忍者ブログ

壱号ブログ

雨月のブログです。BLサイト「イチゴウニゴウ。」運営中。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついにDVD購入

ついに我慢出来なくなって、シンシティDVD購入vvvv
あ~本当は完全版とか出たら、それを買おうとか思ってたのに、我慢できませんでした。
いやぁやっぱりあのニヒルでブラックユーモアに富んだハードボイルドな世界が大好きだ!!!!

で、これを見てつくづく思うのは、やはり一夜限り、または刹那の愛に囚われて、一生を捧げてしまう愛というのは男女であるからこそ映えるってことですね。

一夜限りだから、当然相手の本当の姿を知っている訳でもないし、厳密に言えば本当の愛とは言えないただの独りよがりなのかもしれないけれど、その想いは何処までも崇高で純粋。

そんな一瞬で、そこまでも想いに掻き立てられるのは男女ならでは、ではないかと。
(何というか、私の勝手な思いこみですが、同性同士というのは相手と交流(?)をしていく先に愛が芽生えてくってイメージがあるので)

あと、こういう硬派な男の美学に弱いのです。
優しく強くねぇ男は生きてる価値がねぇちっくな、とんでもねぇ美学にね。……って、あ。一応乙女(?)なのになんて趣味してんだ?!って突っ込みはなしの方向性で!

あ~でも今度は「ショーシャンクの空に」を買ってしまおうかなとかも目論んでます。結構安くなってたから。
こういうアウトローな奴らも好きですが、ショーシャンクのアンディのような物静かで知的な好青年も大好物d……ゴホゴホ!!



拍手

PR

奴は生きているのか、死んでいるのか…

爽やか……とは行かないまでもまぁ結構穏やかだった朝。
けたたましい母の悲鳴が雨月家に木霊しました。

私「どうしたんだい、一体」
母「か、カエルが死んでるの!!!!!!家の前に仰向けになって!!!!!」

興奮気味に母が答えます。
話によると結構大きなカエルのようで、15cmはあろうかというウシガエルらしいです。
なんで、そのモンが家の前で死んでるんだ?と不思議に思っていると…

母「ちょっと処分してきてよ!!!!!!!!!!!!」

いきなり母がとんでもないことを言うではありませんか。

私「はぁ?何言ってんの?今から僕は仕事にいくんだぞ!?」

カエルの死臭を漂わせて、出勤したくないです。
って言うか、そもそも……

私「もう、死んだカエルの処理なんて嫌だ!!!!前、死んでるから大丈夫よって言うから、スコップで処理しようとしたら、生きてたし!ついでに飛びかかられたし!!!

想像してみて下さい。死んでると思っていた約十何㎝のウシガエルが突然大ジャンプして、太股あたりに飛びついてくるんですよ?
トラウマになるってもんです!!!!

とにかく、嫌だ嫌だと突っぱねて家を出たのですが帰ってきたら……あるんですよね、カエルの死体が。
しかもご丁寧にハエを物凄く集らせて……!!!
それはつまり、私が片付けないとこのカエルはさらにグロい進化を遂げていくんだぞ、という警告な訳で……。

結局、これ以上、グロテスクな光景を見たくないので、泣く泣く処分しました(涙)
(とりあえず、今回は完全に死んでくれていたので、飛びつかれることはありませんでしたので、それだけが救い…(ほっ))


>一言メールフォームのレス
8月31日 「めっちゃ……」の方

温かいコメントをどうもありがとうございます!
「不可解な男」としては初の悪役(?)投入で今までとは少し違った感じでお届けしております。
氷山氏にはこれからもっと頑張ってかき乱して(!)頂いて、話を面白くしていけたら、と思って頑張って書いていこうと思いますので、どうぞ、これからもお付き合いしてやって下さいv

拍手

確かに表現は違うけど…

あ~今日で八月も終わり。
私が小学生だったり中学生だったりしたら、「明日から学校だよぉ~(泣)」とか思ってるんでしょうけど、哀しいかな、一応社会人となった今は特に何も感じなかったり(涙)
あ~これが大人になったってことか?(←どんなこと???)

