、何考えてるか分からないミステリアスな空気は似てるんですけど、隙がなく、全てスマートにこなしてしまう小滝さんと違い、戸谷さんは隙だらけ。
愛人に結構振回されてるし、ポカが凄く多い。
けど、なんていうか、そこが母性本能をくすぐるといいますかね。
上川さんの人柄が成せる技なのか、あの駄目男っぷりが妙に愛嬌があっていいんですよね、なんかvvv
だから、私がこの人をしっかり導いてあげなきゃ!みたいなしずかちゃん気質(?)のヒロインはやられてしまったんだなと。
あと、松本清張作品らしく、あの尋常ではない修羅場は毎回ハラハラします。いや、今回も凄かったなぁ…。
多分来週も……見るな、こりゃ。
無双2 信長クリア!
さくさくっと本能寺まで来ましたが……う~ん、光秀の章でも思いましたが、こういう信長と光秀の関係は私の中では駄目ですね(汗)
信長には阿濃さんがいるからvvなんてのを抜きに考えたとしてもね、駄目。
やっぱ私の中では、光秀はどうしても信長とは仲良くなれない……というか分かり合えないというイメージが強いので、信長の才能にではなく、信長自身に惹かれる光秀というのがね、どうも…。
だから、「やっぱりあなたを殺せない!」って言うのが……「やっぱりあなたを嫌いになれない!」にしか聞こえないし、
「気が付いたのです。私は誰よりもあなたの天下を見たかったのだと…云々」が「気が付いたの。私はあなたを誰よりも愛してたって!」にしか聞こえない……あのエンディングはどうも受け付けない。
逆に信長は結構光秀が好きだったような気はするんで、泣いたのにはビビましたが、あの光秀よりはましかな、と。
……なんて、ちょっと不満気味にエンディングを終えた訳ですが、最大の燃えはその後に待っていました。
それは外伝の戦い!
信長vs反信長勢力なのですがね、その信長軍の筆頭に秀吉がいるってのが嬉しくって仕方ないvv
しかも、ここだと結構会話するんです。
で、一番私の血を滾らせたのは、本能寺の変後、信長が酷く丸くなったと訝しむ勝家(だったかな?)に対して、
「信長様はなぁんも変わっとらんよ。ただちょっと分かりやすくなられただけじゃ」
みたいなことを言った時はもうvvvvvvvv
愛い奴!!!!!!!!
くそっ!光秀といちゃこらさせるくらいなら、秀吉との主従愛をもっとやってくれればいいのに!……え?誰も望んでない?そんなことは知ったこっちゃ…略
とりあえず、信長の章はOPムービーとあの秀吉の一言でよかったということにしておきます!
信長には阿濃さんがいるからvvなんてのを抜きに考えたとしてもね、駄目。
やっぱ私の中では、光秀はどうしても信長とは仲良くなれない……というか分かり合えないというイメージが強いので、信長の才能にではなく、信長自身に惹かれる光秀というのがね、どうも…。
だから、「やっぱりあなたを殺せない!」って言うのが……「やっぱりあなたを嫌いになれない!」にしか聞こえないし、
「気が付いたのです。私は誰よりもあなたの天下を見たかったのだと…云々」が「気が付いたの。私はあなたを誰よりも愛してたって!」にしか聞こえない……あのエンディングはどうも受け付けない。
逆に信長は結構光秀が好きだったような気はするんで、泣いたのにはビビましたが、あの光秀よりはましかな、と。
……なんて、ちょっと不満気味にエンディングを終えた訳ですが、最大の燃えはその後に待っていました。
それは外伝の戦い!
信長vs反信長勢力なのですがね、その信長軍の筆頭に秀吉がいるってのが嬉しくって仕方ないvv
しかも、ここだと結構会話するんです。
で、一番私の血を滾らせたのは、本能寺の変後、信長が酷く丸くなったと訝しむ勝家(だったかな?)に対して、
「信長様はなぁんも変わっとらんよ。ただちょっと分かりやすくなられただけじゃ」
みたいなことを言った時はもうvvvvvvvv
愛い奴!!!!!!!!
