壱号ブログ
雨月のブログです。BLサイト「イチゴウニゴウ。」運営中。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これってみんな知ってるのかなぁ
前からちょっと気になってたんだよね。いささか先生って何ジャンルの小説書いてるんだろうと。
すると昨日放送のサ○エさんでいささか先生回をやっていたので興味深く見てたんですが、
いささか先生「登場人物が碁を打つシーンがあるんですが・・・」
碁? じゃぁ歴史小説的な感じ? それとも推理小説的な? と首を捻っていると、今回初めていささか先生の小説タイトルを見ることができました!
タイトル「愛のつむじ風」
……れ、恋愛小説?!
うそぉん! いささか先生って恋愛小説家だったの?!ってか、碁を打つシーンが出てくる恋愛小説っって…略
吃驚してwikiに行ってみると、確かに恋愛小説家って書いてある! しかも最初は小説家じゃなくて女形になろうとしてたともあり、ニ重で吃驚!
いやぁ小さいころからサザ○さん見てきたけど、知らなかった。なんてカルチャーショックを受けた今日この頃。
……それにしても毎回思いますが、いささか先生、小説を手書きで書けるって凄いよなぁ。私には到底無理だ。。。(遠い目)
>web拍手レス
4月23日22:06 「復讐者」シリーズ大好き~… の方
拍手&「復讐者」シリーズへのコメントありがとうございます。そのように言ってもらえると大変嬉しいです! 「復讐者」シリーズは先日一段落 ついて、以前ほどには話を出していけないんですが、この二人(と、その周辺の人たち)はまだまだ書きたいことが色々あるので、気長に待ってい ただいてその時にまたお付き合いいただけましたら幸いです。
4月24日22:47 kou様
いつもコメントありがとうございます。今週大河、なんであんなネタを延々引っ張るんでしょうね。「もうちょっとで結ばれそうだった のに!」というのを強調することで今回の離縁をより悲劇っぽくみせようとしてるんでしょうか? でも、そういうのって連呼するほど下品になっ てくというか……。これから起きるだろう二回目の結婚や姉たちの初夜ネタを思うと頭が痛いです。今回の秀吉age回、ホントにただ一般の彼の イメージを列挙しただけの口先説明だけで呆れてしまいました。きっと脚本家さん自身が今回の江と同じ気持ちなんでしょう(「人たらし? 優し い? あの猿が?」みたいな)最後江がちょっとデレたシーンも、「どんなに頑張ったってお前みたいな猿は絶対イケメン信長様を超えられないっ てのに可哀想に」みたいな感じがして何とも……嫌な感じです。JINは大河のすぐ後なので前回から観てないんですよね(私は大河を観た後、す ぐ感想を書くので)とても評判がいいし観てみたいんですが、いいもの観た後じゃ、このトンデモ大河の感想が全部飛びそうで。そこがちょっと ネックです(苦笑)余震、ホントに頻繁に続いていますね。ニュースで速報を見る度、一体いつ治まるのかと憤りを覚えます。一日でも早く治まってくれることを祈るばかりです。
すると昨日放送のサ○エさんでいささか先生回をやっていたので興味深く見てたんですが、
いささか先生「登場人物が碁を打つシーンがあるんですが・・・」
碁? じゃぁ歴史小説的な感じ? それとも推理小説的な? と首を捻っていると、今回初めていささか先生の小説タイトルを見ることができました!
タイトル「愛のつむじ風」
……れ、恋愛小説?!
うそぉん! いささか先生って恋愛小説家だったの?!
いやぁ小さいころからサザ○さん見てきたけど、知らなかった。なんてカルチャーショックを受けた今日この頃。
……それにしても毎回思いますが、いささか先生、小説を手書きで書けるって凄いよなぁ。私には到底無理だ。。。(遠い目)
>web拍手レス
4月23日22:06 「復讐者」シリーズ大好き~… の方
拍手&「復讐者」シリーズへのコメントありがとうございます。そのように言ってもらえると大変嬉しいです! 「復讐者」シリーズは先日一段落 ついて、以前ほどには話を出していけないんですが、この二人(と、その周辺の人たち)はまだまだ書きたいことが色々あるので、気長に待ってい ただいてその時にまたお付き合いいただけましたら幸いです。
4月24日22:47 kou様
いつもコメントありがとうございます。今週大河、なんであんなネタを延々引っ張るんでしょうね。「もうちょっとで結ばれそうだった のに!」というのを強調することで今回の離縁をより悲劇っぽくみせようとしてるんでしょうか? でも、そういうのって連呼するほど下品になっ てくというか……。これから起きるだろう二回目の結婚や姉たちの初夜ネタを思うと頭が痛いです。今回の秀吉age回、ホントにただ一般の彼の イメージを列挙しただけの口先説明だけで呆れてしまいました。きっと脚本家さん自身が今回の江と同じ気持ちなんでしょう(「人たらし? 優し い? あの猿が?」みたいな)最後江がちょっとデレたシーンも、「どんなに頑張ったってお前みたいな猿は絶対イケメン信長様を超えられないっ てのに可哀想に」みたいな感じがして何とも……嫌な感じです。JINは大河のすぐ後なので前回から観てないんですよね(私は大河を観た後、す ぐ感想を書くので)とても評判がいいし観てみたいんですが、いいもの観た後じゃ、このトンデモ大河の感想が全部飛びそうで。そこがちょっと ネックです(苦笑)余震、ホントに頻繁に続いていますね。ニュースで速報を見る度、一体いつ治まるのかと憤りを覚えます。一日でも早く治まってくれることを祈るばかりです。
PR
TRACKBACK
TrackbackURL
COMMENT