忍者ブログ

壱号ブログ

雨月のブログです。BLサイト「イチゴウニゴウ。」運営中。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

またも香川さんに萌えた…

坂の上の雲は想像以上に良かった。では肝心の大河本編はどうなるのか?!

ということで、視聴いたしました。龍馬伝!
ただでさえ、私の龍馬のイメージと違う先日放送されてた「容疑者Xの献身」では、堤真一に完膚なきまでに敗北してしているのを見て、心配になった福山さんがどれだけ頑張ってくれるか。心配しながら見た訳ですが…

なにこれ。結構いいじゃないか!

子供時代がたった三十分で終わったのには吃驚しましたが、ストーリーもしっかりしていてちゃんとキャラ立ちしているし、ロケも多いし、役者さんも上手いしで、とても面白かったです。

特に誰がいいって、香川さん演じる弥太郎!

いやぁ、香川さん「坂の上の雲」で正岡子規がハマりすぎていただけに、被って見えてやばいんじゃないかと思ってたんですが、どうしてどうして。

ノボさんが真っ直ぐに自分の感情を表現出来る素直な可愛い子ちゃんなら、弥太郎は「あ、あんたのことなんて大っ嫌いなんだから!」なツンデレ感が凄く可愛くて……ありゃ、龍馬も思わず構いたくなる(笑)

彼のために次回も視聴しますよ、私はv

で、肝心の龍馬ですがこちらはまだ未知数って感じです。
だってあんまり龍馬の心理描写ないんだもの(特に母親を亡くしてから)でも、それは龍馬の底知れなさを表す表現なんだと思えば十分ありだと思いました。

それに、上士に刃向うことをあんなに反対していたのに、弥太郎が上士に斬られそうになると割って入って、罵られ殴られようと土下座までして弥太郎を助けた姿は文句なしにかっこよかった。

そして「憎しみからは何も生まれない」って言葉。
去年の主人公が言うとティッシュよりも薄っぺらく感じたのに、今年の主人公が言うと重みがありました。

ってか、母親をあんなふうに亡くしていながら、上士への憎しみや自責の念に囚われることなく、あんなふうに受け止められる龍馬は凄い男だと思いますよ、ホント。

ということで、掴みはとってもバッチリでした。このままどうか失速することなく、爆進していって欲しいものです。

拍手

PR

新年早々

また今年も……炊飯器に反応した火災報知機のせいで、どんな初夢見たか全部ぶっ飛んじゃった…orz

さて、新年を迎えて心機一転ということで、ここらで一つ人気投票アンケートなんてものをやってみることにしました。

注意書きにも書いたとおり、前回投票時に比べるとだいぶキャラ印象が変わったと思いますので、皆さまがそれぞれのキャラを今現在どう思っているのか気になりまして。ご協力頂ければ幸いです!

因みに、最後の項目。板垣にしようかミナミンにしようか悩んだんですけどねぇ。ミナミンは多分誰にも票を入れて貰えないだろうから(←酷っ!)、お亡くなりにはなってる上に未だに結構謎めいたキャラ、板垣に登板して頂くことにしました。

板垣「まぁ賑やかしにもならねぇでしょうが、如月に勝てるくらいにはよろしくお願いしますv」

如月「なんでそこで俺を引き合いに出す?(怒)」

拍手

あけおめです!

明けまして、おめでとうございます!

皆さん、どのような正月をお過ごしでしょうか?

私は初めてガキ使を最後まで見たこと以外は、例年通り初詣に行っておみくじ引いて来たのですが、


末吉

付け焼刃は通用しない。早くに計画を立てて努力することが大切。さすれば、道は開かれる。また、焦っても碌なことなし。


とのことでした。なので、今年は「堅実な努力」と「急いては事を仕損じる」を座右の銘に頑張っていきたいです!(←ホントかよ)

因みに、年賀状も届いておりました。元旦きっかりに! ありがとう! 腐レンズ!!

でも御免。私が年賀状投函したの大晦日だから届くのちょっと遅れます(←あ~あ~)

と初っ端から謝罪で始まった本年ですが、どうぞ今年もよろしくお願いいたします!

拍手

振り返って

今年も残すところ後僅か…。
振り返ってみると、今年も色々ありました。

年始早々、75歳児(鷲頭様v)にアカギと一緒に萌え萌えし、
何でか大河の看板を掲げてた「天なんとか」にアンチの心を教わり、

……ろくなことねぇな、おい。

いや! でも今年は一度も愛犬Rに咬まれなかった!(←あ~あ~)

とはいえ、今年も変わらず皆さまにこのサイトでお付き合いして頂けた。それはとてもありがたいことでありました。

ということで、今年最も皆さまに拍手して頂けた作品ベスト3を発表!



第3位 千ちゃん、明亮さんに「お前は黙って俺に守られてりゃいいんだ」と啖呵を切った回

これは今年の初めの頃ですね。この時はまだ、千ちゃんはただ勇ましいツンツンキャラという認識しかなかったと思いますが、一体この時誰が今の彼を想像出来たでしょう(笑)


第2位 明亮さんと板垣の初めての喧嘩(明亮さんの回想)回

今まで明亮さんが感情を爆発させるシーンが殆どなかっただけに印象的だったようです。今まであんなに可愛がってくれた板垣になんてことを! とドン引かれるかと危惧しておりましたが、「やっぱり明亮さんもそういう葛藤あったんだよね。なんか安心した」みたいなコメントを頂けて、嗚呼。明亮さん皆さまに温かく見守られているのねと雨月が心ほくほくになった回でありました。


