忍者ブログ

壱号ブログ

雨月のブログです。BLサイト「イチゴウニゴウ。」運営中。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週のデスノ(注:もろネタバレです)

いつかこんな最後が来ると思っていましたが……ああ、やはり。分かっていたとはいえ、ズシンと来ます(Lファンな自分がこう思うんだから、月ファンの衝撃は想像してあまりある…)

そうですよね、確かに最初に言ってるんですよね、リュークが「お前が死ぬ時、俺がお前の名前をノートに書くだろう」って。
まさにその通りになりましたね。
こうして見れば月の最大の敵リュークだったんでしょうね。
だってこの科白は俺はお前に飽きたらさっさと殺すって言ってるようなもんですもん。かと言って、月にはリュークを殺せないし…う~ん、何処までもフェアじゃない!(ということは最初から最後まで月の命はリュークが握ってたんですね)

こう考えると月は完全にリュークの暇つぶしの玩具だった感じですねぇ…。暇つぶしも達成された訳ですし、リューク、見事なまでの一人勝ち!
……って、ここまで考えると、

彼は果たして、このまんま何もなしでいいのか?とか思ってしまいます。

確かに実質的に彼は何もやってません。
ただノートを無造作に置き、事の成り行きを見ていただけです。けれど、だからといって月があんなことになった今、彼だけ何も痛い目を見ないというのはあまり頂けないような…

なにせ、デスノートの魔力に精神を蝕まれてしまったといえど、あれさえなかったら月は正義感の強い、とってもいい子のままだった訳ですから、それを思いますとねぇ…。

まぁこれはずっと前から漠然と思ってたんですけどね。
だって、彼が始めたことなのに彼だけリスクを背負ってないんですもん。
あれはかなり狡いですよ、みんな命がけだったのに…。
(死神にとって人間なんて、その程度のモノなのかもしれませんが、それでも人間サイドとしてはこれは面白くない!)

というか、これはもう死神一匹の暇つぶしでしたじゃすまないんじゃないかなぁ?

少数とはいえ、死神やデスノートの存在を人間に公表しちゃったり、彼らにとっての餌(?)である人間の量を悪戯に減して、死神の目から見える寿命を狂わせちゃったり…かなり問題なんじゃないんですかね?
死神の世界にも色々と破ってはならないルールがあるみたいですし…どうなんだろ?そこのとこ。


まぁその前にリュークは落としたノートの行く末を最後まで見届けなきゃならないから、ニアが回収したノートをどうするかがまず問題でしょうけど。
そこが気になります(でも、死後の月の魂がどうなったかも同じくらい気になるところだったり……)


拍手

PR

秀勝君(注:秀吉嫡男名)エピソードは?!

今日は信長&秀吉の主従愛のメモリーを堪能できる!と思って楽しみにしてましたのに、あんなに簡単にスルーですか?!?!(号泣)

あ、愛が感じられない!(なんか半兵衛の機転によりって感じで終わっちゃったし…)

あそこはそんな策略とか、んなもん取り入れなくていいよ!そんなもん取り入れるんだったら、秀吉のご長男死亡エピソードを入れてくれよ!ですよ。
うううう、どうしてあのエピソードを省いちゃうんでしょうか?あんなおいしいエピソードを!

本当はあの謹慎を申しつけられた時期に秀吉は長男を亡くしてるんですよ。
それで、信長に腹を斬れと言われるわ、長男は死んだわで自棄になって馬鹿騒ぎして……そんな秀吉の元に信長自らが赴きまして、謹慎を許してやって、「俺の子をお前にやる」って優しい微笑を浮かべて(←ここは私の捏造です)言うんですよ!

嗚呼!あれが今年も見れると思ったのにぃいいいい(絶叫)

あ、でも光秀と秀吉が仲良し(?)に描かれてたのはよかったです。
私は光秀と秀吉は仲良かったと思うんですよ。ライバル視してたとは思いますが、光秀は柴田とは違って、あからさまに秀吉を邪険に扱うようなことはしなかったでしょうし、秀吉もそんな光秀に好意を持っても可笑しくないはずなので。
なので、あのやりとりは私的にはとても良かったです。

……と、喜ばせておいて、最後の最後にやってくれましたが。
光秀&阿濃さん、禁断の密会!もう、勘弁して下さい(涙)
だって、とうとう

阿濃「父、道三は間違えました。どうして私を信長様に嫁に出したんでしょう

あああ!言っちゃったよ!言わせちゃったよ!!
聞きたくなかったよぉお!もう、どうしてそんなに私の信長&阿濃ラブドリームを妨害するんですかぁ!(号泣)

で、そんな二人を見る影が!まさか、信長!?と思ったら妹さん!ニアミスもいいとこです!なんだよ!どうせなら兄貴に覗き見させろよ!

