忍者ブログ

壱号ブログ

雨月のブログです。BLサイト「イチゴウニゴウ。」運営中。

   
カテゴリー「SSについて」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

多謝!!!!!!!

11万hit、多謝でありま~~す!!!!!!!!!!!!!

新シリーズに移行してからも、変わらず来館してくださってありがとうございますです!
これからも、いえ、もっか新しく始めた不可解な男第4弾を頑張っていきますので、変わらず遊びに来て頂けたら幸いであります!


さて、新年早々に宣言いたしました、サイト改装でありますが、崎原氏に聞いたところ、概ね完成したとのこと! ありがとう、崎原氏! 後は私がちゃんとアップ出来るかどうかですね!(←ォイ!)

あと、サイト改装に伴い、さつきづき氏に提供して参りました「忍空」SSのページをこっちにも立ち上げようと思っています。
今までは、さつきづき氏のオファーで藍眺×橙次を書いてきたのですが、さつきづき氏の意向とはちょっと外れた紫雨×黒楼を私が書いたりし始めたので、自分の処に置いた方がいいだろうという話になりまして。
(なので、改装後折りを見て、紫雨×黒楼SSもアップしていこうかなとか思ってます)

とはいえ、ここに来館される方で「忍空」をどれだけの方が知っているのか想像も出来ませんが……(苦笑)、気が向いたら覗いてやってみて下さい。

拍手

PR

今年の一発目!

さて、今年お初の更新ですが、予告通り「不実者」シリーズはひとまずお休みしまして、カプアンケートでダントツ一位でありました、「不可解な男」シリーズの柊×燎話をお送りしていきたいと思います。

いやぁ、久しぶりのリーマンモノな訳ですが、やっぱり裏社会モノと違います。

まず、何より生命の危機がない!!(当たり前)
組織に狙われることもやくざの襲撃もありません(あったら大変)

しかし、まぁリーマンにはリーマンなりの波瀾万丈がある訳で……。
今回、題名が「嫉妬する男」ですが、あの“不可解な男の場合”な訳なので、ひと味違った嫉妬話を書いていけたらな、と思っております。

なのでどうか、この話にもお付き合いして頂けたら幸いであります!


>web拍手レス
1月5日16:37 始めまして~… の方

こちらこそ初めまして! そして、拍手&コメントありがとうございます! 「不可解な男」シリーズから「不実者」シリーズと読んで頂けたようでありがたいことであります。
今回から、殺し屋さんから不可解な男・柊へとバトンタッチした訳ですが、どうか変わらず遊びに来て頂けたら嬉しい限りです!
そちらさまも幸多き一年になりますことを祈っております!!


他、たくさんの拍手をありがとうございました。
皆さまの拍手の力も借りえまして、不実者シリーズとりあえずの完にこじつけることができました。
この二人の話はまだまだ書いていきたいと思っておりますので、その時はまたお付き合いして下さいv

拍手

不実者SS…

とりあえず、今回で一部完であります。裏社会モノなんていう、結構とっつきにくネタではありましたがいかがだったでしょうか?

殺し屋短編に登場しました時任が、今回の主役だった訳ですが、短編の二人の選んだ道(殺し合い、共に死んでいく道)とは全く正反対の道(守り抜き、共に生きる道)を選んだ殺し屋の決意に至る心の経過が少しでも書けていれば御の字だと思っています。

とはいえ、殺し屋=死にネタなんて妙なイメージのある私が最初に考えたこの話は、やっぱり死にネタでした。
時任と上総さんのどっちかが死ぬ、あるいは三嶋組襲撃で二人が寄り添うように死んで、それを後から駆けつけた諏動が見つけるみたいな……とにかく誰かが死んでいた(笑)

が、立花氏や崎原氏が猛反対しまして、最終的に今回のようなラストになった訳ですが……今はこれでよかったと思います。
時任は潔く散っていくより、泥臭く足掻いて上総さんへの愛を叫んでる方が似合ってる。
で、上総さんもそんな時任に優しく寄り添ってやるのが似合ってると今は思っておりますので。

とはいえ、ラストで時任が言っていたとおり、二人で生きていくためにはまだ色々と大変です。
その苦労譚は、またお披露目することになると思いますので、その時はよろしくお付き合い下さいね!


