忍者ブログ

壱号ブログ

雨月のブログです。BLサイト「イチゴウニゴウ。」運営中。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

国というものについて考えさせられます

久しぶりに見ました、「HERO」!
思い出します。初めてこの映画を観た時、映画館で…

「CMでジェット・リーがあの矢集中豪雨をどう避けるかが気になって見に来たのに何もなしぃぃいい???!!!!」

という衝撃があまりに強すぎてそれどころではなかったのですが、落ち着いて何度もみるとだんだん味わい深くなる映画です。

剣のアクションも(T氏は苦手だそうですが私は全然平気です。ハリウッドの日本刀アクションに比べたら全然…(以下略))、ストーリーも世界観もキャラも。
(私としては最初に出てきた槍の彼がもっと出てきてくれるとうれしかったんですが…(遠い目))

嘘の事実から真実までのエピソードの持って行き方が上手いなと思います。
キャラがどんどんかっこよく偉人になっていきますし。
(しかし、私としては一番色っぽく見えたのはみんなが赤い服着てる嘘の事実のところです。一番俗っぽかったですが、その分生き生きとしていて艶がありました)

しかし、この映画絶対東洋あたりにしか受けない映画だろうなぁといつも思います(「ラスト・サムライ」もハリウッドでは受けなかったと聞きますし)
うーん、やはり儒教的精神というのは難しいもんなんですかね。

拍手

PR
  

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

TRACKBACK

TrackbackURL

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雨月
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- 壱号ブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]