忍者ブログ

壱号ブログ

雨月のブログです。BLサイト「イチゴウニゴウ。」運営中。

   
カテゴリー「未選択」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

だから、違うだろう!

ハリウッド版「忠犬ハチ公」がもうすぐで上映されますね。それを受けて、めざ○しでも特集されていましたが。

もうね、あれを見て思いました。絶対この映画は見に行くモノか!! と。
だって! 軽部さんによるあらすじ説明を聞いただけで泣きそうになったんだもの!!!!!(←ダメだ、こいつ…)

特に駅前でシュンと項垂れてるハチの映像見せながら、「ハチは帰らぬ主人をこうして、九年間も待ち続けたのです」なんてとこなんて、涙が出そうになりました。九年、九年間も~ッッッッッ!!!!!!! と(←あ~あ~)

本当にね、もう……犬を飼い始めてから、犬ネタには滅法弱くなってしまいました。
困ったもんです、トホホ…。

しかしですね。そうやって、可愛過ぎるハチにテンションガンガン上がってたってのに、T島アナが吹替で教授の娘の声を当てたと聞いた瞬間、テンションは一気に急降下。

何でだよっ! ぱっと聞き、やっぱり他の俳優さんと同じように棒読みだし、声だってはっとする程いいもんでもないこの人に本職の声優さん差し置いて出させるメリットが何処にある?!
勢いで乗り切りゃいいコメディと違って、こういうのは情感たっぷりに演じなきゃ、すぐ世界観がブチ壊れるってのに!!(ってか、すでにあのシーンだけでもブチ壊れてたし…)

話題か? やっぱり話題作りのためなのか?! いいじゃん、そんなことしなくたって! あれくらい宣伝してればもう十分宣伝出来てるよ! それなのに何故まさか、T島アナを声優に起用しなきゃ宣伝してやんねぇぞ! とでも言ってテレビ局がごねたのか?! なんて、妙に勘ぐってしまいましたよ。

大体今の映画吹替はいかに作品の世界観を壊すことなく声優を選ぶかより話題作りを優先させs……はぁ~、ハチのわんちゃん、可愛すぎv(←あ~あ~)

と言うことで、色々忙しい朝を過ごしてる今日この頃です。


>web拍手レス
8月7日0:05 大河ドラマのキャスティング、今度は確かにいいですね!私も~… の方
拍手&ブログへのコメントありがとうございます。いいキャスティングですよね、来年は! でも勝さんは…(遠い目)確かにあの方はかの司馬先生から苦言を呈される程の龍馬オタクですから、真剣に、勝さんに敬意を持って役を演じてくれるでしょうけど、私的には渡さんあたりの、その場にいるだけで場面が締まるような役者さんで見てみたかt…略
「天地人」、まだ視聴されているのですね! 私はもう見るに堪えなくて、HPのあらすじやよそ様のブログ感想で話を追っていますが……そうですよね、割り切らなければ、あの内容は正視出来ないですよねorz篤姫やゲームから歴史に興味を持った女性を取り込んで、視聴率を上げたいのでしょうが、そんな方々に媚びへつらうためだけに徒に歴史がねじ曲げられ、貶められるのは私も辛いです。
実在した……しかもあの戦国時代で、國のため、お家のため、命を賭けて戦った偉大な方々を扱わせていただく訳ですから、ドラマとは言え、その方々への敬意の念を持って、過去の大河作品のように作品作りをして貰いたかったですね…。

8月7日2:50 次の大河。私は脚本家にビクついています。『HERO』~… の方
拍手&ブログへのコメントありがとうございます! 次の大河の脚本家さん。単純に男性だったので大丈夫だろうなんて思ってましたが(←ここ最近の大河のせいで、すっかり女性脚本家恐怖症に『HERO』に『CHANGE』ですかぁ…。私もそれらは微妙だった口なので、それは何とも……。ただHPでのコメントを読む限り、「竜馬がゆく」を何度も読み返すくらい坂本龍馬が好きだ! ってことを書いてらしたので、その言葉に望みを託したいと思います! 少なくとも今年のような「愛=LOVE」みたいなとんでも解釈はないはず!!(←切実)しかし、「せめて支離滅裂にならなければ…!」なんて、昔はドラマに対してそんなこと考えもしなかったですよね…。いつの間にドラマに対する期待値がこんなにも低くなってしまったんでしょうねぇ(遠い目)