さて、次回作でありますが、不実者シリーズは少しお休みして頂いて、カップリングアンケートで圧倒的一位に輝きましたあの二人の話をお送りしようと思います。
それも合わせて、引き続きお付き合い下さいね!


>カップリングアンケートレス
るう様
投票&コメントをどうもありがとうございます! 二回もこのカプに投票してくださって(間違っていたら、すいません!)、この二人は幸せ者であります。
「不可解な男」シリーズは次回より、復活いたしますので、どうかお付き合い頂ければ嬉しい限りです。




拍手

・・・つづきはこちら

得手、不得手

ご利用は計画的に! え? いきなりなんぞや? って。いや、色々あって…(遠い目)

ベレッタちゃん書いてからというもの、ハードボイルドから頭がなかなか抜け出せないでいます。
なので、鬼畜眼鏡ドラマCDを聞いて脱出しようと試みているのですが(←限りなく間違ってる)、うざ可愛い本多さん萌え(*´д`*)ハァハァと思っていてふと気が付く。

そういや自分。こういうごっつい受にすぐ食いつくくせに、オリジじゃ書いてねぇなと。

可笑しいなぁ。なんでだろ?
パロだったら、ガンガン食いついて書いてるのに(筆頭例、はじめの一歩の鷹村さんvv)、自分で生み出すことは出来ない。

多分、私自身が体育系とはあまり接点がなかったからかなぁ。あのノリがいまいち理解出来ない(←文化部の叫び)
読むのは大好きなんですけどね。

嗚呼、いつか書いてみたいものです。

因みに体育会系は書けないくせに、下品な行為が出来るキャラは結構平気で書けるっていう(←あ~あ~)
鼻をほじったり、おならしたり……勘弁してくれとよく腐女子’sに止められますが。
いや、だって奴らも生きてるわけだから(?)げっぷだって、おならだってするさ!

しかし、これ。させていいキャラと悪いキャラは歴然としてる訳で。
例えば、「不可解な男」の社長なら鼻ほじほじもゲップも全然オッケーですが(←お前の基準だろ!)、木口がそんなことしたら幻滅もいいとこです。
時任は……ゲップくらいはいけるかなぁ?(←させる気?!)



web拍手、わざわざ新しい御礼SSを覗いて下さった方がいらしたようで、ありがたいような申し訳ないような(←?!)少しでもクスリとして頂ければ嬉しいです。
で、運悪く怪作に当たられた方はホント……お気の毒ということで(←ホント、何した、お前?!)

拍手

俺の女は跳ねっ返りのじゃじゃ馬でね…

↑のように、自分の車や持ち物を「女」表現するハードボイルドクオリティが大好物だったりします。

で、やっちゃったYO! な、さっきアップしたSS。

いやぁ、なんであんなことになっちゃったかというと、換えのWeb拍手御礼文で書いた中にすっ君(諏動)が自分の持ってるベレッタについて答えてる話を書いたのですが、それを書いてる内に燃え上がってしまった! っていう。で、どさくさに紛れて10万hitSSにしちゃったっていう


時任&上総話の中でちょっとだけ匂わせたんですが、すっ君が持ってるベレッタは、「殺し屋」短編の殺し屋さんが毎夜ばらしていた銃です。

彼が亡くなった時、時任が貰い受け、後にすっ君にあげたんです。


いつかその話を何かの形で書いてみたいなぁと思っていたんですが、まさかこんな形で表わす時が来るとは!

ってか、超イロモノだよな、この話(←何を今更!)
BLサイトに置いてあるとは思えない話です(かといって健全サイトにもあるとは思えn…略)

けど、このベレッタは“女”じゃないといけないんです。
男じゃ絶対、こんなふうに自分を使う男たちを愛せない。

という、根拠のない確信の元、書いた訳ですが……いやぁ新鮮だった!
(銃とはいえ)女視点話を書くことがこの頃皆無でしたからね。

女的、モノの考え方を表現するのが難しかった(←お前、一応女だろっ?)

で、一番満足していること。それはベレッタちゃんに「坊や」って言わせたことでしょうか。
好きなんですよ。男を「坊や」と言って笑う女!!(←あ~あ~)

とりあえず、この話で多くを語らず死んでいったあの名無しの殺し屋がどんな男だったのか。ちょっとでも知って貰えたなら幸いであります。

拍手

  

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雨月
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- 壱号ブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]