壱号ブログ
雨月のブログです。BLサイト「イチゴウニゴウ。」運営中。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんでそんなシーンを使うの?!
今日は旅行好きの友人がやって来ました。
今回、友人が赴いた地は東京三鷹!……と言ってピンと来る人がいると思いますが羨ましいことに友人が行ったのはジ○リ美術館!!
もう、ジブ○好きとしては羨ましいことこの上ない!
しかも話に寄れば当たり前ですがとてもよかったそうで……あ~羨ましくって仕方ない!という目で聞いておりましたら、
友人「ははは。そんな君のためにお土産買って来てあげたから、そんな顔するなよ」
その言葉に一気に機嫌を直す私(現金)
友人が買ってきてくれたのは、映画のフィルムをしおりにしたモノだそうです。ただ全部封がされていて、中身はどの映画の何処のフィルムか分からないというものだそうで……。
あ~この中にはどのシーンのフィルムしおりが入っているのか?!と結構どきどきしながら開封。
で、光にかざして見たら……最初、何の絵なんだかよく分からなかったのですがよく見たら……
……もののけ姫のモロのお腹のどアップ四連続激写でした(泣)
な、なんなんだ?!この隠し撮りっぽいアングル!(そうとっさに見えた自分って…)私は別にM輪ヴォイスで何百年も生きてる山犬のお腹なんて興味ないのにぃ(さめざめ)
と、せっかく買ってきてもらったのにわんわん言う私に友人は一言。
友人「君のはまだいい方さ。
僕のなんて、もののけ姫に出てきたミイラ(?)男の顔どアップ四連続激写だぜ?」
どうやら二人とも今回は運がなかったんだな、と思う今日この頃です。
今回、友人が赴いた地は東京三鷹!……と言ってピンと来る人がいると思いますが羨ましいことに友人が行ったのはジ○リ美術館!!
もう、ジブ○好きとしては羨ましいことこの上ない!
しかも話に寄れば当たり前ですがとてもよかったそうで……あ~羨ましくって仕方ない!という目で聞いておりましたら、
友人「ははは。そんな君のためにお土産買って来てあげたから、そんな顔するなよ」
その言葉に一気に機嫌を直す私(現金)
友人が買ってきてくれたのは、映画のフィルムをしおりにしたモノだそうです。ただ全部封がされていて、中身はどの映画の何処のフィルムか分からないというものだそうで……。
あ~この中にはどのシーンのフィルムしおりが入っているのか?!と結構どきどきしながら開封。
で、光にかざして見たら……最初、何の絵なんだかよく分からなかったのですがよく見たら……
……もののけ姫のモロのお腹のどアップ四連続激写でした(泣)
な、なんなんだ?!この隠し撮りっぽいアングル!(そうとっさに見えた自分って…)私は別にM輪ヴォイスで何百年も生きてる山犬のお腹なんて興味ないのにぃ(さめざめ)
と、せっかく買ってきてもらったのにわんわん言う私に友人は一言。
友人「君のはまだいい方さ。
僕のなんて、もののけ姫に出てきたミイラ(?)男の顔どアップ四連続激写だぜ?」
どうやら二人とも今回は運がなかったんだな、と思う今日この頃です。
PR
もう、これだから止められ…(以下略)
あ~もう、さぼってしまいました。日記!ちゃんと休まず書こうと思ってたのに。
しかし言い訳をするなら昨日は帰ってとってもグロッキーだったし、それに……T氏から受け取ったブツのせいであっちの世界へ旅立ってしまっていたのですから!!!!!(←あ~あ~)
いやぁ~日記書くのもそっちのけにする程、萌えさせてくれたドラマCDは初めてですよ!
本当に鳥肌もんに良かったvvv
まぁそう絶賛していてやっぱBLだったりするのですが(あ?やっぱりとか誰か言ったでしょ?)