はっ?!まさか、その後、兄貴のとこに行って「先程義姉上が…」とか告げ口するのか?!そしたら、また愛が冷めちゃうよ!(哀)

と、来週がとっても心配ですが……期待を捨てずに(諦めが悪いともいう)来週を楽しみにすることにします、信長クローズアップの回っぽいし。

拍手

雨月家、小旅行に繰り出す

世はゴールデン・ウィークだというのに、何処にも行かなかった……なんて哀しすぎるから。

ということで、今日は雨月家。ちょっとした小旅行に出かけました。
因みに行ったルートが…

美術館→お寺→教会→お寺
一番心に残った思い出:神楽


なんていう自分で書いてみても全く訳の分からない無軌道極まりない小旅行だった訳ですが、結構楽しかったです。

美術館の絵はいい目の奉養になりましたし、寺で引いたくじは大吉だったし、教会のステンドグラスは綺麗だったし。

で、なんと言っても神楽!あれはたまりませんでしたv
演者は鬼役とそれを成敗する武者役の二人の舞だったのですが、武者の舞が悶絶ものに良かった!

いいよ、あの甲冑!あの力強く激しい舞!そして、きゅっと締まったあの足首!(←何処見てるの?!)

嗚呼、着物の激しい舞は萌える~~vvvvv

ということでとても楽しい一日でした。
軽く弟が一時行方不明になるというアクシデントがありましたが…(←ええ?!)




拍手

やってきたニューフェイス

最近我が家におニューの車がやって来ました
経済面を考え、軽です。

私としては乗り慣れたMTが良かったのですが、最近ないそうでATです。で、MTの感覚でATに乗ると……結構怖いんですよね。

なんか、もう……玩具みたいな感覚です。え……こんなに簡単に動いちゃって、いいのか?本当に……みたいな感じです。
そもそもクラッチペダルがないのがとっても違和感で…なんかゴーカートに乗ってる気分です。
駄目だよ!車はこうじゃないんだよ!
やっぱこう、クラッチ踏んでギア変えてさ、その方がなんか運転してるって感じじゃないか!ちょっとでもハードボイルドが味わえるじゃないか!!!(←結局最終的にそういう理由)

で、そんなこんなであんまり新しい車に乗ってません。なので、愛情も極めて薄い。
そのため、

G氏「新しく買った車って何処のなんて車?」

私「軽の灰色の車

G氏「はぁ?!そんなの答えになってないよ!なんかあるでしょう?レビューだとかパッソだとか」
私「さぁ…分からん」
G氏「一緒に買いに行ったんじゃないの?!」
私「行ったけどさ、形見ただけで車種までは…
G氏「それ、可笑しすぎだろ!!!」

怒られてしまいました(涙)
え~そんなに自分の家の車の車種知らないってまずいんですかねぇ?車にほとんど興味ない私にとって別にどうでもいいんですがねぇ(←それも問題と言われました)

まぁこれからちょろちょろと仲良くしていこうと思います。

拍手

いや、可愛いもんですよ

最近、部屋のつたが激しく元気にしげりまくっています。

どのくらい元気かと言うと普通は下に向かって伸びていくものなのに、重力に逆らって上に向かって伸びてってる程です。

なんで、こんなに元気なのか分かりませんが、とにかくこのつたにとって我が豚小屋は快適な空間なんでしょう。
なんとも珍しいことだ…。
(なにせ、過去私が部屋で育てた草花はみんな悉く無惨に枯れていきましたからね(涙))

で、そんな過去があったりするからこんなに頑張って繁ってくれてるととっても可愛く思えてくるもので、毎日「めごいvめごいv」と愛でているのですが、妹が…

妹「繁りすぎてて、キモイ!!!!

私の部屋に来るたびにつたを指差して暴言を吐きます。

なので、心配です。
ほら、草花って人の言葉が分かるって言うから、妹の言葉に凹んで枯れたりしたら…と(←……)

拍手

  

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雨月
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- 壱号ブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]