壱号ブログ
雨月のブログです。BLサイト「イチゴウニゴウ。」運営中。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どんどんN田さんがかっこよく見えてくる!(大河マジック)
昨日は旅行ネタで力尽きてしまったので、昨日の大河感想。
いやぁ、まさかこの時点であそこまで豊臣夫婦が真っ黒夫婦になるとは思いませんでした。
結構ショックでした。
まぁ天下人になってからの秀吉が非情なことを…と言うのは何度も見てきたのでいいんですけど、寧々さんがあそこまで真っ黒な極妻ちっくになったのがかなり哀しい(涙)
ううう…、私の中の寧々さんはあの千代さんまでとはいきませんが可愛らしい、そして天下人になって日々暴走していく秀吉に憂いを帯びていた方というイメージがあったので、一緒に真っ黒になってしまわれたのにはねぇ、もうなんか……(さめざめ)
(後、前から思ってたんですが、秀吉の母・なかさんとあんまり仲がよくないって設定も実は結構ショックだったんですよね。私の中ではあの二人はとても仲のいい嫁姑なので)
う~ん、このまま一緒に真っ黒黒になっていったら、秀吉が死んだ後の寧々さんの描かれ方が気になります。
頼みますから、真っ黒人間で終わるようなことがないように願いたいものです…。
しかし、今回特筆すべきは断然家康!
もう、家康格好良すぎ!!!!
一豊さんを軽くあしらって見せたり、
不安一杯に嫁いできた旭さんに対しての腹の中はどうか知りませんがあの柔らかな物腰に紳士的な態度。
そして極めつけは秀吉との対面シーンで見せたあの男っぷり!
ステキすぎます!
(ちょっと秀吉、ふんぞり返り過ぎだろ…とか思ったのは秘密です)
特に陣羽織を頂きたいという処は男っぷりだけでなく、家康のしたたかさ、頭のよさ、律儀さ…全部出てたような気がします。
陣羽織を貰い受ける(すなわち豊臣家の最高軍事指揮官になる)ことによって、一気に豊臣家の重臣として入り込むことに成功したしたたかさと頭のよさと…
秀吉が生きている内は豊臣家を支え、天下安寧に努めると誓い、本当にその誓いを守った律儀さと…
う~ん、本当にステキです。さすがこの大河の主役、山内夫婦が最後に行き着いた主だけあって。
このまま最後までカッコイイままで、いって欲しいものです(切実)
Web拍手レス
>8月12日 18時半頃別館にて拍手して下さった方
レスが遅れて申し訳ないです。別館の一鷹SSの感想拍手ありがとうございました!
本当に、一歩君は日頃の行いがよくてよかったです。もし、あそこでばれてたら……彼にはまだそれを抑える度量はないので(酷)大惨事になるところですから(笑)
しかし、青木組。
そうですか、林家ぺー&パー子夫妻に教えを…確かに!(笑)
そこなら、おいしいネタも転がってるでしょうし、パパラッチの腕も上がる!まさに彼らにとっては一石二鳥ですね!
それでは新作&青木組への拍手をありがとうございました!
話はもうちょっとだけ続くのでお付き合いして頂ければ幸いですvv
いやぁ、まさかこの時点であそこまで豊臣夫婦が真っ黒夫婦になるとは思いませんでした。
結構ショックでした。
まぁ天下人になってからの秀吉が非情なことを…と言うのは何度も見てきたのでいいんですけど、寧々さんがあそこまで真っ黒な極妻ちっくになったのがかなり哀しい(涙)
ううう…、私の中の寧々さんはあの千代さんまでとはいきませんが可愛らしい、そして天下人になって日々暴走していく秀吉に憂いを帯びていた方というイメージがあったので、一緒に真っ黒になってしまわれたのにはねぇ、もうなんか……(さめざめ)
(後、前から思ってたんですが、秀吉の母・なかさんとあんまり仲がよくないって設定も実は結構ショックだったんですよね。私の中ではあの二人はとても仲のいい嫁姑なので)
う~ん、このまま一緒に真っ黒黒になっていったら、秀吉が死んだ後の寧々さんの描かれ方が気になります。
頼みますから、真っ黒人間で終わるようなことがないように願いたいものです…。
しかし、今回特筆すべきは断然家康!
