忍者ブログ

壱号ブログ

雨月のブログです。BLサイト「イチゴウニゴウ。」運営中。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

にゃに? この日記!

この前、カラオケに行った時。
中K介の「華」歌唱中、「大地」という言葉出るたびに、「大地の橙次」を思い出して、我が輩に生ぬるい微笑を向けるさつきづき氏は、はっきり言って怖いにゃ。恐怖にゃ。勘弁して欲しいにゃぁ。

ついでに勘弁と言えば、「やきそばパンマン流れ唄(旅?)」も止めて欲しいにゃん。あの唄を我が輩愛しのK杉さんが熱唱してると思うと、にゃみだがちょちょぎれるにゃん。

さて。にゃぜこのようにゃ、思わずラリアットを喰らわせたくにゃるような口調にゃのかと言うと、さつきづき氏より、こんにゃバトンが送られてきたからにゃん!

++++++++++++++++++++++++
*猫バトン*

これが回ってきたら、次に書く日記の語尾全てに「にゃ」「にゃん」「にゃー」
等をつけなくてはにゃらにゃい。
「な、ぬ」も「にゃ、にゅ」にすること。
一人称は必ず「我輩」にすること。
日記の内容自体は普段書くような当たり障りのにゃいもので構わにゃい。
日記の最後に5人!回す人の名前を記入するのを忘れにゃいこと。
既にやった事がある人でも回されたら何度でもやること。
+++++++++++++++++++++++++ 

にゃんでも自ら拾ってきたらしいけど、我が輩にバトンタッチさせるとは悪趣味にも程があるにゃん!!イジメか?!それともにゃにかの羞恥プレイ?!
このサイトでこの喋りは痛すぎるにゃん!!(すでに色々痛いサイトにゃのに!)

まぁ、今週中に自サイトの裏ページを更新するそうにゃので、許してあげますが。
さつきづき氏、期待してるにゃん! 思わず鼻血が出そうにゃ作品待ってるにゃん!!!

さて、今日の日記はにゃににしよう…。
ここまででもかなり痛いけど、こうにゃら、とことん痛くなってやるにゃん!!!!!!!!


300<スリーハンドレッド>9月26日 DVD&レンタル同時開始!!!!!!!!!!!!

…別に痛くもにゃいけれど、我が輩が一刻も早く叫びたいからこのネタで!

すっげー楽しみ!!!ってか、早いにゃぁ!
映画上映始まったのって6月9日だったのに(←にゃぜ、覚えてる?!)
ほとんど三ヶ月でDVD化!!! 普通は半年は待たにゃいといけにゃいのに……これは一体にゃにを意味しているのか?!

まぁ、そのへんはどうでもいいとして(←じゃぁ言うにゃ!)、にゃぜ吹替版キャストを明らかにしにゃいんだ!!!!!!!!!!!公式HP!!!!!!!!!!!!!!!!

これかにゃり重要にゃん!!!!!!!!!!!!(←声フェチのみに)

とはいえ、この300の場合。「スパルタァークス!!!!!!!!!!!!!!!」と絶叫するJバトラーの声が好きだから、他の映画程渇望しにゃいのだけれど……

それでも、やっぱ、主人公レオニダスはJバトラーがやってるんだから、K山さんよね? K山さんしかいにゃいよね?????(期待に満ちた瞳)
嗚呼、最近は「うたわれるもの」のハクオロヴォイスのような紳士なモノやジャイアンのように熱唱するジャックバウアーしか聞いていなかったから、猛烈に格好良く毅然として荒々しい指揮官なK山ヴォイスに餓えてるにゃん!!!!!!!!!!!!!
是非!!!!!!!是非ともレオニダスはK山さんでぇえええええええ(絶叫)

で、後の面々。この人を!ととっさには思い浮かばにゃいけれど、渋カッコイイヴォイス希望!! 例えば、Y路ヴォイスとか。
にゃにせ、スパルタ兵はみんな渋くてかっこいいからにゃぁvvvvvとんでもにゃいミスがにゃければ、めくるめく低音美声共演な吹替版ににゃることは必死!!!

……あ、いかん。考えただけで鼻血が吹き出そうにゃぁ!!!!!!!!!!

ということで猫バトン完了! にゃんか読み返してみると、自分でもスタープラチナを叩き込みたい気分ににゃる文面にゃん!

それと、この猫バトン。物凄くよろしかったらですが、はつかねずみさんにお贈りします!
サイト、徐々に復興されてるようで嬉しい限りです! このバトンも何かの役に立てば…(←何の役に立つんだ?!)