拍手

PR

海の日なのにねぇ

今日は真夜中から、雷が凄くって、長らくパソが立ちあげられませんでした。落雷してデータが全部吹っ飛んだ! とか洒落にならないものね…。

そう言えば、今日から小学校中学校あたりは夏休み開始! なんですかねぇ。
夏休み……嗚呼、いい響き。凄く楽しかったなぁ、夏休み。ただ一つ、朝のラジオ体操さえなきゃ……(←昔から、朝は苦手なのです)

だってねぇ。私が到着したと同時にラジオ体操が終わったあの時の気まずさったらなかった(涙)


>web拍手レス
7月19日 17:25 切ないですー。二人のすれ違いが。けど~… の方
拍手&復讐者SSへのコメントありがとうございます。そうですね、「すれ違い」はこのサイトに載っけてる話全てに共通するテーマだと思います。やはり、それぞれ立場も考え方も違う他人同士ですからね。たとえどんなに好き合っていても「すれ違い」、「葛藤」は避けては通れないと思うんですよね。だから、それを二人でどう乗り越えていくかという過程を、大事にしていけたらなと。今回の二人の「すれ違い」は相当ですが、それをどう乗り越えていくか。これから丁寧に書いて行ければと思っておりますので、これからもよろしくお願いします!


7月19日 20:42 なんだか前回と今回の更新分で「復讐者」のふたりって~… の方
拍手&復讐者SSへのコメントありがとうございます。確かに、明亮さんが誰のために頑張ってるか、傍目から見りゃ一目瞭然なんですけどね。千ちゃんにはそれが全然伝わってない。なんでそれが分からないのか。それについては、これからじっくり書いていこうと思っているので、楽しみにしていただけたらと思います。
それと、「不実者」でのシーンと今回が似ているということですが、そうですね。確かに似てます。ただ、今回は二人とも相手の考えを理解できないまま喧嘩(?)しているのに対し、「不実者」の時は、二人とも相手の考えを分かった上で喧嘩しているので、少しは成長しているかなと。まぁ、随分変わった馬鹿っぷるには変わりないんですけど(苦笑)

拍手

やはりなんと言っても

前回の「まんが日本昔ばなし」の記事を書いていて、そういや、私の幼少期の一番のトラウマはNH〇の人形劇の「やまんば」だったとふと思い出しました。分かる人いるかなぁ…。

話としましては、牛飼いの男が荷(塩サバ)を乗せた牛を連れておりましたら、世にも美しい娘が話しかけてくるんです。で、塩サバを食わせてほしいと。
娘が美人だったもんだから、牛飼いは喜んで塩サバを一つ渡すんですが、受け取るなり娘がそれをむしゃむしゃと貪り食い始めるんです。で、もっと寄越せ! と言ってくる訳です。さすがにこれは可笑しいと思った牛飼いは断るんですが、その瞬間。美女の顔が世にも恐ろしいやまんばに…

このね、娘からやまんばの顔に変わった時の衝撃は凄かったなぁ。

で、それが「塩サバ喰わせろぉぉおおお」って追っかけて来るんですよ。それがめっちゃ恐い! 
そして、映らないけれど、牛飼いが連れてた牛さえ、このやまんば生きたまま食い殺すんですよ(もう、その時の牛の悲鳴がねぇ……あんな音、何処で拾ってきたんだ)

もう、こんなの見せられたら、「塩サバぁああ」って言ってるけど、捕まったら間違いなく喰われるってのが、嫌でも分かる訳で……ホントに怖かったです。
家のすぐ後ろが山だってのもあって余計にね。「山姥」って言うくらいだから、あんな人食い婆がうちの山にも住んでて、うっかり家の前に出現したら…! ってね。

