壱号ブログ
雨月のブログです。BLサイト「イチゴウニゴウ。」運営中。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大河のハセヒロキャラはホントに銃がお好き
先週は美濃内情回でしたが、今回は光秀が農民に化けて尾張潜入というなかなかファンタジー溢れる内容。しかも、オリキャラ・マチャアキ先生、菊丸が出張ってることもあり、気を抜くとかなりどっちらけな回になったと思いますが、今回もなかなかに楽しめました。
尾張に潜入? 分かってるわ! どうせ、ここで吉法師に会わせるんでしょ! という、大多数予想を裏切り、竹千代に会わせたり、本能寺の名を出してくるとこがねえ。こういう外し方はとても好みです。
(あと、竹千代坊やを連れて、ママに逢いに行かないのもよかった。最近の脚本なら絶対連れてってる)
で、信長よりも先に家康に会わせた意味は何だろう? とか、考えてみたり。家康が麒麟を呼んだ男だから? それとも、光秀=天海エンドの布石?
それから本能寺。ただポンッと名前出すだけではなくて、火縄銃や京の情勢と絡めるきっかけにしているのが面白い。
来週、光秀はまた京に行くようですね。しかも、剣豪将軍や未来の親友も出てくる様子。これは楽しみ。
そして、地味にじわじわ来たのが、道三が火縄銃に大層興味津々なこと。
それを義龍に任せたということは、義龍のこと結構期待してるんじゃ? それなのに、義龍は「父上は銃に全然興味ない。どうでもいいから、どうでもいい俺に任せたんだ><」ですからねえ。
十兵衛は、このことをどう想ったのかなあ。で、義龍に話すのか。でも、あの義龍だと「慰めなんかいらないよ><」「そんなことないやい><」とか言いそう(苦笑)
あとは……マチャアキ先生が思った以上に一筋縄ではいかないキャラだったのもよかったです。
初回では結構青いこと言っていましたが、道三との対峙、信秀との対峙と、それぞれ食えない感じがよく出ていて、腹の探り合いが楽しかった。
駒は相変わらずでしたg…
もう一人出張っていた菊丸も……こちらはまた、別ベクトルで楽しませてくれました。
まず、こいつ絶対ただの農民じゃない(爆)
失敗したら命はないミッションに、説明もされず強制参加させられたというのに、一切取り乱さないし……十兵衛を助けてくれたイシツブテ。あれ、どう考えても菊丸の手の者でしょう?(←これで違ってたら相当恥ずかしい)
やっぱどっかの乱破かなあ。でも、それなら十兵衛のそばにいて、十兵衛に付き合ってくれたり助けてくれるのかは謎。
ただ、当時の三河の窮状を切々と語るところは、いやに心が籠っていたので、三河ゆかりの方?? とは思うんですけど……このキャラをどう決着つけてくれるのか、先が楽しみ。
その他雑感。
・十兵衛、先週一発でひょうたん打ち抜いたのは、ビギナーズラックだった模様。
・ハセヒロさんは大河においては、銃を研究せずにはいられない。
・今週も道三、通常運転。
・帰蝶さんの片膝立てが気になる。
・道三に無茶ぶりばかりされたせいなのか、農民の菊丸を「失敗すれば死」という超危険ミッションに何も知らせず同行させる鬼畜な十兵衛。
・十兵衛の農民姿……艶めかしい白い肌と鎖骨にしか目がいかない(←)
・白過ぎるハセヒロさんの隣で、日焼けメイクがきつい菊丸。シゲル・マツザキの兄弟です★と言われたほうがしっくりくる。
・蹴鞠や和歌の重要性をさらりと示すの好き。
・あのすごろくは、「平清盛」からのもの?!