くそっ!光秀といちゃこらさせるくらいなら、秀吉との主従愛をもっとやってくれればいいのに!……え?誰も望んでない?そんなことは知ったこっちゃ…略
とりあえず、信長の章はOPムービーとあの秀吉の一言でよかったということにしておきます!
無双2 信長プレイ中
阿濃さんを早く出したかったので、ちょっともったいないですが、信長をプレイしました。
……で、OPのムービーから気合い入りまくりです。
嵐の中、刀を振るう魔王!うっとりする程ステキです、カッコイイです。いやぁ、やっぱ別のキャラとは扱い違うな……って、桶狭間はムービーのみ?!(号泣)
義元にいたっては姿を見せることなく、籠に乗ったまま串刺しに!
なんてこったい!とか思っていたら……
信長「夢を見ていたようだ」
ええ?さっきまでの全部、夢??随分ご自分を美化なさったステキな夢ですね、魔王!
って、そんな軍議中に……しかもこれから長篠だってのにうたた寝とは……いやぁ、器が広くてらっしゃる(愛は盲目)
で、真っ先に勝家でも光秀でもなく、秀吉の名前を呼ばれた時は、思わずガッツポーズを決めたくなりました(何それ)
それにしても今回の戦の採用された基準がいまいち分からん!「武田殲滅戦」とか「手取川の戦い」とか……マイナー過ぎるよ!
と、思いつつプレイしたのですが、
濃姫「見事ね……私をもっと悦喜ばせて」
この激励に滅茶苦茶テンション上がりました↑↑↑
あ~やっぱ、濃姫はイイvvv
しかも、苦戦しているところを助けにいったら……
濃姫「私とあなたがいたらここは地獄になるわね」
た、たまらねぇ~!!!!!(壊)
で、あと一人。私を別の意味で燃えさせたのが……
秀吉「お見事! さすがでございますなぁ」
信長をしきりに尊敬する秀吉に言い様もなく燃えてしまいましたvv
うむ、可愛い奴めvvみたいな。
で、秀吉が苦戦しようものなら、目の前で苦戦している光秀&蘭丸をほっぽって一目散に助けにいく信長に燃えて…(いや、やらせてるの、お前だから)
秀吉「いや、ホント、普通に申し訳ないですっ!」
ううん、全然構わないからvvvv(←秀吉に甘い信長大好き人間)
そんな感じで、楽しくプレイしてますvv
……で、OPのムービーから気合い入りまくりです。
嵐の中、刀を振るう魔王!うっとりする程ステキです、カッコイイです。いやぁ、やっぱ別のキャラとは扱い違うな……って、桶狭間はムービーのみ?!(号泣)
義元にいたっては姿を見せることなく、籠に乗ったまま串刺しに!
なんてこったい!とか思っていたら……
信長「夢を見ていたようだ」
ええ?さっきまでの全部、夢??随分
って、そんな軍議中に……しかもこれから長篠だってのにうたた寝とは……いやぁ、器が広くてらっしゃる(愛は盲目)
で、真っ先に勝家でも光秀でもなく、秀吉の名前を呼ばれた時は、思わずガッツポーズを決めたくなりました(何それ)
それにしても今回の戦の採用された基準がいまいち分からん!「武田殲滅戦」とか「手取川の戦い」とか……マイナー過ぎるよ!
と、思いつつプレイしたのですが、
濃姫「見事ね……私をもっと
この激励に滅茶苦茶テンション上がりました↑↑↑
あ~やっぱ、濃姫はイイvvv
しかも、苦戦しているところを助けにいったら……
濃姫「私とあなたがいたらここは地獄になるわね」
た、たまらねぇ~!!!!!(壊)
で、あと一人。私を別の意味で燃えさせたのが……
秀吉「お見事! さすがでございますなぁ」
信長をしきりに尊敬する秀吉に言い様もなく燃えてしまいましたvv
うむ、可愛い奴めvvみたいな。
で、秀吉が苦戦しようものなら、
秀吉「いや、ホント、普通に申し訳ないですっ!」
ううん、全然構わないからvvvv(←秀吉に甘い信長大好き人間)
そんな感じで、楽しくプレイしてますvv