壱号ブログ
雨月のブログです。BLサイト「イチゴウニゴウ。」運営中。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゴッシーも今の清盛ばりのメイクすればいいのに
重盛たんが一欠片の救いもない最期を迎え、げっそりだった先週ですが、さてはて今回は……清盛がさらに分かりやすい悪役暴君キャラになってました。
「俺を誰だと思ってる!」だの「俺の意の添わぬことなどあってはならん!」だのという暴君テンプレ科白のオンパレードに、あまりにも好き勝手やる主に戸惑いの色を浮かべる盛国の図に……あと、分かりやすく女まで侍らせちゃってね。
ってか、誰の差し金でどっから来た人たちなの? あとで調べてみよう。。。
仏御前は……あれですかね? 記憶の片隅にある母親の面影を見たんですかね? だからあんな……歳なのに逞しくお姫様だっこして即ベッドイン! できるほど一目ぼれしてしまったんでしょうか(爆)
そして、あの双子のねえちゃんたちとは、さ○ぴーで楽しんだのk…ry
で、盛国たち……ってか、製作者側はこれを、志半ばで死んでしまった重盛や兎丸の供養のためにと邁進するあまりの暴走としたいようですが……ふざけんな! と声を大にして言いたい。
兎丸の時も言ったけどさ。重盛がなんて言って死んでいったか、お前は忘れたのか? 「早く死にたい」って言ったんだよ。お前やゴッシー、お前の言ってた国づくり……何もかもに絶望して、もう付き合いきれねぇってさ!
そんな重盛の供養が、国づくりを押し進めることで、重盛もそれを望んでいるだ?
どこまで自分に都合のいい解釈すりゃ気が済むんだ! 暴君になった理由を重盛のせいにするな! 滅茶苦茶猫っ可愛がりするほど愛していたのならまだしも、これっぽっちも大事にしたことなんかなかったくせに、今更父親ぶってんじゃねぇよ!(怒)
清盛のこういうとこが嫌なんですよ。全然大事になんかしていないくせに、酷いことや汚いことすると必ず「これも大事な者のため!(キリッ)」 とか言い出して……じゃぁ、もっと大事にしろよ!!!!!!
そしてこの、何の魅力もない悪役ぶりは何とかならないのか。。。。
源氏側が主役なら、清盛の描き方はこれで正解だと思うんですが、今回の主役は清盛でしょ? だったらもっと魅力的に描いてあげるべきなんじゃないの? 「今まで源氏視点の話が多く、清盛は悪役に描かれることが多かったから、このドラマで清盛が単なる悪党ではなかったってことを示していきたい!」が、このドラマのコンセプトじゃなかったの?
これじゃぁ、従来と全く変わらないYO!
と、清盛は相変わらず不満たらたらだったのですが、私の期待を見事応えてくれたのが、可哀想な重盛に代わって今回から棟梁になりました宗盛!
いやぁ、彼は期待を裏切りませんね! キング・オブ・ヘタレ★の名に恥じない素晴らしい活躍を見せてくれました。
清盛が超無理難題なこと命令してきても、その重大さ、異例さが分かってないから、「はい! お任せを!」と二つ返事で頷いたり、その命令で朝廷内がギスギスしてもやっぱり分からないから平然とどや顔したり……頭がいい上に、周囲の気持ちを慮れたために、可哀想なほど辛そうだった重盛を見続けてきただけに、その脳天気さにほのぼのしてしまいます。
しかし、それだけではなく、重盛に対しての激しい劣等感を垣間見れたのもよかった。
「この宴は、正妻の嫡子である私に家督を譲るために早死してくれた兄貴に感謝するもの!」って言った時の歪んだ笑顔なんかねぇ。これまでずっと重盛に抱いていた負の感情が端的に垣間見れました。
宗盛の中の人、これまでも難しいことを言われて目を泳がせる演技とか地味だけど上手いなと思っていましたが、今回調子づくヘタレを負の感情を絡めつつ、上手く演じられていたと思います。彼のこれからの活躍に期待です。
そんで、だんだん主役になってきた源氏サイドですが……頼朝と義経の歴然とした戦闘力数値の差に噴きました。
同じ色白の優男なのに、なんでこんなに違うの?
