壱号ブログ
雨月のブログです。BLサイト「イチゴウニゴウ。」運営中。
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
家康パートがないと、こんなに寂しいなんて><
一益さん……ッ!・゚・(ノД`;)・゚・
今日はとにもかくにもこれでした。
一益さん、マジでいい人過ぎる……!
沼田と岩櫃を自分から返しちゃうなんてさ。
理詰めの昌幸パパにしてみれば理解不能でしょうね。
はあ? マジでこいつ何言ってんの? 調子狂うわあ。みたいな。
(でも、そう思いながらもちょっぴり、罪悪感覚えてるげな表情を浮かべてみせる草刈さんは、相変わらず上手いなあと思ってみたり)
「ここに戻って来れたら、また一緒に酒を飲もう」ってねえ。眩し過ぎる笑顔の後の、真田の裏切りを知った時の驚愕顔。痛々しくてしかたない。
なのに、ババ様奪い返しにきた源次郎を目の前にしても、グーパン一つかまさない。
何という紳士!
勝頼様同様、ほとんど脚光を浴びることがないし、浴びたとしても、小物に描かれてばかりだった滝川一益をこのように描いたのは、実によかったと思います。
雰囲気的にもう出てこなさそうだけど……また出てきてほしいなあ。
もう一つよかったのは、パパが「源三郎と源次郎、二人で一つ」と評したところですね。
当主とならなければならない兄ちゃんより、源次郎のほうが人を惹きつける力があるってのは、どうなの? と、思わなくもなかったですが、それぞれ足りないものを補い合い、力を合わせていけというのは、いい言葉だなあと。
……でも、パパ。それを兄ちゃんにも言ってほしいわけよ。そしたらあの子、もっと頑張れるから!!! と、声を大にして言いたくなりましたけど(苦笑)
(それからパパ。「俺の勘は長年の経験で培われたものだ!(キリ)」と言ってましたが、今回も策を弄し過ぎた感が否めませんでした。黙ってりゃ、何の損害もなく沼田も岩櫃も手に入ったのにね。次回も、北条への手土産を用意するべく小細工するみたいですが、また墓穴を掘りそうな気がしてしょうがないのは気のせいか?(苦笑))
あとは……氏政さん、ええワル笑顔やでえ! とか、
ババ様の前で子どもに戻った木曽さんが可愛かったとか、
「気の利いたこと言ってやりたいんだけど、俺今自分のことで手一杯で……ごめん><」と謝る兄ちゃんが相変わらず、愛い兄ちゃんや! とか、
助けを求めてきた者を放っておけない主に向けた、兼たんのオイオイって顔とか。
地味にいいとこもいっぱいあったんですが、源次郎パートがなあ。。。
ババ様奪還なんて危ない仕事、佐助に任せりゃいいのに、なんで源次郎なんだよ。人質に取られたり、殺されたらどうすんねん、パパ! というツッコミもさることながら……きりが、ね……もうね。。。
思ったことはズケズケ言っちゃう。カッとなると、つい可愛くないことを言ってしまう。そういうキャラってのは分かってたし、源次郎を好き過ぎるがゆえと結構好意的に受け取ってはいました。
でも、ババ様に対してもあんな態度を取るとなると、話は変わってくる。
ババ様は、父親が仕える主の母上ですよ? そんな相手に対して、グチグチ文句を垂れ、「水が飲みたい」と言えば、「我慢してください!」と不貞腐れた顔で返すような、あの態度はない。
内記さん、一体娘にどういう教育してきたんだって、思いますよ。
おまけに、一刻も早く逃げなきゃならない時に、「いけない! 大事なもの忘れた!」と言って取りに帰るわ(「ほら、大事なものっていうのは、あなたにもらった櫛よ!」と言わんばかりに源次郎にかざしてみせるのも、あざとい)
脱出が失敗したら、源次郎をズケズケ責め、「真田に帰りたい」と泣き言を言い、源次郎に肩に手を置いてもらったら、「やった!」とほくそ笑み……
ツンデレウザキャラをやるにしても、TPOを弁えてくれ! 緊迫した状況でもぎゃあぎゃあ、グチグチ喚かれたら、面倒臭くってしょうがない!!
