壱号ブログ
雨月のブログです。BLサイト「イチゴウニゴウ。」運営中。
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アイアンマン(ネタバレ注意)
その強さ、装着! 史上最もセレブなメカアクションヒーロー登場!
【ストーリー】
自社兵器のデモ実験に参加したトニー・スタークは、テロ組織に拉致され兵器の開発を強要されてしまう。だが、天才発明家でもある彼は、敵の目を盗み、戦闘用パワードスーツを作り出し、脱出に成功。
その後、自社兵器がテロ組織に悪用されていたことを知り愕然としたトニーは、最先端の技術を駆使し圧倒的な破壊力を持つ新たなパワードスーツを開発。
テロを撲滅するため“アイアンマン”となり、命をかけて戦うことを決意する!(by Amazon)
アメコミのヒーローものということで、ぶっちゃけて言うとCMを見た時は大して触手が動きませんでした。だって、主役がインテリ風の髭おっさんでどう見てもヒーローって感じじゃなかったので(苦笑)
でも、↓を見たらね。なんか無性に見たくなっちゃって(←どんな動機だ!)
それでまぁあまり期待もせず見た訳なんですが・・・・
覚悟を背負い戦う男こそ…
「 私の戦闘力は53万です 」
このセリフの回を見逃していたなんて…orz
まぁでも「初めてですよ。私をここまでコケにした~」とか「絶対に許さんぞ! この虫けらども!!」が聞けたからいいか…。
え? なんのことかって? ドラ○ンボールのフリーザ様のことです。
もうやっぱりあの方が出るとテンションだだ上がりです嗚呼、もっとあのドS科白が聞きたい(←あ~あ~)
……ただ、やっぱりなんですが声優の皆さん、声量がかなり落ちてますね…。
仕方ない話なんですが……なんか寂しい。
というか、フリーザ様。この段階でさえ怒号をエコーで誤魔化してたってことは、これからのずっとぶち切れ状態はどうするつもりなんでしょう?? 今からとっても心配…。
そう言えば話は変わりまして、私の地域で今一歩が放送されてます! 前は東京で放送された2年9か月後だったのに、凄く早い! とてもいいことですよ!!
で、今はリカルド戦が終わったところなんですが、ド○ゴンボールと並行して見ているせいか、リカルドは一歩界のフリーザ様第一形態(←ここがポイント)に思えてしょうがない。まぁ性格は全然違いますが、この段階で世界最強と言われてるのにまだまだ変身を残してるって感じなのがね。
そして、それに立ち向かう伊達さん。伊達さんファンには怒られそうですが、私にはギニュー隊長くらいの実力だったような気がします。実力は滅茶苦茶離れてんのに、何でかフリーザの次に強い男とよいしょされてたとこなんかがね…。
だからね、一歩と宮田君がそれぞれリカルドと伊達さんに一発もパンチを当てられなかった。世界は凄いね、と肩を落とすシーン。二人ともリカルドと伊達さんを同等とみなして話してますが……いやぁ宮田君。君はパンチ当てれないと駄目でしょう…。速さが売りな君なら余計に…。
だから、あのシーン見るたびに宮田君って本当に強いの??? といつも首を傾げてしまうんですよね。
そして、リカルドという最強の男を目の当たりにし、伊達さんからバトンタッチを託され、ユウジ君から涙ながらに「パパの仇を取って!」とお願いされておきながら、後日…
「宮田君と試合したら僕引退するんだ。だって宮田君と試合出来たら、僕は勝っても負けても満足出来ると思うから」
あっけらかんとそんなことをほざいた一歩に改めてドン引きしたっていう…。
一歩は「強さとは何か」を探してボクシングしてる訳で、それがイコール世界を目指して戦うことじゃないってことなんだろうと思うんですけどね。
フリーザ様が登場してるっていうのに、「俺、ピッコロと戦えたら勝っても負けても満足だ!」って宣言する悟空に納得できますか???
到底無理です。
だからね、「お前のパンチは軽い」って伊達さんの言葉が今は嫌にしっくりきちゃうんですよね。
リカルド戦やホーク戦の時の伊達さんや鷹村さんの試合にかけた決意と覚悟に比べたら、もう……。
まぁ、ということで何が結局言いたいのかというと、バトル・オブ・ホークが今から待ち遠しい!!(←ええええ)
多謝多謝です
ということで、この邪道邁進サイトも年の瀬にしまして記念すべき45万hitを迎えることが出来ました!
