壱号ブログ
雨月のブログです。BLサイト「イチゴウニゴウ。」運営中。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さようなら、天地人前夜祭
思えば、始まる前に抱いていた期待を悉く打ち砕かれ、踏みにじられた挙句、唾まで引っかけられたことで挫折し、その後は専らよそ様のブログなどでそのカオスっぷりをアンチってきた見守ってきた、ドブ河ドラマ「天地人」ですが、それもとうとう明日で最終回を迎えます。
それにあたり、雨月は考えました。
この一年批判しまくって来たんだもの。最後ぐらい看取ってやるのが、批判した者の礼儀じゃないかと(←どんな礼儀だ)
幸い、月曜日は休み。
どんなに、糞な展開のあまり具合が悪くなっても、仕事に差支えることはない!
ならば、見届けてやろうじゃないか、最後ぐらい!
で、まずはその前夜祭ということで、先週分の再放送を肩慣らしに見てみました。だってね、大坂の陣ですよ? いくらなんでも外しっこないだろう(笑)
と思って見たのですが・・・・
>web拍手レス
11月18日15:02 雨月さんのパパンに拍手。多くを語らず~… の方
あのような我が父に拍手して下さってありがとうございます(笑)全く、結構いい歳なのに、どうしていつまで経ってもああなのか(苦笑)因みにお好みの味ですが、弟曰く「あ~あ~美味しい!」でした。「美味しい」ってだけ言えばいいのに。父も「言い方が気に入らない!」としばらく大変でした(笑)私的には普通に美味しいと思うんですけどね。
それにあたり、雨月は考えました。
この一年批判しまくって来たんだもの。最後ぐらい看取ってやるのが、批判した者の礼儀じゃないかと(←どんな礼儀だ)
幸い、月曜日は休み。
どんなに、糞な展開のあまり具合が悪くなっても、仕事に差支えることはない!
ならば、見届けてやろうじゃないか、最後ぐらい!
で、まずはその前夜祭ということで、先週分の再放送を肩慣らしに見てみました。だってね、大坂の陣ですよ? いくらなんでも外しっこないだろう(笑)
と思って見たのですが・・・・
>web拍手レス
11月18日15:02 雨月さんのパパンに拍手。多くを語らず~… の方
あのような我が父に拍手して下さってありがとうございます(笑)全く、結構いい歳なのに、どうしていつまで経ってもああなのか(苦笑)因みにお好みの味ですが、弟曰く「あ~あ~美味しい!」でした。「美味しい」ってだけ言えばいいのに。父も「言い方が気に入らない!」としばらく大変でした(笑)私的には普通に美味しいと思うんですけどね。
不快だぁあああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!
……と、ピ〇ポンのドラゴンのように叫び出したくなりました。
これはひどい。
あまりの惨状にあんぐりです。なんてこった。私が限界を感じて視聴を止めたあの頃よりもさらに酷くなってる!
もう、どっから突っ込んでいけばいいんだろ?
まず、冒頭。秀忠の命で政宗が使者として、米沢に来るってありえねぇよ。政宗公は国持ちの大名様ですよ? それがなんでぱしらされなきゃならんのよ。
しかも、その用が「僕(秀忠)の代わりに、戦を止めるよう親父を説得してくんない?」ってのがね。
自分で言え!!!!!!!! っていうか、それを外様大名の家老に頼むとかありえねぇよ。徳川家家臣やその場にいてスルーされてる景勝様の立場はどうなる?!
で、兼たん。困ったなぁってな顔してましたが、新幹線か飛行機で(←いや、ホントにそんな感じなんです)米沢から駿府城に駆けつけ、家康に諫言する訳ですが……あのニヤケ面、何とかならないの? 物凄くインチキ臭い上に、見てて殴りたくなるんですけど……なんて思ってたら、そんなの突然家康に言い出したことに比べりゃ目じゃなかった。
兼たん、最近気になって夜も眠れないことがあるんです。家康さんさぁ、昔、秀吉に忠誠誓ってたじゃんよ? 利家にもそう誓ってたし(ここで、利家が家康に刀突きつけて脅迫してる回想が流れる)……二人ともさぁ。あんた信じて安心して死んだ訳だよ。
その約束、あんた覚えてる??? もしかして忘れちゃってる????
なんて今更な…。関ヶ原は見てないので何ともですが、そう言うことは関ヶ原の段階での話じゃないのか?
ってか、兼たん。あんたはどうなんだよ? あんなに豊臣方に気に入られてたのに! と思ったら、家康も同じことを思ったらしく、そう尋ねたところ、
兼たん「別にあんたについてる訳じゃないよぉっだ、僕は秀忠君の味方してるだけだよぉ(`ε´*)」
なんだ、それ。言い訳にもなってねぇよ、んなもん。ってか、そんなに秀忠推したいなら、もっと有能な人物に描けよ。親父に文句言うのさえ他人任せにしてしまう時点で全然小物に見えるんだけど?
見苦しい言い訳(にもなってないけど)ばっか言ってる兼たんと違い、家康は言い訳なんてしません。約束なんて知らねぇよ! 俺は徳川の世を盤石にできればそれでいいんだよ!! って、ああ。兼たんよりよっぽど清々しいよ。
で、兼たんどうするのかと思ったら、そのままあっさり引いちゃいます。
そして、秀忠と二人きりになったところで、「親父の間違いを僕に教えてくれたんだね、ありがとう。僕はこんな過ちは絶対しないよ」とか秀忠が言い出して、兼たんがしたり顔で頷きます。
家に帰って、お船(ってかこの人、初登場からメイクが全然変わってなくないか? 一体いくつの設定だよ??)から「やっぱり戦は避けられないの?」と言われれば
「俺たちが今更正義振りかざしても、無駄な血が流れるだけだよ。だから、辛いけど、耐えなくちゃ」
「まるで陣痛のようね。平和な世を作るために……私たちはこの苦しみを耐えなきゃいけない」
・・・・・・・・・・((( ;゚Д゚)))
な…何言ってんの? この人たち???
