忍者ブログ

壱号ブログ

雨月のブログです。BLサイト「イチゴウニゴウ。」運営中。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ありゃりゃ

>web拍手レス
1月11日23:21  龍馬伝2回目、私の感想もとにかくとっとと江戸に送りたいのだろうな~… の方
拍手&いつも大河感想へのコメントありがとうございます! このまま江戸へ行ってしまったら坂本家の事情が説明不足。そうですね、私もそれは強く感じました。第一回での坂本家食卓シーン、あれだけじゃ到底理解出来ないですよね。と言うより、どうして継母が来た時の話とかしなかったんでしょうね。あんなにお母さん子だった上にあんな死なれ方されて、そこへ父親が後妻を貰ったなんてなったら普通物凄い葛藤がありそうなもんなのに…。もしかして龍馬は母親が死んだのは上士のせいで自分は悪くないと思ってるからここまでスルーされてるとか?! ……いやいや、それじゃぁあまりに母ちゃんが不憫過ぎるし、そんな主人公は嫌だ(泣)どうしてここまで話をはしょりまくるのか定かではありませんが、これも偏に江戸編を描きたいため。江戸編になればこの駆け足も終わる! と信じたいです、はい(がたぶる)


崎原氏、今回の龍馬伝は良かったのですね。前回は駄目と言ってたのに……つくづく私と正反対です、トホホ。

まぁでもね。崎原氏が褒めたところは私も良かったと思いますよ? 

戦国モノに慣れてる私にとっては、あそこまで武士にたてつく農民っていうのは、ああ武士の権威というのはこの時代ではここまで失墜してしまったのかと感慨深かったですし、あの若さで身分を超えたモノの考え方が出来る上に、必要なら素直に頭を下げることが出来る龍馬は凄いと思いました。
いくら誠意を見せても鼻で嗤われ、全く相手にされない無力感なんかも良かった。

と、個々で見ればいくらでもいいところは出て来るんです。
しかし! 何でか心が乗って来ない! ワクワクしない。

何がいけないんだろ? あまりにはしょり過ぎなストーリー展開? それともあの分かりやす過ぎる予定調和?
どれもこれも予想の範囲内。それ以上のことは何も起こらない。あれが駄目なのかしらん??(風車は未だに理解の範囲外ですが…)

もっと、あっと驚くような展開が見たい。
勿論、去年の異空間大河のような感じなのはなしの方向で!(切実)

拍手

PR
  

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

TRACKBACK

TrackbackURL

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雨月
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- 壱号ブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]