忍者ブログ

壱号ブログ

雨月のブログです。BLサイト「イチゴウニゴウ。」運営中。

   
カテゴリー「ファミリーネタ」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ショックのあまり、顔文字多用…

父が、自分の車を洗うついでに私たちが使う車も洗ってくれたのに、次の日大雨…
どうしてこんなことに。・゚・(ノД`)・゚・。



今日。母に、唐突に「あんた、お母さんに頼ってちゃ駄目よ!」などと言われました。

母「お母さんはいつまでもいる訳じゃないんだから(ノω・、) ウゥ・・・

なんて、えらくヘビーな言い草! 
確かに、真実だろうけど……そんな哀しいことをいきなり言うなよ、お袋さん! 一体何があったんだ?!
並々ならぬことが母の身に降りかかったというのか?!

私「何言ってんだい、ママン。そんな…もうすぐいなくなるような言い方…o(*≧д≦)o″」
母「……その通り」
私「……えええっ?!」

母「実はね。お母さん…」




母「6月の終わりに父さんと二人で二泊三日の九州旅行に行くことにしたの

私「はぁ?! 何其れ! 聞いてないし!!!」

母「だって、今言ったし。あ、ここだけの話だけどね。宿はハウステンボスのホテルにしちゃった。きゃ

私「なんだよ、それ?! 意味分からねぇよ!

母「もう、そんなに怒らないでよ

私「怒らずにいれるか! だって、突然そんな…」

母「告白はこれだけじゃないんだから

私「ああ?」

母「九州旅行の二週間後にね。おばあちゃんたちと静岡旅行に行くことになっちゃって。こっちも二泊三日よ

私「ド━━━(゚ロ゚;)━━ン!!」 

母「だからね。お母さんがいない間。家事の一切合切あんたに頼りっぱなしってことになっちゃうけど、よろしくね

私「ド━━━(゚ロ゚;)━━ン!!(Part2)

もはや、何処から突っ込んでいいのか分からない…アハハ、、、☆:・.*・.ヽ(T-T )ノ ヽ( T-T)ノ .・*.・:☆、、、アハハ



>web拍手レス
6月1日 23:30 不可解な男、~… の方
拍手&コメントありがとうございます! 今まで不可解な男を読んで頂けていたようで、嬉しく思います。次回からは、「嫉妬する男」に関連したちょっとした短編をいくつか考えていますので、そちらの方も愉しんで頂けたら幸いです! 

拍手

PR

部分…

筋肉痛が痛い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

日本語的には間違っていても、これが今の偽らざる本音!
本当に体中が痛い痛い動かない!!
まるで、第三章ラストで承太郎に「ザ・ワールド」を掛けられたDioの気分(←分かりにくっ)

それというのもこの二日間、田植えを手伝っていたせいなのです。
まぁ、「自分の食う飯くらい、自分で植えて刈れ!」が家の掟であるので、手伝わない訳にはいかんのですがね。普段から、犬の散歩以外全く動かないような生活をしてる(←動かな過ぎ!)この体としてはとてもきつい!
その上、今年はメチャクチャ快晴で太陽ギラギラなものだから、さらに体力を奪う奪う

もう、完全にグロッキーです。
しかし、これは毎年のことなのでね。まぁしょうがない。
ですが……“こいつ”は予想していなかった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

それは風呂に入った時のこと。
髪を洗おうと湯を被りますと、片耳が痛い!!いや、正確にいうと左耳と左側の首筋が痛い!!!

で、鏡を見てみますと、その箇所が真っ赤っか!!
なんと、その部分だけ日焼けしていたんです。

そういや、左側の前髪だけやたらうっとおしいなって何気なく掻き上げたような…。

うそーん!!! それでこれか?! 洒落にならないわん!!
これから、ここだけ黒くなるのか?? そりゃださ過ぎるだろう!!

しょうがない。これからしばらくはずっと髪をおろしていなくては…。
うっとおしいけど、トホホ…。

なんて、思っていたら……妹は暑いから!! と両腕まくりあげていたものだから、両腕のみ真っ赤っかになりました。
あーこりゃ。こっちの方が大変か…。


>web拍手レス
TOMOさん
たくさんの拍手とコメントをどうもありがとうございます! ここは気合いを入れて書いた処でしたので、あのような反応を見せて貰えるとありがたい限りです! 
ホント、燎さんは頑張ってくれました。で、ここで普通の攻なら、「よくやったな」ガシッと格好良く抱き締めたり出来るんでしょうが、如何せん。柊は褒めるとかそういう部類のことが出来ない奴なので、折角背中にネギ背負ってやってきたような(笑)燎さんを前にしても、あんなふうにしか出来ないっていう……ホントに手の掛かる奴です(笑)
が、スイッチは入りましたので、今から巻き返してくれるでしょう! ということで、次回はご予想どおり、二人の共同作業ですので(笑)、次回もお付き合いのほど、よろしくお願いいたします!