しかし、そうは言ってもそんな感慨に深く沈んでる人もいます。
例えば、我が弟。
夏の終わりの風物詩、「宿題地獄」に今追われている真っ最中です。

で、今は何やら感想文を書かなければならないらしいのですが……

弟「先生から、『なるべく「~だと思います」』って表現で文字数を稼ぐなって言われた」

と、ぼやきながら書き上げました。
で、ちょっと見せてもらったのですが……

確かに先生の言いつけ通り、弟は一切「思います」表現を使いませんでした。
しかし、

私「だからって『感じます』もまずいと思うけど?」

と、私が「感じます」表現で埋め尽くされた感想文を指差すと、

弟「『思います』と『感じます』は全然違うよ!『感じます』と違って『思います』はなんか、自信なさげだもん!!!」

弟のインスピレーションがよく分かりませんが、まぁこれを読んだ時の先生の感想を楽しみにいたいと思います。

拍手

北斗の拳にネタ切れはない!

朝、めざましテレビのナレーションを聞くたび、「おはようポルナレフ」とか思っちゃってるような私にとっては、今日のトリビアは久々にツボでした。

「アニメ「北斗の拳」の次回予告のナレーターは最終回が近付くにくれて、どんどんテンションがあがっていく」

いやぁ、これは知りませんでした!
で、聞いてみたら確かに!!
回を増すごとにどんどんテンション上がっていってるよ!スゲーよ!T葉さん!!!!!!(爆)

あんな、今にも血管切れそうなハイテンションで喋れる人なんて、滅多にいませんよ!
前にケンシロウ役のK谷さんがケンシロウの「アタタタタタ」に喉をやられて困っていたというエピがありましたが、T葉さんの場合はこの次回予告で喉をやられていそうです。

けれど、やられ役は結構楽しんでやられていたようですね。しかし、断末魔の悲鳴に「チバーーーッッッッ」って、そりゃNGですよ、いくらなんでも(笑)
まぁ、「ワカメーーッッッ」はOKだったそうですが。
で、あんまり楽しそうだったから、K谷さんも「一度は俺もやられてみたい」とか思ってたそうですが……それじゃぁ話、終わっちゃいますよ!

と言うことで、T葉さんのテンションと同じくらい私のテンションもすこぶる上がったっていう今日この頃です。

拍手

目下、一番の希望はK西さんで!!!!(切実)

立花氏から、通販を一緒に頼んで郵送費を浮かそうと持ちかけられてから、本、ゲームには目もくれず真っ直ぐドラマCDに焦点を絞って、萌え作品を探してました(どうしようもない声フェチ)

で、探してみるのですが、作品の好みもマニアックなら好きな受け声優もマニアックなため、なかなかいいのが見つかりません。

ってかなぁ……私がH山さんとかK尾さんなんていう王道(?)声優さんにときめきを覚える嗜好だったら、どれだけ楽しかったことか(涙)
いや、別に彼らが嫌いな訳ではないです。演技も凄く上手いと思いますし、安定感もあっていいんですけど……如何せん、そそらn……強制終了。

なにせ、私が色っぽい(?)と思う受け声は聞いた中ではM谷さん、M川さん、O川さん、I条さん、T海さんで、
受け声やってくれないかな、とか思うのが、K西さん、S訪部さん、K杉さん(!)で、
せめてBLドラマCDに出て受けでも攻めでもいいからやって欲しいのがK山さんとH田さんと…略

……と、こんなふうに男らしい美声の方が受けるのが好みなためにないったらありゃしない!(当たり前)

しかし、そんな中で唯一。よく受けをやってくれるのがT海さん!最初は攻めキャラばっかだったのに最近やけに受けばっか、しかも私の好きな声優さんと絡んでくれちゃって、嬉しい限りですvvvvv
と、いうことで私の期待(←嫌な期待)が彼一人に集中してしまい、彼の受け作品ばかり購入してしまいそう、てへっ(←?!)

嗚呼、T海さんばかりに愛が集中しないためにも他の人たちももっと受け役やってくれないかなぁ(望)
(そんなことは絶対にない!!!!!!だなんて王道派立花氏の声なんて、聞こえない聞こえない!(←自己暗示))

拍手

  

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雨月
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- 壱号ブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]