・竹千代ちゃんの攻めすぎな衣装の色。
・竹千代「干し柿なんかで、伊賀越えのこと帳消しにできると思わないで!!」
・竹千代「干し柿美味しい!」佐吉「柿などごめん被る! 痰の毒じゃ!」
・十兵衛「あのイシツブテに助けられ…」はだけた胸元から見えそうで見えないチクビから目が離せn…略
・織田の追っ手に手向かったり、イシツブテぶつけたり……マチャアキ先生はそのあと、無事に帰れたの???
尾張に潜入? 分かってるわ! どうせ、ここで吉法師に会わせるんでしょ! という、大多数予想を裏切り、竹千代に会わせたり、本能寺の名を出してくるとこがねえ。こういう外し方はとても好みです。
(あと、竹千代坊やを連れて、ママに逢いに行かないのもよかった。最近の脚本なら絶対連れてってる)
で、信長よりも先に家康に会わせた意味は何だろう? とか、考えてみたり。家康が麒麟を呼んだ男だから? それとも、光秀=天海エンドの布石?
それから本能寺。ただポンッと名前出すだけではなくて、火縄銃や京の情勢と絡めるきっかけにしているのが面白い。
来週、光秀はまた京に行くようですね。しかも、剣豪将軍や未来の親友も出てくる様子。これは楽しみ。
そして、地味にじわじわ来たのが、道三が火縄銃に大層興味津々なこと。
それを義龍に任せたということは、義龍のこと結構期待してるんじゃ? それなのに、義龍は「父上は銃に全然興味ない。どうでもいいから、どうでもいい俺に任せたんだ><」ですからねえ。
十兵衛は、このことをどう想ったのかなあ。で、義龍に話すのか。でも、あの義龍だと「慰めなんかいらないよ><」「そんなことないやい><」とか言いそう(苦笑)
あとは……マチャアキ先生が思った以上に一筋縄ではいかないキャラだったのもよかったです。
初回では結構青いこと言っていましたが、道三との対峙、信秀との対峙と、それぞれ食えない感じがよく出ていて、腹の探り合いが楽しかった。
駒は相変わらずでしたg…
もう一人出張っていた菊丸も……こちらはまた、別ベクトルで楽しませてくれました。
まず、こいつ絶対ただの農民じゃない(爆)
失敗したら命はないミッションに、説明もされず強制参加させられたというのに、一切取り乱さないし……十兵衛を助けてくれたイシツブテ。あれ、どう考えても菊丸の手の者でしょう?(←これで違ってたら相当恥ずかしい)
やっぱどっかの乱破かなあ。でも、それなら十兵衛のそばにいて、十兵衛に付き合ってくれたり助けてくれるのかは謎。
ただ、当時の三河の窮状を切々と語るところは、いやに心が籠っていたので、三河ゆかりの方?? とは思うんですけど……このキャラをどう決着つけてくれるのか、先が楽しみ。
その他雑感。
・十兵衛、先週一発でひょうたん打ち抜いたのは、ビギナーズラックだった模様。
・ハセヒロさんは大河においては、銃を研究せずにはいられない。
・今週も道三、通常運転。
・帰蝶さんの片膝立てが気になる。
・道三に無茶ぶりばかりされたせいなのか、農民の菊丸を「失敗すれば死」という超危険ミッションに何も知らせず同行させる鬼畜な十兵衛。
・十兵衛の農民姿……艶めかしい白い肌と鎖骨にしか目がいかない(←)
・白過ぎるハセヒロさんの隣で、日焼けメイクがきつい菊丸。シゲル・マツザキの兄弟です★と言われたほうがしっくりくる。
・蹴鞠や和歌の重要性をさらりと示すの好き。
・あのすごろくは、「平清盛」からのもの?!
・竹千代ちゃんの攻めすぎな衣装の色。
・竹千代「干し柿なんかで、伊賀越えのこと帳消しにできると思わないで!!」
・竹千代「干し柿美味しい!」佐吉「柿などごめん被る! 痰の毒じゃ!」
・十兵衛「あのイシツブテに助けられ…」はだけた胸元から見えそうで見えないチクビから目が離せn…略
・織田の追っ手に手向かったり、イシツブテぶつけたり……マチャアキ先生はそのあと、無事に帰れたの???