他、たくさんの拍手。ありがとうございます!!




拍手

古いアルバムめくり~♪

寒いのも暑いのも苦手なのはきっと、春生まれのせいだ!!!
ってことで、春の某日。無事に誕生日を迎えました私めに、腐レンドの面々がそれぞれ心のこもった誕生日プレゼントを下さいました! 
ありがとうございます!

崎原氏は、去年大河にて市川信玄にメロメロになりました私にと、武田家の旗印バスタオルを…(家族大爆笑)

立花氏は、いつもいつも王道に背を向けてしまう嗜好の私へ、「私らしくが大切…」と書かれたメッセージフォト&りんご犬グラスを…(このメッセージはエールなのか、皮肉なのか……色々考えずにはいられn…略)

そして、私の誕生日を一週間近く忘れていたのに、突然何の前触れもなく思い出したさつきづき氏より、写真立てを頂きました。ご丁寧に…
さつきづき氏「これで愛犬R君の写真でも飾って」
普通はここで「彼氏の写真でも」というのが定石ですが、最初からR指定とはさつきづき氏の心遣い(?)には涙が出ますよ。けっ(←!)

と、いうことで、彼氏なんていないのでさつきづき氏の提案どおり、Rのベストショットを飾ろうと、Rを写真に撮ろうとしたのですが……これがねぇ、ホント。我が犬ながら、ホントに可愛くない……ってか、不細工

まぁ、元々見てくれがあんまりということもありますが(酷)実は、R。最近、花粉症となったらしく、鼻は鼻水だらだらで赤くずるむけ、目は涙と目やにでぐちゃぐちゃ。これじゃぁ、どうしようもありません。
(因みに、我が家の人間は誰一人花粉症な奴はおりません。花粉症は現代人の病気だといいますが……犬よりも現代人じゃない我が家族って一体(遠い目))

しょうがない。こうなったら昔の写真で我慢しよう!
と、Rが初めて我が家に来た頃のアルバムをめくって見たのですが……

これ、何処の可愛い子犬ちゃん???

全然違う!!!!! 何、この愛らしさ?!
つぶらな瞳に、ちっこい体。よちよち歩きでころっころして……ああああ、激プリティ

……嗚呼、そういやそうだった。
こいつは来た時。こんなに可愛かったんだよ。今が酷すぎるからすっかり忘れちゃってたけどね。昔はこんなに……

でも、これが……これがどうして、今の目の前にいるような花粉症野郎になってしまったんだ?!
しかも…、
私「ほら、R。散歩連れてってやるからひも持ってこい」
R「(ああ? てめぇで持って来いや)…ぷい」
性格もねじ曲がっちゃって!

うううう……
時の流れってなんて残酷なんだ! しかし! 昔を振り返ってばかりいられないのが人生! 今のRだって純分可愛い(と思わなきゃ) …と、Rの子犬時代のベストショットを写真立てに入れながら思ったのでした(振り返りまくり)

そう言えば、久しぶりにRの前にいた今は亡き愛犬、B(白犬)の写真もあったので改めて見比べてみると……Rの色を落としたような感じ。あとはなんか……体型も顔立ちもそっくり!
やっぱり雨月家に来ると、わんこはみんなこんな顔になるのか???



因みに……



080502_1931~01.jpg


これが、私が選んだ若かれしRのベストショットです!(そして、初公開! な我が愛犬の素顔)
多分、今現在のRを知ってる崎原氏や立花氏は私と同じように驚愕していることでしょう(笑)
さつきづき氏! この通り、活用させてもらってますよぉ!

拍手

あなたが何型?

ここ数日。忙しかったです。新年度だからでしょうか?

まぁ私よりもずっとこの一週間大変だった人はいっぱいいた訳で。
例えば、妹。
4月より、無事社会人の仲間入りをしまして、今日。4泊5日の研修を終えて帰って参りました。
話を聞いてみると、すこぶる大変だったようで…。

とにかく何しても怒鳴られるとか、
トイレがたった一カ所しかない30キロコース歩かされるとか、
教官(?)が口ずさんだ唄を正確に歌ってみろだとか……

んで、とにかく泣かせたがるんだそうです。
延々と厳しく当たってるくせに、ふとした瞬間。「よくやったな、馬鹿野郎!」と大層褒められると思わず、

新入社員「教~官

なんてことの繰り返しだったと…。

……そういうモノなのか???