そして! 栄えある1位に輝きました回は・・・・・


第1位 謎の司書さんと来館者が若き日の千パパとモトジマンだったと発覚した回

千パパ「凄いよ! 良一君。僕たちが1位だよ! 僕らってこんなに人気があったんだね♪」
モトジマン「……ただ吃驚しただけだと思いますよ。亮さん」

なんと、本編主役の息子カポーを抑えまして、パパ’sの二人が一位をもぎ取ってしまいました。まぁ! パパたちこんなに人気があったの?! ……ってことは勿論なく、やっぱりモトジマンが言うように皆さん吃驚したみたいで。
特に、モトジマン。今までの千ちゃん視点からの彼が救いようのない悪人だっただけにね。
そして、この回にして、「千ちゃん視点の回で見た人物像はあんまりあてにならない」という認識が生まれてしまったという(笑)

因みに、4位「べ、別にあんたなんかに食べて欲しくて、お好み焼き作ったんじゃないんだからね!」なんてテンプレツンデレ発言をした父日記だったなんて、とても言えない!!!!

ということで、今年最も拍手を頂いたのはこれらの回だった訳ですが、BLサイトのくせにことごとくランクインした話がBLじゃないとはこれいかに! しかも一位は主役カプたちでもないって…。そういや、去年も一位はむかつくガキをおしおきした木口だったな(遠い目)

ホントにBLサイトか、ここは!!!

でも、皆さまがBL要素が薄くても温かく見守って下さってる証しだと思えば、ありがたいことだと思います。
来年はどんな感じになるか想像も出来ませんが、これからも頑張って参りますので、来年も「イチゴウニゴウ。」をよろしくお願いいたします!

それでは、よいお年を!

>web拍手レス
12月30日22:17  年明けからとうとうクライマックス?に至りそうな予感ぷんぷんっの「復讐者」~… の方
拍手&復讐者SSへのコメント、そして最初から読み直して頂けてありがとうございます! そうなんです、実は千ちゃん最初から人の話をよく聞かない子でした(苦笑)久坂組長の話とか他にも色々、ちゃんと人の話を聞いていればあんな偏った人物像を抱くことはないんですけどねぇ。 ただ、モトジマンに対しては大外れな見解も明亮さんに対してはあながち間違っている訳でもない。さらにそんな明亮さんのために何もかも投げ出して尽くそう(?)としてくれるんですから、明亮さんも滅茶苦茶面倒掛けられながらもほっとけない。さらには、千ちゃんのために今までの生き方さえ変えようとしている。まぁ千ちゃんは気づいてないですが(苦笑)
……って、こうやって書くと実に愛に生きてるカポーなんですけどね。どうしてそう見えないんだろ?(遠い目)
次回から年明けにも関わらず、展開は加速していきますが、これからもどうか復讐者をよろしくお願いいたします! それではどうぞよいお年を!

拍手

吐息! 吐息!(←あ~あ~)

近所の電気屋さんが移転してリニューアルオープンしたので行ってきました。
因みに移転先はライバル店の目の前! なんという露骨な宣戦布告!

で、やっぱりライバル店に堂々と喧嘩ふっかけるだけはあって、前の店内に比べて一段とスケールアップ!
いやぁ潰しにかかってんなぁ。

さて、その話は置いておいて、今回私が電気屋に行ったのは、新しいヘッドホンを買うためでした。

一年前、ストーブの近くに置いてたせいで変形しちゃって着け心地が異常に悪かった、
半年前、でっかいお尻でヘッドの部分を破壊してしまい、ずっとガムテープで固定して耐えてきた、

……そんなヘッドホンとも今日でおさらば!(←もっと早く買い変えろ!)

で、早速おニューのヘッドホンを購入。今回のは前回より千円高いのでどんだけ音質が上がったのかドキドキしながら(←千円で変わるのか??)まず最初にBLCD……ではなく、GONGを視聴(←何故??)

そうするとこれがまたいい! 着け心地もいいし、音質もいい!

そして次にBLCDを視聴(←あ~あ~)

そうしましたらねぇ、あーた。

やだぁぁあ! M川の悩ましい吐息まではっきり聞こえるぉおおおおお

GONGよりテンションあがっちゃったっていう・・・


>web拍手レス
12月27日21:16  忘れてませんよ~気づいてましたよ~(>△<)如月じーじが出てくる度に~… の方
拍手&復讐者SSへのコメント、そして不実者のことを覚えていて下さってありがとうございます! そうなんです。並大抵のことじゃ驚かないジージもこれには驚愕です。「え? あんなにイイ子だったうちの孫が何でそんなことに?!」みたいな(笑)慌てて助けに行きますが、ジージ手術のことではピカイチでも人付き合いは下手糞な上に自分も犯罪者(闇医者)ですからねぇ。ジージも叩かれまくりですよ。そんなジージたちを明亮さんが颯爽と助けに行くのは今から一、二カ月程後のことになりますが、その時明亮さんはどんな境遇だったのか。そのへんも頭に入れて読んで頂けたら面白いかもしれません。
あと、彼の好きなタイプの話ですが……まぁ欠点は誰にもあるということで(苦笑)

12月27日21:21  年内最後の更新、お疲れっした!明亮さんが攻撃的な「男」の顔を見せ始めましたね~… の方
拍手&復讐者SSへのコメントありがとうございます。そうですね、母親の死、モトジマンとの邂逅を経て、明亮さんもどんどんやる気と本性を出して参りました。千ちゃんは未だに千パパの真実を知らなかったり、明亮さんを幼い弱者で、自分が守ってあげなきゃ! 的な存在と思ってる……この認識のズレがこれからどのように作用していってしまうのか。あんまりいい予感はしないと思いますが、これからもお付き合い頂けたらと思います。そしてどうぞ、あなた様もよいお年を!

 

拍手

  

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雨月
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- 壱号ブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]