PR
「溺愛社長と子育てスケッチ」表紙紹介
先日お知らせしました、ダリア文庫様から出していただける2月13日発売予定の「溺愛社長と子育てスケッチ」の書影が公開されました!
タイトル :『溺愛社長と子育てスケッチ』
イラスト : 明神翼先生
発売日 : 2月13日(木)
タイトル :『溺愛社長と子育てスケッチ』
イラスト : 明神翼先生
発売日 : 2月13日(木)
『 一目惚れだ。すごく可愛くて……天使だと思った 』
【あらすじ】
妖怪が見える漫画家の莞介に起きた、2つの出来事。1つは、大企業の社長になった幼馴染みの久瀬との再会。もう1つは、羽の生えた赤ちゃんを拾ったこと! 途方に暮れる莞介だが、久瀬の提案で、同居して一緒に子育てをすることに。久瀬には、楓と名付けたその子が見えないけれど、家族のように暮らし始める。昔と変わらず、人と違う自分を受け入れてくれて、頼れる彼に惹かれていく莞介は――!?
ご覧ください! この「愛くるしい」がパンパンに詰まった素敵イラスト!
久瀬がいつも「天使v」と思っているのも納得の、ふんわり美人さんな莞介と、一部の隙もないほどキラキラスパダリな久瀬。いやあ、二人ともなんと麗しい。
そのほか、ぷっくりほっぺが何とも愛らしい赤ちゃんは勿論のこと、画面下にいる妖怪たち。
この子たちは、主人公・莞介の同居人である、猫又ちゃんと狛犬兄弟です。
赤ちゃんの子育てを助けるためセレブ生活に目が眩んで莞介とともに、久瀬の許にやってきます。
この子たちも表紙に登場させてくださって、明神先生には感謝感謝です。
また、色っぽい口絵をはじめ、中のイラストも、どれも細部に至るまで綺麗に仕上げていただいて……明神先生、本当にありがとうございました!
さて、お話の内容ですが、話は莞介が十二年前の引っ越しで音信不通になっていた幼馴染の久瀬と再会するところから始まります。
普通の人には見えないものが見えるようになったせいで孤独だった自分に唯一寄り添ってくれた親友との再会に、莞介は胸を躍らせるわけですが、いざ再会してみると……あれ? 久瀬何だか様子が可笑しくない? と、違和感を覚える莞介。
普通の人には見えないものが見えるようになったせいで孤独だった自分に唯一寄り添ってくれた親友との再会に、莞介は胸を躍らせるわけですが、いざ再会してみると……あれ? 久瀬何だか様子が可笑しくない? と、違和感を覚える莞介。
そんな矢先、道端で赤ちゃんを拾う莞介。しかし、その赤ちゃんは羽が生えているうえに、普通の人間には見えないし、声も聞こえない。
こんなん頼るどころか、相談もできません。莞介だけが見える妖怪たちの存在を信じてくれている久瀬以外には。
なので、莞介は久瀬に頼ることになるわけですが、いくら信じているとは言っても、久瀬には赤ちゃんが見えないし、声も聞こえない。
これでどうやって子育てしていくの?? ……云々。
ということで、この話は子育て主軸にやっていくわけですが、莞介が違和感を覚えたように、久瀬、訳ありです。他にも、この表紙イラストからは想像できない要素を色々持った方ですが……そこは読んでからのお楽しみということで。
ただ、初めて出逢った時から莞介のことを帯の台詞のように思ってる方なので、甘い仕上がり……のはず!(あくまで当社比)
もし、興味を持っていただけましたら、このキラキラ麗しい素敵イラストを目印に書店にてお買い求めいただけますと幸いです!