さて、そんな今年の新入社員。「カーリング型」新人と言われているそうですね。
団塊世代が一斉にやめるということで、楽に入社することが出来たけれど、氷面を磨いてやらないと進まないカーリングのように周りがお膳立てしてあげないと伸びない……という結構酷い言われよう。
妹も酷ぇなと怒っておりましたが、さて。では、私の時はどうなったのだろう??
調べてみましたら、

「ブログ型」新人

解説を読まなくても、嫌な予感がして仕方ないネーミング。
で、読んでみると案の定……カーリング型に負けず劣らずです。
どんな腹黒根暗だよ!! と思いたくもなりますが、思い当たるところがありすぎて、なんか哀しい。・゚・(ノД`)・゚・。
特にブログを書いてって……そのまんまだし!

しかし、そうです! 温かい眼差しと共感」。これはホント必要です。ということで、どうぞこれからも温かい眼差しで見守ってやってくださいな!(←オイオイ)


因みに、父の新入社員タイプを調べてみましたら、「人工芝型」新人と出ました!

見かけは綺麗に繁っているが、実は根は張っていない。
夜。ネオンの光で甦る。

本人、大いにその通りだと申しておりましたが……ネオンの光で甦るってなんだよ?!

拍手

自分目標に忠実過ぎる女

今日は休み! とことん惰眠を貪ってやるぜ! と布団にくるまって朝寝としゃれ込んでいると、妹がどかどか部屋に入ってきて、

妹「ほら! 携帯のキシュヘンしに行くんだから、起きて!!」

布団をはぎ取るではないですか。

私「……・……一つ、聞いていい? 僕はいつ君と今日、キシュヘンに行くなんて約束したっけ?」
「え? してないけど? ソレが何?」

ジャイ○ンには一般常識は一切通用しない。

と、そんなこんなで結局引っ張られて行ってきました。
とりあえず、変える機種はもう決めているとのこと。

妹「彼氏と同じ奴にすんの
私「・・・へぇ」

じゃぁ彼氏と来いや、ゴルァ!!!!!!!!!!!!!!まぁ理由はともかく、決まってるならすぐに帰れるだろうと思っていたのですが、どうもお目当ての機種がないらしい。

妹「酷いなぁ、どうしてないの?!
私「趣味が悪すぎて速攻で廃盤になったんじゃね?
妹「ああ? んなこと、そんなボッロイ携帯持ってるてめぇに言われたくねぇ!! んな古いの持ってる奴なんて普通いないよ!」
私「失敬だな、君!」

従業員「お客様、キシュヘンですか?」
妹「そうだ、こいつのボロイ携帯、何年使ってるのか見てくれます?」
私「(ボロイは余計だ!!!!)」
従業員「承知致しました。お客様、携帯番号は?」
私「え? ああ、「プロフィール」欄で見ますから待ってください」
妹&従業員「(こいつ、自分の携帯の番号覚えてねぇのか?!)」
私「○○○○です」

従業員「はい、それでは…………ああ、40ヶ月ですね
妹「ボロッ!!! そりゃ変えた方がいいよ。いつ事切れて、データが全部駄目になるか分からんぞ?」
私「……え? そうなの?! そりゃ困る」
従業員「今出てる機種としては、このようになっておりますが」(速攻でパンフを出す、商売人)
私「じゃぁ……一番安い奴下さい

ということで、何故か突然。私は40ヶ月苦楽を共にした携帯とおさらばすることになりました。その間、僅か二分。いやぁ、人生何が起こるか分かりませんね……って、元は妹の携帯を見に来たんじゃなかったっけ??

私「お前はどうするんだよ」
妹「よし、他の店行こう!!」

余程、彼氏とおそろにしたいらしい愚妹。すぐさま別の店に走りましたが、やっぱりそこにもない。

妹「……他の店」
私「このへんには今日行ったとこ以外ないだろう? 別の日に行ってみたら…」
妹「嫌だ!!! 今日変えるって決めたんだから、今日変える!! 彼氏と一緒のじゃなくてもいいから!!」

彼氏とおそろ<今日キシュヘン強行

妹の価値観がいまいち分かりません。

妹「でもさぁ、凄く困ってんだけど……」
私「何が?」
妹「今あるので一番気に入ってるのってさぁ……姉ちゃんと同じ奴なんだよねぇ」
私「ああ? それが何だよ?」
妹「すっごい嫌なんだけど

ハートブレイクショットでも見舞ってやろうか? 

が、皮肉なのか何なのか。その店には私がキシュヘンした携帯の在庫がありませんでした。
へん、人を傷付けること言うからだ

妹「じゃぁ。もういいです。この店に置いてある奴下さい

私「

今日は携帯のキシュヘンをする。
それにどれだけのディターミネーション(断固たる決意)を宿してきたのか…。

もう、分からんやつです。

拍手

  

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
雨月
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- 壱号ブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]