壱号ブログ
雨月のブログです。BLサイト「イチゴウニゴウ。」運営中。
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
…………はい?
この記事を見た瞬間。猛烈にさつきづき氏(ルパンラバー)の意見を聞いてみたくなりました。
これは……一体どんな人が喜ぶんでしょうねぇ…。
……と、これにも驚かされましたが、次に見た記事の方が、私的にはインパクト大!!!!!
大河ドラマ『天地人』で長澤まさみ演じる役設定が急遽変更
つまり、こういう話だ(by ア〇ギ)↓(ネタバレ含むので反転)初音は、妻夫木聡演じる主人公・直江兼続にとって、肉体関係を結ぶ“初めての女性”。当初は俳優・城田優演じる真田幸村の妹役という設定だったが、それでは兼続と幸村の年齢差から、初音が10歳以下で肉体関係を結んだことになってしまうという視聴者からの問合せにより、NHK側が対応。番組公式ホームページに掲載されている登場人物関係図も、28日(水)より初音の設定が“妹”から“姉”に変更された。これに対しNHK広報は「年齢設定の部分で混乱や誤解を招く恐れがあるので原作通りに戻しました」とコメントしている。
そもそも初音は史実にはない架空のキャラクターで、小説家・火坂雅志の原作では、真田幸村の“姉”となっているが、ドラマでは“妹”という設定で制作が進められてきた。一説では、長澤が妻夫木、城田よりも実年齢が若いため、その年齢差から“妹”となったようだ。だが、天正元年(1573年)、兼続は14歳で初音と出会うが、幸村は兼続よりも3歳程度若く、初音が幸村の妹ならば、10歳未満となってしまう。倫理上の観点から、NHKも設定を変更せざる得なくなった。((by yahooニュース)
・・・もはや、何処から突っ込んでいいのか分からない。
どうなんだ、これ…。こんなミスってあるかしらん。
ってか、こうなってくると前回見た大河のイメージが大きく変わってくるぞ!!!
兼続、まだ14だったのか?!
評定に列席出来たり、意見したり、…果ては、信長の元へ上杉の使者として出向くとかするから、少なくとも17,8くらいはいってると思って見てたのに……14でそれはないよ!!
(それなのに、未成年者は酒を飲まないはしっかり守ってるっていう……あ、でも、お船さん17なのに飲みまくってたから、アウトか)
で、初音。小学生だったのか。
……信長。十歳以下のお嬢ちゃんを使者に立てるってどれだけ謙信を舐めているのか(は! 謙信。それに切れて子供の兼続を使者に立てたのか?!)
いや、そもそも年齢云々の前に、なんで真田の娘が信長の元に????
ってか、兼続!! この記事の内容からして次回は信長を見に行くんじゃなくて、信長の屋敷で、初音との初t…強制終了?! また、メロドラマ?! 信長の屋敷まで行って?! 信長大迷惑だな。
…って、嗚呼。突っ込み出したらきりがない。
ここまで来ると、原作は一体どうなってるのか気になってきます。
原作もこうなのか。それとも、脚本家のオリジナルなのか。今度立ち読んで確かめてみようかしらん(←買え!)
彼はツンデレ
U島さんと同じノリですね。わかります。
>web拍手レス
1月25日0:42 はじめまして! 逞しくて男臭くて基本攻め気質な受けキャラ~… の方
拍手&千ちゃんへのコメントありがとうございます。奇遇ですね、私もそういう受けは大好きです!(巷ではあまり見られないのが悲しくてなりませんが(涙))千ちゃんが、そのタイプの理想形になっていってくれればいいんですが(苦笑)とにもかくにも、これからも、「お前、ホントに受けなのかよ?!」と突っ込みたくなるくらいの男臭さ目指して頑張っていきますので、これからもよろしくお願いいたしますv
1月25日14:18 男くさ・・・否、男らしい良妻千ちゃん推進派・良久(仮名)様
拍手&千ちゃんへのコメントありがとうございます! 今回更新分、楽しんで頂けたようでなによりです。ラストの千ちゃんのイケナイ妄想(笑)は、受攻どうこうというよりかは、それくらいの勢いで明亮さんと絡みたいという願望の表れ……って、確かにあれじゃ、完全に攻発想ですね(苦笑)まぁ、それだけ明亮さんにはまってしまったってことでしょうか、本人は完全に無自覚ですが。しかし、来週はそういう感情剥き出し千ちゃんでお送りすることになると思いますので、どうぞ次回もお楽しみ頂ければ幸いですv
兼続君は毎回泣かないと気が済まないんでしょうか…
ツボ科白だな、ホント…(唐突すぎ)
「年上の女(ひと)」…。
何か、青臭い中坊が主役な感じの題名……と思ったら、本当に恐ろし過ぎるくらい的中していた今回。
以下、辛口コメント・・・
いや、もう前半……ってか三分の二? 近くは、「あれ? 大河見ようと思ってたのに、もしかして和風トレンディドラマ見てる? 俺」と思いたくなるくらい、甘酸っぱいお船さんとのエピソードばっかり……っていうか、年上の女に振り回される青少年っていうのを描きたかったにしても、あそこまで振り回されるのは、現代ならまだしも、あの時代ではアウトな気がしてならないのは私だけの見解でしょうか?