と、そんなこんなで発売までもう一週間。
本にしていただけるのはこれで15回目! 本当にありがたいことです。
そうして、今回もやっぱりドキドキしっぱなし><
と、そんなこんなで発売までもう一週間。
本にしていただけるのはこれで15回目! 本当にありがたいことです。
そうして、今回もやっぱりドキドキしっぱなし><
志村! うしろうしろ!
モックン道三のしたたかさと伊右衛門毒茶で湧いた先週大河。今回は逆にモックン道三の欠点指摘回でありました。
初回、前回から、美濃はまとまりがない。兵が集まらない。戦の最中、または道三の謀が功を奏して織田軍に勝った後でさえ、家臣たちの道三を見る目が非常に冷ややかだったり……と、ちょいちょいそれっぽい要素を見せてきてはいましたが、
初回、前回から、美濃はまとまりがない。兵が集まらない。戦の最中、または道三の謀が功を奏して織田軍に勝った後でさえ、家臣たちの道三を見る目が非常に冷ややかだったり……と、ちょいちょいそれっぽい要素を見せてきてはいましたが、
確かにねえ……「操り人形に毒は盛りませぬ」なんて面と向かって言っちゃうようなこの人について行きたいかと言われると、全力でお断りしたい(笑)いつ後ろから刺されるか分かったもんじゃねえ! とか思っちゃう。
たとえ、本当はそう思っていても誤魔化すか、上手く宥めすかしつつ、懐柔していくのが名将なんでしょうが、義龍曰く、道三は力と恐怖で虐げるばかり。
そんな道三には誰もついて行かない。先はない。だから、自分が代わりによい国を作りたい! と、キラキラお目目で語る義龍。
そんな道三には誰もついて行かない。先はない。だから、自分が代わりによい国を作りたい! と、キラキラお目目で語る義龍。
これがねえ。道三を追い落として! とか、俺の真の親父は土岐様! とか、物騒なこと言ってても、道三を殺す気は全然ないように見える……てか、道三のこと実は好きだろう、義龍!
パパを隠居に追い込んでバリバリ働く立派な自分を見せれば、パパは僕を認めてくれるはず! とか思ってない?
それくらい、ピュアピュア……パパ大好きに見えちゃうんだけど、実際はどうなんだろ? 私が英明可愛いな! と思い過ぎるゆえの幻覚?w
で、そんな義龍を道三がどんな目で見ているのかが気になるところ。義龍が自分のことをどう思っているのか分かっているだろうに、今は沈黙。
この先どういう手を打ってくるのか、そのへんも期待。というか、今日の道三様は完全にホラー(爆)
十兵衛も……道三打倒を語る義龍をどう想ったんだろうなあ。。。
ずっと、道三が嫌いだと言ってきましたが、義龍に造反の話を聞かされた時はかなり微妙な表情でしたよね。それは血気にはやる友を案じているのかそれとも……。
あと、これは完全に私の趣味ですが、冒頭の駒のくだりや、駒や帰蝶たちによる女子会などは正直ダレた。そして長い。。。
こういうシーンはできるだけ短くしてくれるとありがt…
ずっと、道三が嫌いだと言ってきましたが、義龍に造反の話を聞かされた時はかなり微妙な表情でしたよね。それは血気にはやる友を案じているのかそれとも……。
あと、これは完全に私の趣味ですが、冒頭の駒のくだりや、駒や帰蝶たちによる女子会などは正直ダレた。そして長い。。。
こういうシーンはできるだけ短くしてくれるとありがt…
以下、雑感。
・今回出番がかなり多かった帰蝶様。これ全部撮り直したのかと思うと戦慄。とはいえ、今回の帰蝶様はなかなかいい感じでした。この調子で頑張っていってほしい。
・岡村さん、一目惚れの演技、なかなか上手ねえ。でも……菊丸がただの農民とはどうしても思えない。ちょいちょい動きが可笑しい(訓練する兵の動きを見に行ったり)どっかの乱破じゃないだろな。
・子どもの頃から医者の弟子してたくせに、駒の包帯の巻き方が明らかに可笑しい。
・すごろくで51回全部帰蝶に負けた十兵衛。だってほら、この人籤運悪いし……というか、51回もよくやったな!