もう、家康格好良すぎ!!!!
一豊さんを軽くあしらって見せたり、
不安一杯に嫁いできた旭さんに対しての
そして極めつけは秀吉との対面シーンで見せたあの男っぷり!
ステキすぎます!
(ちょっと秀吉、ふんぞり返り過ぎだろ…とか思ったのは秘密です)
特に陣羽織を頂きたいという処は男っぷりだけでなく、家康のしたたかさ、頭のよさ、律儀さ…全部出てたような気がします。
陣羽織を貰い受ける(すなわち豊臣家の最高軍事指揮官になる)ことによって、一気に豊臣家の重臣として入り込むことに成功したしたたかさと頭のよさと…
秀吉が生きている内は豊臣家を支え、天下安寧に努めると誓い、本当にその誓いを守った律儀さと…
う~ん、本当にステキです。さすがこの大河の主役、山内夫婦が最後に行き着いた主だけあって。
このまま最後までカッコイイままで、いって欲しいものです(切実)
Web拍手レス
>8月12日 18時半頃別館にて拍手して下さった方
レスが遅れて申し訳ないです。別館の一鷹SSの感想拍手ありがとうございました!
本当に、一歩君は日頃の行いがよくてよかったです。もし、あそこでばれてたら……彼にはまだそれを抑える度量はないので(酷)大惨事になるところですから(笑)
しかし、青木組。
そうですか、林家ぺー&パー子夫妻に教えを…確かに!(笑)
そこなら、おいしいネタも転がってるでしょうし、パパラッチの腕も上がる!まさに彼らにとっては一石二鳥ですね!
それでは新作&青木組への拍手をありがとうございました!
話はもうちょっとだけ続くのでお付き合いして頂ければ幸いですvv
PR
初めての画像投稿vv
休みだからどっかへ行こうぜ☆ってことで、白鷺のお城とサファリパークへ行ってきました!
最初に行ったのはサファリパークでしたが……
↑のような看板が三連続したりして(チーター、ライオン、トラ)かなり受けました。
あと、いたずら好きのゾウが時々鼻水を引っかけてくることがあるから、気を付けてねvなんて、看板もありました。
本当に何処までも動物が自由奔放な処でした。
あと、↓が私がなんとか上手く撮れたと思う白ライオンの赤ちゃん。可愛かったv
で、次に向かった白鷺のお城ですが……もうね、殺されかけました、城の構造に!!
本当に何処までも徹底した、敵の侵略を防ぐための迷路のような堀、急な坂&階段…etc。
もう、天守についた頃には熱中症寸前…。(貧弱)
いやぁ、城見物なんて、真夏に行くモノじゃないですね!!!!
しかし、いっぱい刀とか槍とか火縄銃とか見れたりしたから行った甲斐がありましたvvvv(←武器マニア)
最初に行ったのはサファリパークでしたが……
↑のような看板が三連続したりして(チーター、ライオン、トラ)かなり受けました。
あと、いたずら好きのゾウが時々鼻水を引っかけてくることがあるから、気を付けてねvなんて、看板もありました。
本当に何処までも動物が自由奔放な処でした。
あと、↓が私がなんとか上手く撮れたと思う白ライオンの赤ちゃん。可愛かったv
で、次に向かった白鷺のお城ですが……もうね、殺されかけました、城の構造に!!
本当に何処までも徹底した、敵の侵略を防ぐための迷路のような堀、急な坂&階段…etc。
もう、天守についた頃には熱中症寸前…。(貧弱)
いやぁ、城見物なんて、真夏に行くモノじゃないですね!!!!