神木くんは本当に殺陣の身のこなしがかっこいいですね。早く彼が戦場を駆ける姿が見たいものです。
「俺を誰だと思ってる!」だの「俺の意の添わぬことなどあってはならん!」だのという暴君テンプレ科白のオンパレードに、あまりにも好き勝手やる主に戸惑いの色を浮かべる盛国の図に……あと、分かりやすく女まで侍らせちゃってね。
ってか、誰の差し金でどっから来た人たちなの? あとで調べてみよう。。。
仏御前は……あれですかね? 記憶の片隅にある母親の面影を見たんですかね? だからあんな……歳なのに逞しくお姫様だっこして即ベッドイン! できるほど一目ぼれしてしまったんでしょうか(爆)
で、盛国たち……ってか、製作者側はこれを、志半ばで死んでしまった重盛や兎丸の供養のためにと邁進するあまりの暴走としたいようですが……ふざけんな! と声を大にして言いたい。
兎丸の時も言ったけどさ。重盛がなんて言って死んでいったか、お前は忘れたのか? 「早く死にたい」って言ったんだよ。お前やゴッシー、お前の言ってた国づくり……何もかもに絶望して、もう付き合いきれねぇってさ!
そんな重盛の供養が、国づくりを押し進めることで、重盛もそれを望んでいるだ?
どこまで自分に都合のいい解釈すりゃ気が済むんだ! 暴君になった理由を重盛のせいにするな! 滅茶苦茶猫っ可愛がりするほど愛していたのならまだしも、これっぽっちも大事にしたことなんかなかったくせに、今更父親ぶってんじゃねぇよ!(怒)
清盛のこういうとこが嫌なんですよ。全然大事になんかしていないくせに、酷いことや汚いことすると必ず「これも大事な者のため!(キリッ)」 とか言い出して……じゃぁ、もっと大事にしろよ!!!!!!
そしてこの、何の魅力もない悪役ぶりは何とかならないのか。。。。
源氏側が主役なら、清盛の描き方はこれで正解だと思うんですが、今回の主役は清盛でしょ? だったらもっと魅力的に描いてあげるべきなんじゃないの? 「今まで源氏視点の話が多く、清盛は悪役に描かれることが多かったから、このドラマで清盛が単なる悪党ではなかったってことを示していきたい!」が、このドラマのコンセプトじゃなかったの?
これじゃぁ、従来と全く変わらないYO!
と、清盛は相変わらず不満たらたらだったのですが、私の期待を見事応えてくれたのが、可哀想な重盛に代わって今回から棟梁になりました宗盛!
いやぁ、彼は期待を裏切りませんね! キング・オブ・ヘタレ★の名に恥じない素晴らしい活躍を見せてくれました。
清盛が超無理難題なこと命令してきても、その重大さ、異例さが分かってないから、「はい! お任せを!」と二つ返事で頷いたり、その命令で朝廷内がギスギスしてもやっぱり分からないから平然とどや顔したり……頭がいい上に、周囲の気持ちを慮れたために、可哀想なほど辛そうだった重盛を見続けてきただけに、その脳天気さにほのぼのしてしまいます。
しかし、それだけではなく、重盛に対しての激しい劣等感を垣間見れたのもよかった。
「この宴は、正妻の嫡子である私に家督を譲るために早死してくれた兄貴に感謝するもの!」って言った時の歪んだ笑顔なんかねぇ。これまでずっと重盛に抱いていた負の感情が端的に垣間見れました。
宗盛の中の人、これまでも難しいことを言われて目を泳がせる演技とか地味だけど上手いなと思っていましたが、今回調子づくヘタレを負の感情を絡めつつ、上手く演じられていたと思います。彼のこれからの活躍に期待です。
そんで、だんだん主役になってきた源氏サイドですが……頼朝と義経の歴然とした戦闘力数値の差に噴きました。
同じ色白の優男なのに、なんでこんなに違うの?
神木くんは本当に殺陣の身のこなしがかっこいいですね。早く彼が戦場を駆ける姿が見たいものです。
PR
COMMENT