>web拍手レス
8月27日 22:29 ご報告~ …の方
 ご報告して下さり、ありがとうございます! 確かに、「侵略する男」ページとんでもないことになっておりましたね(滝汗)
 あれは、前作「柊宗一郎の憂鬱」までNEXTとBACKを付けて後、朦朧としながらやった挙げ句、途中で力尽きてそのままにしていたようで……嗚呼、自分としてはやったつもりでいたんですが、どうやらそれは夢の国でのお話だったみたいで(←超絶愚)
 けれど、ご指摘頂いたおかげで無事きちんと貼り付けることが出来ました。本当にありがとうございました!

 


拍手

PR

まさに明言

ベケレェエエエエエエエエエエエ!!!!!!!!!!!!!!!

ということで、さっき何気なく世界陸上の男子10000m走決勝を見てたんですが、すげぇよ、ベケレ!!
何でも「10000mの皇帝」と言われてるお方らしいですが、偽りなしですよ、あの走り。
ずっと三番手を走ってて、残り二、三周ってとこからどんどんギアを上げていって、ラスト一周のあの走り!
解説者も言ってましたが、確かに彼は他の選手とギアが一つ違う。オーバートップのさらにその上って感じ。

いやぁ物凄く興奮しました! ベケレ選手。感動をありがとう!そして、10000m走三連覇おめでとう!!!


さて、そう言えばユニーク・おもしろ占いにて「明言占い」なるものを本名でやってみたんですが…

○○(雨月本名)さんにぴったりの名言

・悩んでなんぼの人生よ  ←うん、なんか……うん。

・愛することだけはやめられないもんだ  ←邪道を行く腐女子な私に捧げられたような言葉!

そして、最後に……


・努力した者が報われるとは限らない。しかし、成功した者は皆すべて努力している。  ←!!!!!!!!!!!!!!!

これを見た瞬間。私の中で「はじめの一歩」42巻156ページの握り拳で愛弟子に語りかける鴨川会長の姿が脳裏を過ぎりましたよ!!!

会長!!!!!!俺様はやるぜ!!絶対世界チャンピオンになって、会長にベルトを…!!!

と、リーゼントの愛しのあの人になったつもりでテンションが上がりまくって大変だったというのは秘密です。

しかし、どの言葉もいいな。みんな好きですvv



また、たくさんのweb拍手をありがとうございます。
千崎さんがちょっかい出してきて、少し動いてきた不実者シリーズ(←じゃぁ今までは?)これからまた色んな人が訪ねてきて賑やかになると思いますが(←??)、どうぞお付き合い頂けたら幸いです!



拍手

真田夫婦のラブシーンはドキドキでしたvv

今回は真田さんの回ってことでしたが、冒頭。家臣に「よぉ、生きて戻られたぁ」と抱きつかれた時は「お前に抱きつかれたんじゃ生きた心地しねぇよ!」とか言って、振りほどいておきながら、晴信さんに「よぉ、戻った」と言われただけで……なんですか、あの表情は!さっきと雲泥の差です。

しかも、助けて頂いて…と感謝の言葉を口にしようとしたら、「いい、何も言うな」って、何処までかっこいいんだよ、晴信、こんちくしょうー!!!!(激愛)

けれど、ガクト謙信に勝てるか?という問いにはっきりと勝てる!と断言した勘助。晴信さんの才気への絶対的な信頼と「自分が何が何でも勝たせてやるんだ」って意志の強さが垣間見えましたが……これからどうなっていくことやら。

真田さんサイドですが、今回は相木さんが滅茶苦茶いい味出してたような。
「勘助、俺が悪いんだ!責めるなら俺を責めろ」とやけに偉そうにいうとこといい、里に戻ることが出来た真田さん見てのあの笑顔といい、「俺、女房にあんなこと言えねぇよ」と言っちゃってるとこといい…う~ん、いいキャラv彼にはこのまま残って欲しいところです。

で、真田さんですが、ここの夫婦が今回の大河の中でダントツにラブラブ夫婦だ!と思い知られましたよ。
夫のために命がけで敵陣に乗り込んでく奥さんといい、その奥さんをかっこよく連れ戻した後で、「俺はお前がいないと生きていけない」って抱き締めちゃう真田さんといい……もうなんてラブいんだ!
どうかこの夫婦はこのままラブラブ路線で突き進んで欲しいものです。だって、他の夫婦関係がドロドロd…略

因みにその後、越後のお二人が登場されましたが、物凄く短いカットだったというのに、なんであんなに魅せてくれるのか?(悶絶)
もう、二人とも勘助の仕業だって分かってるとこが凄い! そして飄々とした感じで「離した途端、砥石城を獲られました(笑)」と笑い合う二人がべらぼうに良かったvvv
普通なら、「あの時殺しておけば良かった!」とか言うところですが、ホントこのご両人は底が知れないです。

よし、来週もじゃんじゃん出てねぇvvvvと思ったのに、どうも来週は武田さん家のドロドロ女の戦いみたいですねぇ……。
う~ん、女の戦いより、ぼかぁ男同士の戦いの方が好みd…略

拍手

PS版だとこのシステムないのよねぇ

最近、俗に言うクソゲー・バカゲーレビュー読むのに嵌ってますv
だってなんか物凄く笑えるんですもの!!!