私はいっつも原作読まずにCD聞く派だったりします。だって原作知ってたら、削られた箇所とかが気になったり、自分のイメージと違ってたりと今まであんまり楽しめなかったので。
で、今回のは↑の理を破って、原作読んでからCDを聞いたのですが……最高でしたvここまでイメージとカチッと来られるとは思いませんでした。
…と言うかそれ以上だったような。だって本当、ぞくっと来ましたもんね。
もう惚れ直したぜvvvK杉さん!M谷さん!!あんたら本当に職人ですよ(叫)
あ~…こういうことがあるから止められないんですよねぇ……。
懐が寒くなってくのに(泣)
しかし言い訳をするなら昨日は帰ってとってもグロッキーだったし、それに……T氏から受け取ったブツのせいであっちの世界へ旅立ってしまっていたのですから!!!!!(←あ~あ~)
いやぁ~日記書くのもそっちのけにする程、萌えさせてくれたドラマCDは初めてですよ!
本当に鳥肌もんに良かったvvv
まぁそう絶賛していてやっぱBLだったりするのですが(あ?やっぱりとか誰か言ったでしょ?)
私はいっつも原作読まずにCD聞く派だったりします。だって原作知ってたら、削られた箇所とかが気になったり、自分のイメージと違ってたりと今まであんまり楽しめなかったので。
で、今回のは↑の理を破って、原作読んでからCDを聞いたのですが……最高でしたvここまでイメージとカチッと来られるとは思いませんでした。
…と言うかそれ以上だったような。だって本当、ぞくっと来ましたもんね。
もう惚れ直したぜvvvK杉さん!M谷さん!!あんたら本当に職人ですよ(叫)
あ~…こういうことがあるから止められないんですよねぇ……。
懐が寒くなってくのに(泣)
だから、もっと愛を!!!!(切実)
一豊さん、本当に可愛いなぁ~v「千代さえいればいい」って。そりゃ思わず小りんさんのごとく意地悪したくなりますよ(←え?!)
とか言って今回は延暦寺焼き討ちという重要な回だった訳ですが、舘信長迫真の演技でしたね。
怒鳴ると声が掠れてしまうのが惜しい処ですが、鋭さというか狂気じみたところが出てきていたように思います(まぁ私が一番好きな渡信長に比べて、かなり繊細で神経質な感がありますが…)
そして光秀足蹴シーン。光秀さんやっぱ可哀想だ…。
誰か庇ってやれよ、と切実に思いましたよ、特に秀吉!(←ええ?!)そんで光秀の代わりに足蹴にされて信長の憤りを受け止めてやれば…(←もう、何言ってんだか!)
しかし女子ども構わず皆殺しにしろ!とは言っていても、信長は本当は本気でそんなこと言っていた訳ではないように思うんですよね(それくらいの覚悟で臨めという意味とか…)
だから、本当にその言葉を鵜呑みにして殺さなくてもよかったと思うんですが、ここで秀吉と光秀の違いが出たな、と。
本当は殺したくなくても主の命令だからと言葉をそのままに実行する光秀と主の命令をそのまま実行するのではなく、自分の信じた忠義を果たせばいいという秀吉。
おそらくここに信長について行けた人間と行けなかった人間の差があったんじゃないかなと思いました(これからどういうふうに本能寺までを見せていくのか分かりませんが)
が、見せ方と言えば秀吉が気になるところ。
今回は秀吉という男の光と影の部分が露骨に出た回でしたから、これからどちらの部分を強調していくのか…(なにせ今日出てきたあの可愛い坊や。私の記憶が正しければ彼は後々…(涙))嗚呼!頼むから本能寺の真の黒幕とはやめて…(以下略)
そして、織田夫婦…。
出てくるたびに哀しい思いをさせられますが、今回もやっぱり…。そんな…阿濃さんが人の道を信長に説くなんて…!罵るなんて!
嗚呼…もうお願いだからこの夫婦に山内夫婦の10分の一だけの愛情でもいいから分けてや…(以下略)
とか言って今回は延暦寺焼き討ちという重要な回だった訳ですが、舘信長迫真の演技でしたね。
怒鳴ると声が掠れてしまうのが惜しい処ですが、鋭さというか狂気じみたところが出てきていたように思います(まぁ私が一番好きな渡信長に比べて、かなり繊細で神経質な感がありますが…)
そして光秀足蹴シーン。光秀さんやっぱ可哀想だ…。
誰か庇ってやれよ、と切実に思いましたよ、特に秀吉!(←ええ?!)そんで光秀の代わりに足蹴にされて信長の憤りを受け止めてやれば…(←もう、何言ってんだか!)