間違ってると思うなら、最後まで抵抗しろよ!! それが、おたくらが煩い程喚いてきた「義」って奴じゃないのか?! 権力者が言うから嫌々従うって、それの何処に義があるってんだ! 悪いことだと分かってるけど、従わなきゃならない私たちが一番可哀想で辛いってか?! 何処まで自己正当すれば気が済むんだ、おまえは!!!(#゚皿゚)
と、ここで兼たんの息子、景ちゃんが出てきて戦に行きたいと志願するんですが、ここで兼たんが「戦場は厳しい場所だぞ」と言いだすんですが、あの初陣のへたれっぷりを覚えてるだけにこの言葉は失笑ものでした。
さて、大坂城陣中が映される訳ですが、秀頼の配下が幸村しかいません。……せめて、大野治長くらい出せよ。でも、深きょんの淀は思ってたより、結構良くてビックリしました。もっとぽやんとしたのを想像してたけど……いやぁ、これは嬉しい裏切りでした。
でも、そこから大坂冬の陣がわずか2分足らずで終わってしまったってのは、酷い裏切りでしたが。
その後、兼たんと幸村が破れ寺(?)で二人で飲むシーンになるのですが、「関ヶ原から十五年、あの時の雪辱を晴らす戦にて共に同じ陣中で酒を酌み交わすことが夢でございましたが・・・」とどう考えても嫌味にしか聞こえない幸村の言葉もあっさりスルーして「夢かぁ…」と現実逃避する兼たん。もうこいつに話しても意味ないわんとばかりに帰ろうとする幸村に
「千姫を助けてくれないか? 最後にせめて、豊臣の慈愛を天下に知らしめてくれと淀殿に伝えて…」
なんで、千姫なんだよ。あんたの立場から考えて、真っ先に助けるべきは秀頼の方でしょうが! それなのに千姫って、これじゃぁ、どんな綺麗事言ったって、徳川に媚び売るためにしか見えないYO!
そして、迎えた大坂夏の陣、幸村の一騎駆けもないまま静止画にてわずか30秒で終了(ってか、秀頼や淀の最期さえない)
……ゆ、幸村は一体何のために、このドラマに出てきたんだ?
呆然と疑問に思う私に、大先生はすぐに答えてくれました。「それはね、雨月ちゃん。兼たんをマンセーさせるためよv」と。
もう、ここからの展開は……そこまでやるか、と。
兼たんを一人勝ちさせるためだけに、そこまで歴史を捻じ曲げるのかと…。
兼たんが千姫助けた功労者になる。
兼たんの功績を色褪せさせないため、幸村に千姫を井戸に隠すため戦をほっぽり出させ、戻ってきた千姫に「どうして生きて戻ってきた?!」と怒鳴り捨てる秀忠エピソードカットして、千姫に嫌われたからって「わしは間違っていたのか?!」などと家康に言わせ、挙句の果てに、
「亡くなった方々は、命と引き換えに安寧の世を残してくれた。慈愛の心が刀に勝ったのだ」
・・・・・・・・・・(キ゚皿゚)凸
どういう神経してたら、今の立場でそんな科白が吐けるんだ、この男。僕らのために死んでくれてありがとうなんて……なんで、こんな奴を誰も責めないどころか、マンセーするんだ????
(ってか、どうしてちらりとでも三成のことを思い出さない?? あんなに仲良かったんだから、少しは思い出せよ!)
そして嗚呼、もうやっぱり……この脚本家は戦国武将を全面否定してる。
そりゃね、単純に「戦=悪」って思考回路ならそうなるでしょうが……一体彼らは何のために戦ってきたと思ってるんですか? 大先生。
ただただ欲のため? 冗談じゃない。
今回の大坂の陣だってそうです。家康が本当に豊臣家が邪魔になったから戦を起こしたと思ってるんですか? だったら、とっくの昔にやってますよ。それなのに、どうして今更攻めたのか。
きっと、それまで豊臣家と共存できる道を探してたんじゃないんですか? 十四年……自分の寿命ぎりぎりまでかけて、出来ることなら、戦は関ヶ原で終わらせたいと努力してたんじゃないんですか?
でも、それが出来ないと、もしも、このまま豊臣家を残したまま自分が死んだら、また内乱が起きて、戦国の世に逆戻りしてしまうと判断したから、戦を起こしたんじゃないんですか?
そんな決意と信念の元、刀を握ったことの何が悪で、過ちなんだっ。これ以上、偉人たちを愚弄するのはいい加減にしてくれっ!
……という訳で前夜祭終了。って、まさかこんなに愚痴ることになるなんて。
最終回は一体どうなるの?? 私の体は持つの??(今も怒り過ぎて、頭がグルングルンするっていう…)
でもね、何となく次回予告見て…
うらには見えるだよ。番組の半分以上が回想シーンで占められる姿が…・・(涙)
そういや、景勝。ホントに空気だったな。まぁ大坂の陣だってのに、全く北の政所を出さないのも凄まじいけど…(←やっぱり最後まで愚痴)
PR
COMMENT