皆さまのおかげです。ありがとうございます。
そして! 45万hitゲッター、コバヤシ様。キリバン申告真にありがとうございます!
すぐには無理ですが喜んで書かせていただきますので、気長にお待ちいただければ幸いです!
因みにお題ですが……まぁ、アップされた時のお楽しみということで(←何故引っ張る?!)
>web拍手レス
12月6日22:13 千ちゃんってば・・・・(-m-*)読んでるこっちが照れる~… の方
拍手&復讐者SSへのコメントありがとうございます。珍しく和やかパートが続いている今回ですが……って、本来これが普通なんですよね。一応これBLですし(←もう大体の人がそれを忘れてしまってると思いますが(苦笑))ただおっしゃる通り、事態はまだ何も解決していない。モトジマンが言っていたように千ちゃんが完全復活した時、千ちゃんはまた明亮さんをほっぽってモトジマンの元へ行ってしまうかもしれない。とは言っても、明亮さんは今は何も言えないんですよね。千ちゃんを信じると決めた訳ですから。ただ、そんな悲壮な決意もこの暴走ハニーは分かっちゃいないという(笑)とりあえずしばしの間、この珍しく穏やかな二人の一時にお付き合いいただければと思います。
ノボさん。可愛いよ、ノボさん…
とにかく、今回の「坂の上の雲」はそれに尽きました。
前回は兄弟愛で魅せてきましたが、いやぁ今回は友情でくるとは、やられましたねぇ。
ああいう友情も大好物ですv
ってかノボさん、ホント可愛すぎ。
見栄っ張りで、寂しがりで甘えん坊で、ジュンさんっこだけど、夢に向かって全速力で突っ走って……
最後、ジュンさんが黙っていなくなってしまったシーンなんて、ジュンさんへの思いとか、若々しい繊細さが上手く表現されていて、凄く良かった。
いやぁ、まさか香川さんをこんなふうに愛でる日が来るとは思いませんでした。
実年齢は40ぐらいでしょうに、なんて瑞々しくて、青い若者を演じられるのか。演技力に脱帽です。
勿論、モックンも負けてない。仲間との楽しい学校生活を送りながらも自分がやりたいことは一体何なのか。悩むさまは言うに及ばず、少なからず思っていたりっちゃんの結婚を憂う演技はさすがでした。
りっちゃんと海辺で再会したシーンは実に奥ゆかしくて良かったですね。言葉は少なでも、複雑な感情がいっぱい溢れていました。
そして、兄ちゃん。やっぱり今回も糞かっこよかった(というか、この兄ちゃん一話に一回は胸に残る言葉を言いますね。前回は「新聞」今回は「夢を語るなら、自立出来てから(だったかな?)」とか)
相変わらず軍服は似合ってるし、旧藩主様から完全に出世街道から外れてしまうフランス留学を頼まれるシーンは実直さと誠実さが滲み出てましたもの。
で、ちゃっかり自分の馬に「松風」と命名してたのを見たときは思わずにやりとしてしまいました。「松風」ってやっぱり、あの方の愛馬からとったんですよね?
しかし、前回から感じていましたが、このドラマの日本は実に活気がありますね。外国に負けているなら、追いつけ追い越せと国を挙げて頑張っていることは元より、若者がみんな高い志を持っている。
日本は昔、こんなふうに頑張っていた時代があるんだと思うと、なんだか胸が熱くなってきます。
いやぁ、今回もとっても面白かった。次回予告も見る限り凄く面白そうだし、今からとっても楽しみです。
ホントはまだ捨てがたいの、いっぱいあったんですが
そして、ついに千パパ我慢出来なくなって、モトジマンに素性を問いただしてしまった訳ですが……さてはて、どうなることやら…。
因みに最近、意欲的にバナーを変えてらっしゃるさつきづき氏に触発されて、うちも新しいバナーにしょうと崎原氏に要請(←超他力本願)
で、いくつか素敵バナーを作って頂いたのですが、その数が半端ない!
まず、ぽんとロゴの入っていないバナー候補からして20近く送られてきて、そっから厳選したバナーに数種類のフォントバージョンがまたぽーんと送られてきて……いやぁなんという仕事の早さとクオリティ。
私はこういうことにはとんと駄目なので羨ましい限りです。
そして、一週間近く悩んで、結局一個に決められず、今のように三つも採用されることになりました(←優柔不断? いえいえ、素敵バナーばかり送ってくる崎原氏がわr…略)
ということで、新しいバナーたちをどうぞよろしくお願いいたします!