しかし女子ども構わず皆殺しにしろ!とは言っていても、信長は本当は本気でそんなこと言っていた訳ではないように思うんですよね(それくらいの覚悟で臨めという意味とか…)
だから、本当にその言葉を鵜呑みにして殺さなくてもよかったと思うんですが、ここで秀吉と光秀の違いが出たな、と。
本当は殺したくなくても主の命令だからと言葉をそのままに実行する光秀と主の命令をそのまま実行するのではなく、自分の信じた忠義を果たせばいいという秀吉。
おそらくここに信長について行けた人間と行けなかった人間の差があったんじゃないかなと思いました(これからどういうふうに本能寺までを見せていくのか分かりませんが)
が、見せ方と言えば秀吉が気になるところ。
今回は秀吉という男の光と影の部分が露骨に出た回でしたから、これからどちらの部分を強調していくのか…(なにせ今日出てきたあの可愛い坊や。私の記憶が正しければ彼は後々…(涙))嗚呼!頼むから本能寺の真の黒幕とはやめて…(以下略)
そして、織田夫婦…。
出てくるたびに哀しい思いをさせられますが、今回もやっぱり…。そんな…阿濃さんが人の道を信長に説くなんて…!罵るなんて!
嗚呼…もうお願いだからこの夫婦に山内夫婦の10分の一だけの愛情でもいいから分けてや…(以下略)
謎バトン(別バージョン) 前編
このまま行くとFF12プレイ日記みたいになりそうなのでワンクッション置いて、G氏からの(ああ!また?とか言わないで!)答えていこうと思います。
今回は謎バトン…しかも別バージョンだそうな……。
*まずはお名前を・・・
雨月夜道です。好きなモノを拾い集めただけのいい加減な名前です(「雨」「月」「夜道」)よく「あまつきよみち」と訓読みで読まれがちですが正確には「うげつやどう」な音読みです。まぁどうでもいいですけど…一応(もじもじ)
*携帯のメモリー何件?
現在250……と見ていいのか?これは。
*知らない人に100万あげるって言われたらどうします?
「その代わり、それで俺の頬をぺちぺちさせろって言うんだろ!お断りだ!俺はぺちぺちされるよりする方が好みなんだよ」と格好良く、かつ少しSを臭わせながら言ってやる(←何がしたいんだ?!この人)
*ブリはマグロになりますよね?
え?あ~~そうそう!確か釣りバカで言ってたような気が……(汗)
*枝豆乾燥したら大豆になりますよね?
余談ですがちょっと前まで枝豆はグリーンピースだと勘違いしてました(あ~あ)
*人面魚は今どこに?
テレビに出てた奴ですか?それともテレビの中で飼うあいつのことですか?
*今まで会った衝撃的な人ベスト5!!
どうなんだろ?影響を受けた人、私の人生を凄い方向へ導いた人とかならいっぱいいるんですがね、腐女子’sとか腐女子’sとか……(以下エンドレス)
出逢った瞬間には彼らはとても普通の優しげな人たちでしたし(全く心に秘めた激しいカオスのごときパッションを隠すのがお上手で…)それを抜きにして考えると……ああ、駄目だ。
初対面にして本性晒してきた裏表のない人いない(←ええ??)
今回は謎バトン…しかも別バージョンだそうな……。
*まずはお名前を・・・
雨月夜道です。好きなモノを拾い集めただけのいい加減な名前です(「雨」「月」「夜道」)よく「あまつきよみち」と訓読みで読まれがちですが正確には「うげつやどう」な音読みです。まぁどうでもいいですけど…一応(もじもじ)
*携帯のメモリー何件?
現在250……と見ていいのか?これは。
*知らない人に100万あげるって言われたらどうします?
「その代わり、それで俺の頬をぺちぺちさせろって言うんだろ!お断りだ!俺はぺちぺちされるよりする方が好みなんだよ」と格好良く、かつ少しSを臭わせながら言ってやる(←何がしたいんだ?!この人)
*ブリはマグロになりますよね?
え?あ~~そうそう!確か釣りバカで言ってたような気が……(汗)
*枝豆乾燥したら大豆になりますよね?