・人間に化けた狐と人間が結婚して子供を作ったけど云々……こういう話っていつも思うけど、人間と狐の合いの子なのに、なんで普通の人間として生まれてくるの???(←ドラマ関係ねえ!)
・昔話で言えば、草刈昌幸が語る「桃太郎」は秀逸やった。
・駒が話す「手の大きなお侍」って十兵衛の父親な気がしてならない。次点は道三。
・頼芸さんの鷹ばかり描く理由の解釈好き。
・鼻歌交じりに娘婿殺しておいて、殺しただろう? 言われたら、「私が?!」と大げさに驚いてみせる……今回も素晴らしく白々しいモックン道三。
・道三様が見てる。。。。
・三芳野の清々しいほどの愛人っぷりよ。
・初登場、平手の爺。うーん、この爺は若の乱心ぶりを嘆いて諌死する感じには見えないぞ! 別の解釈を用いるのかしらん?
・やはり義元は優雅じゃないとね!
(毒殺に)選ばれたのは伊右衛門でした
先週は世界観、主人公の説明回だった「麒麟がくる」
第二回はがっつり戦回。しかも、珍しい市街戦ということでなかなか見ごたえがありました。
迫力もありましたし、乱波が城内に入り込んでいることを逆手に取った謀や、戦場から引く時の難しさを表現したことなどもよかったし……何より一番よかったのが「日常感」
迫力もありましたし、乱波が城内に入り込んでいることを逆手に取った謀や、戦場から引く時の難しさを表現したことなどもよかったし……何より一番よかったのが「日常感」
殺し合いをしているというのに、どこか深刻さがない。
信秀なんか、家臣をたくさん失い、あんな落ち武者スタイルになるほど大敗したというのに、「城に帰って寝よ!」ですからね。
戦ばっかりしてるから慣れちゃってるってのがね。このあたりは、あまり描かれないところなので、なかなかに面白かった。
それから、主要メンバーの甲冑姿。これがもう眼福。
蒼を基調とした十兵衛の甲冑姿、赤基調の義龍の甲冑姿……そして、貫禄の黒のモックン道三。
立ってるだけでも惚れ惚れ。
で、今回も気持ちいいくらい人を斬りまくる十兵衛が素敵。
本当は刀であんなにばっさばっさ斬れるわけないけど格好いいからいいねん!(←)これからもばっさばっさと斬っていってほしいところ。
とはいえ、借金背負いたくないから「侍大将! 侍大将! 首置いてけ!」と斬り殺しまくっていたのに(籠城するから引けと言われた時に、「俺の借金はどうなる?!」と激怒したのも受けたw)、叔父さんそっくりの敵に対峙して怯み、そのことで悩むところもよかった。
前回も「武士の誇り」を大事にしているところが窺えましたが、今回も……これがこのドラマの光秀という男なのだと言う積み重ねがされていくようでいい感じ。
前回も「武士の誇り」を大事にしているところが窺えましたが、今回も……これがこのドラマの光秀という男なのだと言う積み重ねがされていくようでいい感じ。
と、主人公もよかったのですが、今回はとにもかくにもモックン道三!
