壱号ブログ
雨月のブログです。BLサイト「イチゴウニゴウ。」運営中。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ええ声の女口調はたまらん!
おやじな!~千夏と巴の場合~ CD
あらすじ:
工業薬品の流出により、外見がおじさん化してしまった女子高生たち。好みのおじさんになったというだけで親友の巴と付き合おうとする千夏だったが…。
後藤邑子【黄田千夏/女子高生Ver.】 堀内賢雄【黄田千夏/おやじVer.】
許綾香【青木巴/女子高生Ver.】 大川透【青木巴/おやじVer.】
小杉十郎太【黒崎竜美】 井上和彦【紫ノ宮涼】
若本規夫【水玉つばさ】 青山穣【緑川セツ】
崎原氏に勧められたんですが、あらすじとキャストだけで破壊力ぱねぇ!!! 度肝を抜かれました。そういう発想はなかった! でも、聴く前からwktkが止まりませんでした。だってもうキャスト陣が……こんなええ声の方々が女子高生演じるとか期待せずにはいられない。
で、ドキドキしながら聴いた訳ですが、凄く面白かった! これは原作も買いに走らなければ!
でもこれ、何ジャンルに位置付ければいいんだろう??
一応レーベルはBLらしいんですが、「見た目は親父、でも中身女子高生」だからなぁ。厳密に言うとGLと言えなくもない。
だからメインカプ、賢雄さん&大川さんコンビはかなり百合っぽい感じでした。両方可愛い受け子ちゃん感がビシバシ出てて(笑)
賢雄さん。ホントに元気な、親父萌え~な女子高生を嫌みなく元気に演じておられました。因みに「きゃ! 言っちゃったv」「え~まじぃ?」「やだぁ、かわいそ~」「やったね! 初彼氏じゃん!」が嫌に可愛かったw
大川さん。フリートークでも冊子にも「役作りに迷って悩んだ」と言ってましたが……そんな戸惑い、劇中一切見えなかったんですけど(爆)
もうね、ホントにおっとりした可愛い女子高生を演じておられてびっくり! あんなにええ声で「うふv」とか「えへv」とか……初めて男の子とデートに行った時の乙女っプリは最高潮。ホント可愛かった。
……で、どうでしょう。これを機会にBLでも受役w…略
その他、脇役。井上さん&小杉さんコンビの続編を是非出して欲しいわぁ。だって、これ間違いなく井上さん×小杉さんでしょ? うほ! 小杉さんの受!(鼻血)(←病気)
キャラ的にも気になるんですよね、このカップル。井上さん演じる紫ノ宮さんがとってもアダルティで(女口調で)やたらカッコよくて「悪いね、私適当な奴だからさ」と強引に小杉さん演じる竜ちゃんの唇奪うとこはドキドキもんでした
からね。この続きを是非とも見たい!
小杉さん。賢雄さんたちのようなきゃぴきゃぴ系な役ではなかったので、殆ど地声演技でしたがなんか別の意味で破壊力抜群v「だって、指が太くて嫌なんだもん!」「だって、女の子だもん!」あのええ声でそんなこと言われちゃぁねぇ、もう~! まぁ一番吹いた科白は「私がおっさん姿のまま、このミニスカート履きまぁす!!!!!!!」ですね。そんな清々しく言わんでも(爆)
キャラ的に、私はこの人と一番友だちになりたいなw
(因みに、フリートークの女子高生ヴォイスは可愛かった)
そして、想像以上によくてうほほだったのが、委員長演じる青山さん。きっちり委員長だったし、ツンデレっぷりもたまらなかった。いつもは吹替で滅茶苦茶カッコいいのに(笑)
ということで、渋声フェチにはたまらない一枚でした。
>web拍手レス
kou様
いつもコメントありがとうございます。確かに、大竹政所以外には見所がありませんでしたね。厳密に言うと大竹さんの演技、ですが(涙)来週も……この調子なんですかねぇ(遠い目)市と茶々の身長、ちら見しただけなので断言はできませんがそういう説があるってだけで私も驚きでした。あんましそういうイメージなかったので。kou様は家族内で背がまちまちなんですね。私の友人にも父親似で母親と20cm違う人がいますが……遺伝って不思議ですね。因みに私は祖母似らしい(近所のおばあさんたちによく言われてます)ので、隔世遺伝って奴っぽいです。来年大河、男性陣に引き続き女性陣もいい感じですね! 個人的に好きな人が多い。なのでなおさら、しっかりした脚本を切望してしまいます(血涙)稲森さんの常盤御前、本当に美しかったですよね。清盛が手を出さずにはいられなかった気持ちがよく分かるというかなんというか。あの水準を新人さんに求めてしまうのはかなり酷な話ですが、頑張って欲しいですよね! と、今から来年が楽しみすぎます。今がひd…略
あらすじ:
工業薬品の流出により、外見がおじさん化してしまった女子高生たち。好みのおじさんになったというだけで親友の巴と付き合おうとする千夏だったが…。
後藤邑子【黄田千夏/女子高生Ver.】 堀内賢雄【黄田千夏/おやじVer.】
許綾香【青木巴/女子高生Ver.】 大川透【青木巴/おやじVer.】
小杉十郎太【黒崎竜美】 井上和彦【紫ノ宮涼】
若本規夫【水玉つばさ】 青山穣【緑川セツ】
崎原氏に勧められたんですが、あらすじとキャストだけで破壊力ぱねぇ!!! 度肝を抜かれました。そういう発想はなかった! でも、聴く前からwktkが止まりませんでした。だってもうキャスト陣が……こんなええ声の方々が女子高生演じるとか期待せずにはいられない。
で、ドキドキしながら聴いた訳ですが、凄く面白かった! これは原作も買いに走らなければ!
