壱号ブログ
雨月のブログです。BLサイト「イチゴウニゴウ。」運営中。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
癒しは、回想のちび八重ちゃんだけ。。。
先週、二本松少年隊という衝撃を味わい少しは免疫できたんだから…なんて、思っていたけれど、甘かった!!!!
痛々しい……何もかもが痛々しい。。。
ここまで国全体が一丸となれることは素晴らしいことだとは思うのだけれど……それが、今まで血を吐くような思いで帝や幕府のために働いてきたというのに逆賊扱いされた悔しさ、怒り、悲しみ。そして、藩主から下の者まで、皆あまりにも真っ直ぐで誇り高い気性から来ているのだと思うと、非常にやり切れない。
今まで会津がどれだけ辛い立場に追いやられようとひたすらに耐え、誠心誠意を尽くして、与えられた職務を全うしようとしていたか知っているだけに、その口惜しさはよく分かる。
けれど、やはり……感情で戦をするのはダメなんですよね。なにせ、収拾がつかなくなる。
本来、何があろうと最後まで守り抜かなければならないはずの子ども(その国の未来)さえ犠牲にして戦って、何になるのか。
一国を火の海にしてまで守らなきゃならない、会津の誇りって?
……まぁそれでも、そんなのただの一般論で、そう簡単に割り切れるもんじゃない。
「死ぬな」「逃げよう」って言葉を一切口にせず、「会津の人間であることに誇りを持って、自分のできる限りを尽くそう」と、薙刀隊を作ったり、足手まといになるくらいなら命を絶つ覚悟を決めたりする会津の人たちを見ているとねぇ。もうそういう理屈の問題じゃないんだと思えて。。。
今回は、八重さんがコマンド―のようにカッコよく武装して終わりましたが、次回はとうとう……主人公が戦場に躍り出るみたいですね。
白虎隊の悲劇などもあるみたいですが、復讐心に燃える八重さんがどう戦場で活躍するのか。そこは楽しみにしたいと思います。
痛々しい……何もかもが痛々しい。。。
ここまで国全体が一丸となれることは素晴らしいことだとは思うのだけれど……それが、今まで血を吐くような思いで帝や幕府のために働いてきたというのに逆賊扱いされた悔しさ、怒り、悲しみ。そして、藩主から下の者まで、皆あまりにも真っ直ぐで誇り高い気性から来ているのだと思うと、非常にやり切れない。
今まで会津がどれだけ辛い立場に追いやられようとひたすらに耐え、誠心誠意を尽くして、与えられた職務を全うしようとしていたか知っているだけに、その口惜しさはよく分かる。
けれど、やはり……感情で戦をするのはダメなんですよね。なにせ、収拾がつかなくなる。
本来、何があろうと最後まで守り抜かなければならないはずの子ども(その国の未来)さえ犠牲にして戦って、何になるのか。
一国を火の海にしてまで守らなきゃならない、会津の誇りって?
……まぁそれでも、そんなのただの一般論で、そう簡単に割り切れるもんじゃない。
「死ぬな」「逃げよう」って言葉を一切口にせず、「会津の人間であることに誇りを持って、自分のできる限りを尽くそう」と、薙刀隊を作ったり、足手まといになるくらいなら命を絶つ覚悟を決めたりする会津の人たちを見ているとねぇ。もうそういう理屈の問題じゃないんだと思えて。。。
今回は、八重さんがコマンド―のようにカッコよく武装して終わりましたが、次回はとうとう……主人公が戦場に躍り出るみたいですね。
白虎隊の悲劇などもあるみたいですが、復讐心に燃える八重さんがどう戦場で活躍するのか。そこは楽しみにしたいと思います。
PR
COMMENT