忍者ブログ

壱号ブログ

雨月のブログです。BLサイト「イチゴウニゴウ。」運営中。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

多謝!!!

5万hitありがとうございます!!!!!!!!!!!!!!!

長編の方が只今お休みで、短編ばかりしか出してない状況ですが、このように足を運んで下さってありがとうございます!
で、ちょっとしたお知らせですが今出してる柊短編が終わりましたら、「不可解な男シリーズ」はちょっと休憩して新しいシリーズの長編出そうかと考えております。

柊と燎さんの話はあれで完結した訳じゃないんですが、区切りがいいので少しお休みしてもいいかなと(まぁ短編でぽちぽち出していこうとは思ってますが)

で、新しいシリーズと言いますが……また、物凄く私の趣味に走りまくった設定ですので、受け入れて貰えるのかかなり不安ですが、どうぞ、見捨てず遊びに来て頂ければ幸いです(低頭)



あ!それと5万ヒット記念ということで(?)○ヶ月ぶりに別館の「ケガレタBlue」の一鷹SSアップしましたvv覚えていてくださったら、覗いてやって下さい。
いやぁ、別館はホント怠け過ぎです(駄目駄目)
あっちもいっぱいアップしたいんですけどねぇ…。

どうも長編を書いていたら、他に手が回らなくて…。

私は読者の期待を(いい意味で)常に裏切っていきたいひねた物書きなので、長編書いてると色々伏線だり何だり入れて、話をややこしくしたくなるんですよねぇ。
んで、気が付いたら自分の頭の中もややこしく……ということが日常茶飯事(?)。
まぁややこしくしつつも、書き終えた時の爽快感がたまらないから、長編ってやめられないんですよね。


拍手

PR

色んなものが籠もった贈り物

ベッドで囁く言葉攻めの科白は?と言われて……

「嫌だ? 体は言葉とは違う反応してるのに?」

というK田さんの科白は明らかにBLの抜粋だと思います。
(そういや前も「しゃぶる」という言葉に「BLの世界っすね」とか言ってたな……案外好きなの?!)


さて、寒がりで暑がりな春生まれな私の誕生日の季節が巡って参りました。
(まぁ今日ではないのですが)皆さんからなかなか個性に富みまくったプレゼントと祝辞を貰ったので、ちょっとブログにまとめてみようと思います。



まず、とうとう愛しの巳忍のフィギアにまで手を出してしまった、暴走列車な友・さつきづき氏。

「誕生日おめでとう何歳になっても愛しのあなたでいてね

ちょっと粘着質な祝辞と共に贈られたのが、

黒楼ちゃん

この可愛らしい小豚ちゃんvvと思った瞬間……

さつきづき氏「黒楼(忍空キャラ)って呼んで可愛がってやってねvvvvv

そのネーミングのせいで50%可愛さダウンな気もしましたが(酷)、可愛がっていきたいです。



で、最近てりたまバーガーに嵌ってるらしい相棒・立花氏からは…

「この歳も前の時と同じように、がんがんBLを書いていってね

あくまでBL限定での創作活動にエールを送りつつ、下さったのは入浴剤と……


クローバー

こちらの鉢植え。クローバーとイチゴを貰いました。
で、先程早速……


種まき終了

種を蒔いてみましたvv
これから大事に育てていくつもりですが………過去、サボテンすら枯らしてしまった前科を持つ私が何処までやれるのか……かなり心配ですが、何とか華を咲かせたい!ので、まずは話しかけることから始めたいと思います(←何か違う)



因みに弟からは、ジョジョの単行本を貰いました!いやぁありがとう、弟よ!
しかし何故……


jojo


何故1,2をかっ飛ばして、3,4,5,6なの?!


拍手

クルーシブル(激ネタバレ)

さつきづき氏より、是非アニメ忍空の「ナイフの墓標」を借りて見てくれ!!!!!!!と恐怖を感じる程熱烈に言われましたので、借りに行ってきました。

で、あるにはあったんですけど、忍空ビデオだけ持ってカウンターに向かう勇気は私にはなかったので、他のビデオも借りてきました。
(どうでもいいですけど、「バッド・エディケーション」がラブロマンスの棚に置かれてるのってどうなんでしょう??)

クルーシブル


   17世紀の後半、マサチューセッツ州セイラム。真面目で誠実な農夫のジョン(ダニエル・デイ・ルイス)は妻エリザベス(ジョアン・アレン)がありながら、召使の少女アビゲイル(ウィノナ・ライダー)と一夜の情事を交わしてしまう。
そのことを知ったエリザベスはアビゲイルを解雇。しかし、性の快楽に目覚めてしまったアビゲイルは、ジョンを我が物にすべくエリザベスを魔女としてでっちあげていく…。


現代の意味は「るつぼ」とか。というか…「どつぼ」のような気もしないでもないですが…。
とにかく色んな意味で怖い映画でした。

女の執念の怖さというか、宗教の怖さというか……まぁ、どちらも盲目的であることに変わりありませんが。

このジョンに恋心を抱いている少女アビゲイルが本当に怖いです。
愛しのジョンを手に入れるためなら何だってやってのける。何故なら、ジョンは本当は奥さんではなく自分の方を愛しているのだと信じて疑わないから。