ってか、お船さん。出張り過ぎ、やり過ぎでしょう、いくらなんでも…。
馬はまぁいいとしても、男の前で銚子から酒をラッパ飲みって……しかも景勝の前で。なんて無礼な…。あれはいくらキャラ設定が男勝りだからと言われても言い訳になりませんよ?
まさか、このままの扱いでお船さんは最後まで行くのかなぁ…。
で、もう一つきつかったといえば、初音。
信長の使者でって……いやぁ、いくら信長が身分関係なく有能な人間は登用するって言っても、女を使者に立てるなんて絶対ないと思うけどなぁ。しかも武家の女ならまだしも、商人の娘って…。これじゃぁ、いくらあんな屏風贈ったってあからさまに喧嘩売ってるようなもんだろう。
……う~ん、今年の大河はこんなに女を出張らせる意向で行くのかしらん? 景勝なんてほとんど出て来なかったし……はぁぁ、やはり功名が辻
勘弁してくれ! 俺が望んでいる大河は「風林火山」のようにギラギラした名将同士の知略と武力のぶつかり合い&熱い主従愛なんだ!! 決して、中学生日記orトレンディードラマのようなメロドラマが見たいんじゃなぁあああい!!!
なので、ぶっちゃけ前回今回で面白いと感じたのって、信長&秀吉シーンだったり…(←だって! あそこは唯一純然たる大河なんですもの!)
しかし、最後の最後。ようやく、面白いシーン(謙信、景虎、景勝、兼続のシーン)が見れたのでよかったですが。
あのシーンは興味深かったです。なんか、景虎になくて景勝にはある強みってものを見れたような気がして。
景勝は、あちこちタライ回しにされて、いまいち周囲が信用出来ない景虎と違い、部下が何をしようと絶対的に信じて黙って見ていることができる。
ああいう「部下を信じ抜く心」って結構重要なんじゃないかなぁ。なんて思ってみたり。
(ってか、謙信はホントに何がやりたいんでしょう? 景虎が不憫だってのは分かりますが、あんなに景虎ばかり優遇して……あれじゃぁ誰だって誤解するよ。頼むから、どっちを後継ぎにしたいのかはっきりしてくれ!)
さて、来週はいよいよ信長とのご対面ですね。なんか、あんなにしゃかりきで、怖いものなしにずかずかモノを言っちゃう兼続だったら、一発で信長に手打ちにされそうですが・・・・・・多分、キーパーソンは秀吉だろうな。
やっぱ松本〇張はいいねぇ…
ということで、今週更新分アップです(うっかり見た、松本〇張のドラマが面白くって更新が遅れたのは秘密です。いやぁ、哀しい事件だったねぇ(遠い目))
先週とってもほのぼのだったのに、今週はこの、実にBLらしい(?)危機に突入です。
まぁ、普通の受はここで、可愛らしい妄想をすると思うんですがねぇ。千ちゃんの妄想は明亮さんを襲う気まんまん! 鬼畜攻めばりにたくまし過ぎです(笑)
千ちゃんがこんなだから、立花氏は千×明なんてフィルターをかけることが出来たんですが、崎原氏はこんな千ちゃんを読んでも…
崎原氏「これでも千ちゃんが受けなんだろ? そう思うと笑いが止まらないぜ」
さすがは崎原氏。一切歪みねぇ…!
え?! そんな急に…
よく見てみたら、このブログのカウンターが4万hit超えてる!
ありがとうございます。こんな、可笑しな趣味だだ漏れなブログにまで
さて、今週は職場がお偉いさんを呼んでの会議があったため、色々忙しかったです。
会場設営から資料作り…
泊まるホテル手配したり、
メガネおっちゃん「もしもし? 先生のお泊りになるホテルですが、ばっちりご希望通りのホテルを予約でき・・・え? 急遽次の日会議が入ったから帰る?! 新幹線のチケットを頼む?! グリーンで?!」
お迎えに行ったり…
Sおっちゃん「H君が迎えにいく人。偉い人なんだけど、恐ろしくオーラがなくて絶対見逃すと思うけど、頑張って探してね」
Hおっちゃん「ええっ?!」
そして、会議直前…
部長さん「もしもし? おや、先生どうなさいました。……風邪気味? それは、大変……ええ? だから大至急マスクを用意しろ?」
…なんて、色々ありましたが、何とか乗り切れたのでみんな一安心です。
>web拍手レス
1月21日 0:17 永遠の帝王・律様の「完璧な光源氏計画」が~… の方
拍手&コメント、そして社長の武勇伝に食いついていただきまして、ありがとうございます! ホント、社長。あんた一体何やってんですか?! と早瀬室長のごとく突っ込みつつ、読んで頂けていたら、幸いです(笑)あの木口を調教…というとぶっ飛びですが、社長は木口が生まれた時から木口に目を付け(←違)「僕はりっちゃんだけいればいい」って思考回路に育てあげていますからね。全く、幼気な子供になんてことを! まぁその分。今は尻に敷かれまくってますが(笑)ギャグ担当に見えて、一番ダークなカプだったりするかもしれない二人ですが、どうかこれからもよろしくお願いいたしますv