今回も立ち居振る舞いが全部格好良くて惚れ惚れしましたが……サブタイが「道三の罠」だけあって、道三先生の罠が目白押し。
・道三「金は出してやると言ったな? あれは嘘だ。半分返してね★侍大将の首二つでも可★」
・道三「落とし穴掘ってました★」
・道三「酒を飲めと言ったな? あれは嘘だ。本当は水です★」
・道三「籠城すると言ったな? あれは嘘だ。突撃ーっ★」
・道三「今日はゆっくり語り合いましょう? まずはこの茶をどうぞ。毒入りだがなああ!!!!!!!!」
さらに、「わしは信秀のことは何でも知っている。やつの閨のことまでな!」とねっとり言うとことか、蝮と言われて、蛇のように舌なめずりしてみせるとことか、歌いながらもがき苦しむ娘婿を眺めるとことか……惚れ惚れしました。
まあ、一番燃えたのは、娘婿に「父親が卑しい油売りの分際で!」と罵られ、場の空気が凍り付いたとこですが。
この時、道三は背中を向けていて顔は見えないんですが、それでも激怒した空気が伝わってきたのがすごいし……親父を馬鹿にされて切れる息子というシチュに弱いからかなりぐっときました。
冒頭歌っていたのは、ラストシーンのリハーサルだったのか! とか、帰蝶が婿をあんなにずけずけ非難したのは、単なる出しゃばりではなく、道三に婿の命乞いをしてたのかな? とか、後になって色々分かるしかけも面白かった。
それから……こんな、一見隙のなさそうな道三も家臣団をまとめきれてはいない感じ。ここから、あの人のいいお坊ちゃんな義龍がどんな変貌を遂げて、この道三を倒すのか今から楽しみでしかたない
色彩がとにかく鮮やか
題材は明智光秀。脚本は太平記の方! ということで、発表時からそわそわしておりました今年の大河。
記念すべき第一話だったわけですが・・・
まず、とにかく思ったのが、色彩の鮮やかさ。
背景から衣装に至るまで、目の覚めるような色調。ここまでなのは今までになかったので、かなり印象に残りました。というか、面食らった。
まあ、これは回を重ねていくごとに慣れていくかな?
それと、今回はかなりアクションシーンに気合が入ってる感じ。そして、盛大に家を焼く!
そういや、「太平記」も主人公が闘犬と戦ったり、毎週家が燃えたりしていたなあとしみじみ(笑)
で、問題の内容ですが、今回は世界観の紹介、触り程度だったので、まだ何とも言えない感じかなあ。
ただ、オリジナルキャラ・マチャアキ先生エピが妙に長いのが気になりました。
主題である「麒麟」を語らせるためなのは分かるけど、どうしてこいつらにこんなに時間を割くのか。こいつらがこれからも出張って来るようなら、うーん。。。
と、不安要素もありましたが、概ねはいい感じ。というか、安心感がありました。
今回はオリジナルストーリーでしたが、話にそこまで無理はなかったし、
十兵衛の旅を通して、当時の庶民がどんな暮らしをしていたかを示しつつも、
最近の大河主役がやりそうな無駄な横道(通りすがりの売られていく村娘たちを救出しようとするとか、久秀ちゃんに有り金全部取られちゃった><どうしよう><みたいな、どうでもいいすったもんだとか)に逸れることも少なかった。
十兵衛の一番の目的が天下泰平ではなく、とにかく自分の領地を守りたいというのもいい。
やっぱり領地を治める武士の一番はそうでないとね!
あと、とりとめのない雑感として・・・
・始まり方がグラディエーター。
・全員馬に乗ってるなんて、なんとリッチな野盗たち!
・エェ……今年の戦国武将さんも鷹じゃなくて小鳥を愛でるの?(困惑)
・西村さんの「黙れ!十兵衛」は絶対狙ってる。
・モックンから溢れ出る信長オーラ。
・道三「お前、これ覚えるのに七年かかって…」義龍「七年じゃないもん! 六年だもん><」
義龍からそこはかとなく漂う萌えキャラ臭。
・銃について熱く語る十兵衛。前世……てか来世?(八重の桜の尚さん)も、銃が大好きだったよね。としみじみ。
・十兵衛、船に乗って一人タイタニックごっこ!