ジョンがアビゲイルに手を出した経緯については過去のことして語られるだけで、実際どうだったのか分かりませんが、病弱で淡泊な奥さんの看病疲れしているジョンにアビゲイルがつけ込んだ……みたいです。
まぁ、だからといって浮気はいけません。
ジョンもそれは重々分かっていて、一夜の過ちとはいえ、非常に後悔していて、もう二度と過ちは繰り返さないと誓っています(「欲望に負けて、またお前に手を伸ばすくらいなら、その前にその手を斬り落とす」というくらい)

しかし、アビゲイルはそんなジョンの言葉に聞く耳を持ちません。あなたの本心は違うはず。あなたは奥さんが怖いだけ。本当は私を愛してるんでしょう?みたいな感じで。

拍手

・・・続きはこちら(無駄に長い…)

平蔵、ホント踏んだり蹴ったりで……

ステキな旗印も出来て、心機一転。

武田軍、どう諏訪を攻略するのかと思ったら……
「戦の神髄とは戦わずして、勝つこと」という勘助の言葉をそのまま形にしたような戦の運びとなりましたね。

諏訪さん……ちょっと武田を侮ったばっかりにこんなことになっちゃって。

たった一つの判断ミスでお家断絶寸前まで追い込まれる。
いかにあの時代、あの土地で領地や家を守ることが難しかったかが、よく表れていましたね。

そして、勘助。
あくまで晴信の意に添った結果を出すためだけに、策を巡らせ、必要とあらば仲間を平気で欺き、刃を向ける。

家臣達は勘助だけを酷い酷いと思ってるみたいでしたが、勘助を止めず、好き勝手やらせてる時点で、晴信は勘助のしていることを容認している。
いや、というよりもそれが最善の策だと思っているような気がするんですよね。

しかし、勘助のやるようなことを自分自身がしてしまったら、家臣は誰もついて来なくなる。人徳の王道を説いて和を持って家臣を従える晴信にしてみればなおさらです。

とは言っても、戦国の世を生き抜くためには当然汚いこともしなくてはならない訳で……。
晴信の母さんが言っていた

「光輝く者は、影がいて初めて安心して光り輝くことが出来る」

っていう言葉の意味とはこういうことなのかなとふと思いました。

次回、勘助はより一層武田家臣団から白い目で見られそうですが、その勘助と由布姫がいかに関わっていくのか、楽しみです。



拍手

10cm○○バトン<好きな戦国武将編>

さて、今日は「好きな武将」で答えていきたいと思う……訳ですが、私の妄想の中でのじゃぁ分かりにくいので、「戦国無双の信長さん」ということにします!(それも分かりにくいような)

孫市とか半蔵とか秀吉とか捨てがたかったですが、信長さんが一番面白いだろうと(←?!)


1.目覚めた時に10cm『無双・信長』があなたの顔を覗き込んでいました。どうします?

どうするも何も、呆然としている間に…
「うぬはこの信長に対していつまで、そのような無礼な態度を取る気だ?」
と、妖気漂うライトサーベル(?)を振回されたら敵わないので、恭しく下僕宣言(←?!)

……と、見せかけて、ばれないようにベッドを揺らして尻餅をつかせる(鬼)


2.10cm『無双・信長』をあなたは飼いますか?

さっきも言ったようにすぐさまこちらが下僕宣言……しておいて、淡々と下克上を狙います


3.10cm『無双・信長』がお腹が空いたと主張しています。

なんか何を出しても文句言われそうです。仮にお気に召すものを出せたとしても…
「うぬにしてはましな方か」
褒められてるんだか、何なんだか……。


4.10cm『無双・信長』がトイレに行きたがっています。どうしますか?

きっと殿は自らそのような破廉恥なことは口にされないと思います。
で、我慢してるうちにモジモジと……やっべぇ、それは可愛いかもvvv(腐)



5.10cm『無双・信長』が風呂に入りたがっています。どうしますか?

ついに、あの西洋黒甲冑の構造&殿の褌の色が明らかに?!


6.10cm『無双・信長』と初デート!どこに連れて行きますか?

鷹狩りとか鹿狩りとかしたいと駄々を捏ねそうなので、愛犬Rと戦わせてみせます(鬼)


7.最後の質問!10cm『無双・信長』が居たらあなたはどう思います?

絶対に風魔の仕業だと思う。



……ということで「好きな武将編」だった訳ですが、鷹村編に比べてかなり愛が感じられないのは何故??
ってかわざと怒らせるようなことしてないか??
……いや、いいんです。私、ミニ鷹村さんは可愛がりたいけど、無双・信長はミニになってもあの小杉ボイスで罵られたいのvvv「嬲ってくれようぞ!」とかvv(病気)

で、次に渡す方ですが、勿論さつきづき氏に!!改装忙しいでしょうがよろしく!!
お題も「10cm橙次」と「10cm藍橙」にしてあげるから(←どんなやさしさ?!)

拍手

  

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雨月
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- 壱号ブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]