余談ですがちょっと前まで枝豆はグリーンピースだと勘違いしてました(あ~あ)
*人面魚は今どこに?
テレビに出てた奴ですか?それともテレビの中で飼うあいつのことですか?
*今まで会った衝撃的な人ベスト5!!
どうなんだろ?影響を受けた人、私の人生を凄い方向へ導いた人とかならいっぱいいるんですがね、腐女子’sとか腐女子’sとか……(以下エンドレス)
出逢った瞬間には彼らはとても普通の優しげな人たちでしたし(全く心に秘めた激しいカオスのごときパッションを隠すのがお上手で…)それを抜きにして考えると……ああ、駄目だ。
初対面にして本性晒してきた裏表のない人いない(←ええ??)
買っちゃった……(微妙にネタバレです)
当日は踏み止まったんですけどねぇ……やはり、抗うことが出来ませんでした、FF12!!
あ~~あ~~何やってんだよ、自分!
一度ゲームに嵌ったら抜け出せなくなるって知ってるくせにどうしてこんな……まぁぶっちゃけ悪いのはバルフレアとバッシュなんですけど(明確な理由)。
で、早速やってみた訳ですが冒頭……はぁ~なんかLOTRとスターウォーズを同時に見てるような感じでした(厳密に言うと上空戦スターウォーズ、地上戦LOTR)
しかも私へのサービスでしょうか?なかなか出てこないだろうと思っていたバッシュがいきなり出てきて、勇猛果敢に敵をなぎ倒すではないですか!
あ~ん!!将軍~~っ!ステキすぎ!!
と、この開始10分で簡単に心を鷲掴みされました(早っ)
そしてそれから一時間半(ぐらい?)後、今度はステキな兄貴、バルフレアに颯爽と心を奪われましたv(←?!)
いやぁ~もう予想以上にナイスキャラ!バルフレアvイイ奴なのは勿論皮肉げなすかし口調がたまりませんv
……というふうに色々ときめかされましたが一番私の動悸を激しくさせたのはジャッジの科白。
ジャッジ「将軍はまだ独房に閉じこめているな?……ちゃんと拷問の準備は出来ているな?」
ジャッジ「少し痩せたなぁ、バッシュ」
この科白に一番ゾゾゾッと来ました(腐)だってですよ?これを超どシリアスのO塚明夫ヴォイスで言われたらやばいと思いませんか??(誰への問いかけ??)
と、こんなふうに色々楽しんではいますが今の時点ですでに7回も全滅してしまいました(←多っっ!)
嗚呼!ゲーム下手な自分が憎い!!!
あ~~あ~~何やってんだよ、自分!
一度ゲームに嵌ったら抜け出せなくなるって知ってるくせにどうしてこんな……まぁぶっちゃけ悪いのはバルフレアとバッシュなんですけど(明確な理由)。
で、早速やってみた訳ですが冒頭……はぁ~なんかLOTRとスターウォーズを同時に見てるような感じでした(厳密に言うと上空戦スターウォーズ、地上戦LOTR)
しかも私へのサービスでしょうか?なかなか出てこないだろうと思っていたバッシュがいきなり出てきて、勇猛果敢に敵をなぎ倒すではないですか!
あ~ん!!将軍~~っ!ステキすぎ!!
と、この開始10分で簡単に心を鷲掴みされました(早っ)
そしてそれから一時間半(ぐらい?)後、今度はステキな兄貴、バルフレアに颯爽と心を奪われましたv(←?!)
いやぁ~もう予想以上にナイスキャラ!バルフレアvイイ奴なのは勿論皮肉げなすかし口調がたまりませんv
……というふうに色々ときめかされましたが一番私の動悸を激しくさせたのはジャッジの科白。
ジャッジ「将軍はまだ独房に閉じこめているな?……ちゃんと拷問の準備は出来ているな?」
ジャッジ「少し痩せたなぁ、バッシュ」
この科白に一番ゾゾゾッと来ました(腐)だってですよ?これを超どシリアスのO塚明夫ヴォイスで言われたらやばいと思いませんか??(誰への問いかけ??)
と、こんなふうに色々楽しんではいますが今の時点ですでに7回も全滅してしまいました(←多っっ!)
嗚呼!ゲーム下手な自分が憎い!!!