壱号ブログ
雨月のブログです。BLサイト「イチゴウニゴウ。」運営中。
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「麻雀は男の当然のたしなみ」by板垣
>web拍手レス
4月1日22:55 カウンターの数字は499979。あと21人~… の方
拍手&キリ番を狙って下さいましてありがとうございます! 今回のキリ番申告はありませんでしたが、そう言って頂けますと大変嬉しいです。またちょくちょくキリ番は設定していこうと思っておりますので、どうぞまた狙ってやって下さい。
4月2日22:24 500000HITおめでとうございます~ … の方
拍手&お祝コメントありがとうございます! おかげさまでこんな邪道サイトが50万なんていう大台に乗ることが出来ました。ホントにホントにありがたいことです。これからも頑張って参りますので、お付き合い頂けたら幸いです。
遅くなりましたが、50万hit多謝!!!! であります。
これを記念にして何かやろうと思って結局何も用意できずじまいでしたが(←駄目駄目)、感謝の気持ちはいっぱいです!
どうかこれからも「イチゴウニゴウ。」をよろしくお願いします!
さて先週、「肩の凝らないほのぼのした短編」ということでピンと来た方もいらっしゃったかと思いますが、今月はこのお三方の話でお送りしようと思います。ってか、肩が凝らなさすぎな気もs…略
今回は初、ちび明ちゃん、如月ジージ、板垣の三人そろっての話になります。今までは板垣が話の中心にはいましたが、本人は登場しませんでしたからね。
で、板垣が入ると三人はこんな感じになります。
もう、誰が子どもなんだか分かったもんじゃn…略
あのような最期を迎えるだけに本編では板垣、なかなかのシリアス幸薄キャラになってますが、如月ジージの目から見ればただの、明亮さんより手のかかる困った大きな子どもです(笑)
今回結構きりのいいところで終わってますが、この話もうちょっとだけ続きます。
ここで終わってしまったら、復讐者本編第一章の久坂組長の「あの証言」とつじつまが合わなくなってしまいますからね。
とりあえず、今月はこんな感じの短編をアップしていこうと思っておりますので、お付き合いいただけましたら、幸いです。
TRACKBACK
TrackbackURL
COMMENT