あの人形劇、まだテレビでやってたりするのかしらん?
……う~ん、ないかもなぁ。こんな、鬼太郎や猫娘が萌えキャラちっくに描かれてしまうようなご時世じゃぁ(苦笑)

>web拍手レス
6月28日 21:14 少しずつ確実に「復讐者1」のラストで明亮さんが~… の方
拍手&復讐者SSへのコメント、そして「復讐者1」のラストシーンを覚えていて下さって、ありがとうございます。あのシーンは結構重要だったりするので、嬉しいです。そして、……そうですね。明亮さんの決意が徐々に形になりつつあります。明亮さんは父親が千ちゃんの仇であることは勿論、色々なモノを千ちゃん以上に把握してます。でも、千ちゃんはそれに気づいていないし、明亮さんはあくまで「守るべき者」である訳で……その食い違いが、どう作用してしまうのか。そのへんも踏まえつつ、これからもお付き合い頂けたら、幸いです。

拍手

長袖は暑い、半袖だと寒い

この中途半端な季節。
ホント、着ていくものに悩みます~。

>Web拍手レス
5月26日21:40 いやーんv如月先生(ジージ)ってばめろっめろじゃないですか~… の方
拍手&ジージ短編へのコメントありがとうございます。そう! おっしゃる通り、ジージは「べべ別にあんたが可愛くって仕方ないから面倒見てる訳じゃないんだからね!」な典型的ツンデレさんです(笑)板垣のこともボロクソ言ってますが、結局保育園からず~っと付き合って、板垣が預かった坊やの面倒も見てる訳ですしね。
そして、その板垣。まぁ子育て初心者だったということで大目に見てやって下さい。奴も一生懸命だったんです(笑)……と言うことで総合しますと、明亮さんはこの二人に育てられたから、構いたがりで危なっかしくて、ツンデレな千ちゃんに転んでしまったと(笑)

5月26日22:19 明亮ちゃん、かわいいです!!~… の方
拍手&ジージ短編へのコメントありがとうございます! ちび明亮ちゃんをそのように言って頂いてありがとうございます! 明亮さんは愛くるしい子だった! な設定にしていたので、出来るだけ可愛く書こうと奮闘しましたので(笑)それと合わせて、この短編楽しんで頂けたようで嬉しいです。これからも、少しでも面白い! と思って頂けるようなものを出せるよう、頑張ってまいりますので、お付き合いのほどよろしくお願いいたします。

拍手

今日にして、蝉の鳴き声を聞いてしまった(泣)

今日の食わず嫌い、立花氏見ているのかしらん? 氏の愛しのダーリン・M谷豊が出てるけど。


>web拍手レス
21:06 「犬」話、心がほんのり温まるお話でしたv読んでいて、黒柳徹子さんがエッセイで
~… の方
拍手&「犬」SSへのコメントありがとうございます! へぇ、黒柳さんがそんなことを! 知らなかった…(←あ~あ~)しかし、今回書いたコンセプトはそんな感じです、主に私と愛犬の実体験を元に。この諏動程可愛くはないんですが(笑)、何の打算もなく、無邪気に懐かれるとね。散歩が面倒になろうが、時々噛まれようが(←え)捨てるなんて到底無理。そういう気持ちが少しでも時任の心情で感じて頂けたら幸いですv
それと、そうですね。時任も普通に諏動と同じ健気なわんこですね。本人は気づいてませんし、指摘しても違うと反論しそうですが(笑)

>アンケートコメントレス
◎様
投票&千ちゃんへのコメントありがとうございます。そうですね。彼は大好きな明亮さんのお世話というか、ちょっかいというか(←ォイ!)を焼くのは大大大好きですが、それに比例するように滅茶苦茶明亮さんの手を焼かせてる子だったりするんですよね。本人には全く自覚ありませんが(苦笑)そんな問題児な彼をこれからもよろしくお願いします!

拍手

  

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雨月
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- 壱号ブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]