忍者ブログ

壱号ブログ

雨月のブログです。BLサイト「イチゴウニゴウ。」運営中。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

結構みんないい子たちでしたね

またトリビアで面白い種をやってましたね。金の斧と銀の斧、子どもバージョン。
誘惑と良心との狭間で葛藤する子どもたちがとても微笑まし(?)かったですが、ふとこれが一歩メンバーだったらと考えてみました(←腐女子的発想)
一歩だと……絶対「僕が落としたのは10円です」と素直に答えるのが簡単に想像できて面白くないので置いておくとして(酷)、鷹村坊やで考えてみると面白いかもしれません。しかも付き添いの保護者を卓兄にしたりするとなおのこと(親は会社経営で忙しかったからということにして)
しかし、守君に10円玉を渡すところからしてこの兄弟は揉めそうです。

守君「なんだよ、10円しかくれねぇのかよ!貧乏だな、卓兄」
卓兄「何を言う!兄ちゃんは本当は札をいっぱい持ってるんだ!だが、お前ごとき10円で十分だと思っただけだ!」

とかなんとか言って。
そんでようやく宥め賺して、卓兄はモニタールーム、守君は駄菓子屋へ。
種調査員「弟さんはどうすると思いますか?」
卓兄「そうですね、鷹村家の人間として恥じない行動を取ると思いますよ」
種調査員「はぁ……では、店員さん。子どもから10円を受け取って、100円玉か500円玉か選ばせて下さい」

店員「僕、いくら持って来たの?お姉さんにちょっと見せてくれるかな?」
守君「嫌だ!」
店員「え?」
守君「貴様、そう言って俺様の金を盗む気だろう!そうはさせるか!!」
店員「えええ?」

卓兄「いいぞ、守。初対面の人間に全財産を渡すなどというへまを犯さない、的確な判断だ!」
種調査員「ええええ?」

で、結局この家だけ検証できなかったみたいな……あ~そういうのも見てみたかったなぁ。

拍手

PR
  

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

TRACKBACK

TrackbackURL

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雨月
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- 壱号ブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]