・隠しきれない明夫の美声。
・こうしてみると明夫、お父さんに似てるなあ(しみじみ)
・どんな爆死を遂げてくれるのか、しょっぱなから期待を高めてくれる久秀ちゃん。
・道三をべた褒めする久秀の図。なんか笑える。
・【速報】今回の主人公は酒癖が悪い!!
・銃を手に入れてカエルのように飛び跳ねて喜ぶ十兵衛。前世……てか来世?(八重の桜の尚さん)も、銃が大好きだったよn…略
・「秀吉」の村上光秀の印象が強いせいか、十兵衛が火縄銃担いだらめちゃくちゃ……これや。これが光秀やあとか思う。
ということで、今回はまずまず。次回は早速道三VS信秀の戦回のようなので楽しみです。
記念すべき第一話だったわけですが・・・
まず、とにかく思ったのが、色彩の鮮やかさ。
背景から衣装に至るまで、目の覚めるような色調。ここまでなのは今までになかったので、かなり印象に残りました。というか、面食らった。
まあ、これは回を重ねていくごとに慣れていくかな?
それと、今回はかなりアクションシーンに気合が入ってる感じ。そして、盛大に家を焼く!
そういや、「太平記」も主人公が闘犬と戦ったり、毎週家が燃えたりしていたなあとしみじみ(笑)
で、問題の内容ですが、今回は世界観の紹介、触り程度だったので、まだ何とも言えない感じかなあ。
ただ、オリジナルキャラ・マチャアキ先生エピが妙に長いのが気になりました。
主題である「麒麟」を語らせるためなのは分かるけど、どうしてこいつらにこんなに時間を割くのか。こいつらがこれからも出張って来るようなら、うーん。。。
と、不安要素もありましたが、概ねはいい感じ。というか、安心感がありました。
今回はオリジナルストーリーでしたが、話にそこまで無理はなかったし、
十兵衛の旅を通して、当時の庶民がどんな暮らしをしていたかを示しつつも、
最近の大河主役がやりそうな無駄な横道(通りすがりの売られていく村娘たちを救出しようとするとか、久秀ちゃんに有り金全部取られちゃった><どうしよう><みたいな、どうでもいいすったもんだとか)に逸れることも少なかった。
十兵衛の一番の目的が天下泰平ではなく、とにかく自分の領地を守りたいというのもいい。
やっぱり領地を治める武士の一番はそうでないとね!
あと、とりとめのない雑感として・・・
・始まり方がグラディエーター。
・全員馬に乗ってるなんて、なんとリッチな野盗たち!
・エェ……今年の戦国武将さんも鷹じゃなくて小鳥を愛でるの?(困惑)
・西村さんの「黙れ!十兵衛」は絶対狙ってる。
・モックンから溢れ出る信長オーラ。
・道三「お前、これ覚えるのに七年かかって…」義龍「七年じゃないもん! 六年だもん><」
義龍からそこはかとなく漂う萌えキャラ臭。
・銃について熱く語る十兵衛。前世……てか来世?(八重の桜の尚さん)も、銃が大好きだったよね。としみじみ。
・十兵衛、船に乗って一人タイタニックごっこ!
・隠しきれない明夫の美声。
・こうしてみると明夫、お父さんに似てるなあ(しみじみ)
・どんな爆死を遂げてくれるのか、しょっぱなから期待を高めてくれる久秀ちゃん。
・道三をべた褒めする久秀の図。なんか笑える。
・【速報】今回の主人公は酒癖が悪い!!
・銃を手に入れてカエルのように飛び跳ねて喜ぶ十兵衛。前世……てか来世?(八重の桜の尚さん)も、銃が大好きだったよn…略
・「秀吉」の村上光秀の印象が強いせいか、十兵衛が火縄銃担いだらめちゃくちゃ……これや。これが光秀やあとか思う。
ということで、今回はまずまず。次回は早速道三VS信秀の戦回のようなので楽しみです。