でもこれ、何ジャンルに位置付ければいいんだろう??
一応レーベルはBLらしいんですが、「見た目は親父、でも中身女子高生」だからなぁ。厳密に言うとGLと言えなくもない。
だからメインカプ、賢雄さん&大川さんコンビはかなり百合っぽい感じでした。両方可愛い受け子ちゃん感がビシバシ出てて(笑)
賢雄さん。ホントに元気な、親父萌え~な女子高生を嫌みなく元気に演じておられました。因みに「きゃ! 言っちゃったv」「え~まじぃ?」「やだぁ、かわいそ~」「やったね! 初彼氏じゃん!」が嫌に可愛かったw
大川さん。フリートークでも冊子にも「役作りに迷って悩んだ」と言ってましたが……そんな戸惑い、劇中一切見えなかったんですけど(爆)
もうね、ホントにおっとりした可愛い女子高生を演じておられてびっくり! あんなにええ声で「うふv」とか「えへv」とか……初めて男の子とデートに行った時の乙女っプリは最高潮。ホント可愛かった。
その他、脇役。井上さん&小杉さんコンビの続編を是非出して欲しいわぁ。だって、これ間違いなく井上さん×小杉さんでしょ? うほ! 小杉さんの受!(鼻血)(←病気)
キャラ的にも気になるんですよね、このカップル。井上さん演じる紫ノ宮さんがとってもアダルティで(女口調で)やたらカッコよくて「悪いね、私適当な奴だからさ」と強引に小杉さん演じる竜ちゃんの唇奪うとこはドキドキもんでした
からね。この続きを是非とも見たい!
小杉さん。賢雄さんたちのようなきゃぴきゃぴ系な役ではなかったので、殆ど地声演技でしたがなんか別の意味で破壊力抜群v「だって、指が太くて嫌なんだもん!」「だって、女の子だもん!」あのええ声でそんなこと言われちゃぁねぇ、もう~! まぁ一番吹いた科白は「私がおっさん姿のまま、このミニスカート履きまぁす!!!!!!!」ですね。そんな清々しく言わんでも(爆)
キャラ的に、私はこの人と一番友だちになりたいなw
(因みに、フリートークの女子高生ヴォイスは可愛かった)
そして、想像以上によくてうほほだったのが、委員長演じる青山さん。きっちり委員長だったし、ツンデレっぷりもたまらなかった。いつもは吹替で滅茶苦茶カッコいいのに(笑)
ということで、渋声フェチにはたまらない一枚でした。
>web拍手レス
kou様
いつもコメントありがとうございます。確かに、大竹政所以外には見所がありませんでしたね。厳密に言うと大竹さんの演技、ですが(涙)来週も……この調子なんですかねぇ(遠い目)市と茶々の身長、ちら見しただけなので断言はできませんがそういう説があるってだけで私も驚きでした。あんましそういうイメージなかったので。kou様は家族内で背がまちまちなんですね。私の友人にも父親似で母親と20cm違う人がいますが……遺伝って不思議ですね。因みに私は祖母似らしい(近所のおばあさんたちによく言われてます)ので、隔世遺伝って奴っぽいです。来年大河、男性陣に引き続き女性陣もいい感じですね! 個人的に好きな人が多い。なのでなおさら、しっかりした脚本を切望してしまいます(血涙)稲森さんの常盤御前、本当に美しかったですよね。清盛が手を出さずにはいられなかった気持ちがよく分かるというかなんというか。あの水準を新人さんに求めてしまうのはかなり酷な話ですが、頑張って欲しいですよね! と、今から来年が楽しみすぎます。今がひd…略
PR
TRACKBACK
TrackbackURL
COMMENT