しかし、いっぱい刀とか槍とか火縄銃とか見れたりしたから行った甲斐がありましたvvvv(←武器マニア)
これ見たあと、しばし呆然…
只今、ネットを巡っていてかなりショックなことが……
■声優の鈴置洋孝さん死去
そんな……。
凄く好きな方でした…。
しかも私にとっては結構馴染み深い人で、
ドラゴンボールの天津飯とか、
るろうに剣心の斎藤一とか、
ジョジョの奇妙な冒険の花京院とか、
吹替えとか、ドラマCDとか……
もう挙げて言ったら数知れず。
あの知的でクールな渋系ヴォイスに何度、心躍らされたことか。
ご冥福をお祈りします。
■声優の鈴置洋孝さん死去
そんな……。
凄く好きな方でした…。
しかも私にとっては結構馴染み深い人で、
ドラゴンボールの天津飯とか、
るろうに剣心の斎藤一とか、
ジョジョの奇妙な冒険の花京院とか、
吹替えとか、ドラマCDとか……
もう挙げて言ったら数知れず。
あの知的でクールな渋系ヴォイスに何度、心躍らされたことか。
ご冥福をお祈りします。
嵐がなんだ!
昨日は久々に友人と会って、濃厚かつディープな話題で盛り上がって、力尽きてました。
いやぁやっぱり萌えを力一杯語れると言うのは、周りにそういう人がほとんどいないので日頃ため込んでる分、気持ちがいいもんですねぇ!
力一杯語り倒しましたよ、あ~すっきりv
けれど、そこに行き着くまでが困難を極めました。
まず、仕事が終わって帰ろうとしたら、突然の雷鳴轟く嵐が職場を直撃して、30分帰るのが遅れ、
待ち合わせに向かうため電車に飛び乗ったら、落雷の影響でダイアが乱れ普通30分で行けるところ1時間半も電車の中で人混みにプレスされ…
と、雷のせいで酷い目に遭いました!
(けれど近年稀にみる凄い雷でした。一時間近く凄まじいゴロゴロぴっかーん!を繰り返してましたし)
が、それでもふと、凄まじい嵐を目の前にしても職場の人に帰るのを止められるまで「こんな嵐がなんだ!俺は一刻も早く語り倒しにいきたいんだよ!」と雷鳴轟く中本気で帰ろうとした腐女子根性はやっぱりちょっと問題だよな、と昨日の自分を振り返る今日この頃です。
そう言えば、久しぶりに別館の方を更新しました(未だかつてない程停滞させてますが…(汗))よろしかったら覗いてやって下さいv
いやぁやっぱり萌えを力一杯語れると言うのは、周りにそういう人がほとんどいないので日頃ため込んでる分、気持ちがいいもんですねぇ!
力一杯語り倒しましたよ、あ~すっきりv
けれど、そこに行き着くまでが困難を極めました。
まず、仕事が終わって帰ろうとしたら、突然の雷鳴轟く嵐が職場を直撃して、30分帰るのが遅れ、
待ち合わせに向かうため電車に飛び乗ったら、落雷の影響でダイアが乱れ普通30分で行けるところ1時間半も電車の中で人混みにプレスされ…
と、雷のせいで酷い目に遭いました!
(けれど近年稀にみる凄い雷でした。一時間近く凄まじいゴロゴロぴっかーん!を繰り返してましたし)
が、それでもふと、凄まじい嵐を目の前にしても職場の人に帰るのを止められるまで「こんな嵐がなんだ!俺は一刻も早く語り倒しにいきたいんだよ!」と雷鳴轟く中本気で帰ろうとした腐女子根性はやっぱりちょっと問題だよな、と昨日の自分を振り返る今日この頃です。
そう言えば、久しぶりに別館の方を更新しました(未だかつてない程停滞させてますが…(汗))よろしかったら覗いてやって下さいv