レビューを書いてらっしゃる方々の文章センスもさることながら、紹介されるゲームがどれも本当に……んなアホな?!って連続で、いやはや世の中色んなゲームがあるものですね(しみじみ)

因みになんでバカゲーレビューに目覚めたかと申しますと、私が知ってるゲームのレビュー見ていたら、どうもそれが世間ではバカゲーに認定されていたらしく……。
いやぁ、自分はそんなこと微塵も思ってなかったんだけどなぁ。凄く面白いし。

スーファミで(物凄古っ)「爆笑人生劇場 大江戸日記」と言うのですが、ご存じな方いらっしゃるでしょうか?

人生劇場で大江戸ってくらいですから、賽子振って駒を進める江戸時代が舞台の人生ゲームなんですが、これが非常に、私がやったテレビゲーム人生ゲームの中では1、2を争うってくらい面白い!


まぁ最初は至って普通に顔や名前を決めて、幼少時代からスタートするんですが、気に入らない友人から100両奪い取ったり、肥だめに落ちた友人を見捨てたり、な経験を経て、成長し、パラメーターに合わせて神様が勝手に職業を決めてくれます

私は侍や忍者や医者みたいな職業をいつも狙ってたんですがいつも決まって、商人だの坊主だの女郎だの、しまいには女なのに関取にされることもありました

まぁ、そんなことはさして問題ではありません。問題はこのゲームの恋愛事情
まず、デートスポットですが、混浴風呂とか結構18禁な連れ込み宿とか出てきます。しかも「ねぇ…あかりを消して」……ブラックアウト。なんて演出も。

で、もっと凄いのが結婚事情
なんとこのゲーム。結婚しても他の相手に手を出すことが可能です。つまり、浮気OK。
因みにその逆、他のプレイヤーが結婚した相手にちょっかい出すことも可能。つまり、略奪愛OK。
さらにもっと言うと、愛が冷めると離婚します。慰謝料も取られます。
……もう、何?このリアルさ。
(しかも子どもが生まれると早々に丁稚奉公に出して、金を貰い、毎月仕送りもさせるという……とんでもないシステムですvv)

さて、こんなシステムだとどんなことが起こるのか。
試しに一例として、私と弟の例をご紹介します。(いや、いいって?まぁそう言わずに…)

拍手

・・・雨月兄弟のとある愛憎劇

毎回毎回ありがとう!

昨日は崎原氏宅にお邪魔しまして、新サイトの出来具合とか「鬼畜眼鏡」の本多さん語りとか本多さんとか本多さんとk……略 で盛り上がりました。

で、今書き書きしております新作の話を見て頂いたりもしたのですが、思っていたより崎原氏悶絶!
おお! 気に入って貰えたのか?! と思ったら、

崎原氏「逆だったら、最高だったのに!!!!!!!!!!!!!!! ねぇ、今から逆にしない?」

ええええーーーーっっっっ!!!!!!

崎原氏「エロシーンをもじればいいだけじゃんvvvvv」

いや、「だけじゃんvvvv」って言われても!!!!(困惑)
ホント、誰かの萌えを的確に突くにはまだまだ力不足です(遠い目)

いや、というか、以前から私は書いたモノを崎原氏と立花氏に見て貰っていると言いましたが、この二人。嗜好があまりに正反対で凄く困ります。
(その証拠にこれと全く同じモノを前に立花氏に見せた時はこの攻、受でOKだ!とおっしゃってましたから)


立花氏に受けがいいと、崎原氏にはいまいち……
崎原氏、大絶賛だと、立花氏、どん引き……

で、たまにカプは一致しても

私「立花氏はこのキャラの苦悩ぶりはいい受っぷりだって…」
崎原氏「何言ってるの! この苦悩ぶりは攻がしてこそ萌えよvvvv」

今回のように受、攻が逆だったり……

そして、さつきづき氏は二次創作しか萌えないし…(←別次元問題)


全員一致で拒絶されたことはないけれど、全員一致で絶賛されたこともない。
一人大絶賛でも一人には物凄く拒否られ……これだと、いいんだか悪いんだかホントよく分からない(汗)
ってか、萌えってホントに幅広い!!!

ただ皆さん忌憚なき御意見を下さるので至極ありがたいのですがね。
気に入らないと貴重な助言をくれるか全身全霊で「好みじゃねぇよ!」と拒否りまくりですが、気に入った時は全身全霊で萌えてくれます。

その身悶える姿を見るのは本当に言い様のない快感です。たまりません(←?!)


と、こんなふうに、ある意味対極な嗜好の持ち主腐女子’s三人さんに飴と鞭で揉まれながら、日々雨月は頑張っております。

拍手

  

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雨月
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- 壱号ブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]