これ、第二回での岩櫃までの逃亡パートや、前回の松姉ちゃんの「皆一緒に連れてってよ!」駄々でも思ったことですけどね。
きりの文句垂れパートに時間割くくらいなら、家康パートやってくれよ! それが駄目なら、「黙れ! 小童!」でもいいよ!
てか、なんで今回は家康パートも「黙れ、小童!」もないんだよ! ふざけんな!
ということで、不満もあったわけですが、次回……
パパ「お前に大事な仕事を任せる! できるな?」
息子「はい!!!! 僕、頑張るよ!!!=3」
あれ? この流れ、第三話で見たような……パパ、ついに源次郎も嵌めるのか?
>web拍手レス
2月15日21:06 kou様
いつもコメントありがとうございます。今週大河、長男の心がパパから離れていってるのが寂しいですね。パパ的には意地悪してるわけではなく、一人前の男として扱ってるからああいうふうに接してるんだろうとは思うんですが、もうちょっと優しい言葉をかけてあげてほしいものです。そして、おっしゃるとおり、強国に囲まれた国衆は大変ですよね。「毛利元就」でも思いましたけど、自分に力がないから、どう立ち居振る舞うか、何度も何度も決断を迫られ、一回でも間違えると即終了なんてね。パパが混乱してしまうのも頷けます。ただ……パパの場合は、策を弄し過ぎてる気もしますけど(苦笑)小日向秀吉、今回は顔見せ程度でしたが、これからの活躍が楽しみですね。家康ファミリーも相変わらず面白かったですが、確かに他の家臣も出てきてほしいですね。私的には作佐がいいなあ。旭姫たちを乗せたキャンプファイヤーをぜひとも見たいです(笑)
信繁と昌幸はあの距離感だから、いい親子関係なんだろうなあ
先週は、半泣き爆走家康さまに萌え萌えした回でしたが、今回は……「迷走」と題されるだけあって、ホント昌幸パパが迷走してらっしゃいました。
いや、この状況でパニクるなってのが無理な話なんですけどね。こんな強国に囲まれて、どうすりゃいいねん!? と……この、何もかもが手探りな状態&混乱ぶりは、前回同様、強国に囲まれた小国の武将の悲哀が出ていて、よかったです。
最後の最後、信繁の言葉にヒントを得て、「もう誰にも頼らない。己の力でやり合ってやる!」と吹っ切れる流れも胸アツでした。
とはいえ、今回私が一番目が行ったのは、信幸兄ちゃんでした。
前回から、兄ちゃんだけに弱さを曝け出し、自分の言いたいことだけくっちゃべって、兄ちゃんの言うことは全部華麗にスルーな昌幸パパ。
その様は全然父親っぽくなくて、まるで困った駄々っ子のよう。
信繁に接している時の、父親然とした姿勢と全然違う。
私的にはそれが、パパなりの、兄ちゃんへの信頼の証に思えました。
昌幸パパの性格的に、本心も弱みも絶対晒したくないタイプな気がするんですが、兄ちゃんなら大丈夫だろうと……そう考えると、すごい信頼だし、甘えまくってるなあとも思う。
でも、哀しいかな。兄ちゃんにはそれを理解できるだけの度量がまだない。
パパの話は聞くし、何があってもついていく気ではいるけれど、コロコロ考えを変えるパパに「こんなに行き当たりばったりで大丈夫なのかよ」と、一度決めたことは貫きたい心情ゆえにライラするし、意見は聞いて来るけど、話しても全然聞いてくれないことにも、自分がないがしろにされてるようで自尊心は傷ついてばかり。
けど、しかたないよ。兄ちゃんはまだ十代の若者なんだから、これを理解しろってほうが無理。で、昌幸パパにもそんな兄ちゃんの心中を慮るほどの繊細さはない。
なので最後、「大ばくちじゃああ!」と宣言するパパを見上げる、兄ちゃんの目がすごく印象的でした。
「すっげえ、親父! おらワクワクしてきたぞ!」という、孫悟空ばりのきらきらお目目とは正反対の、冷めきった目。
嗚呼、このままパパと兄ちゃんの関係はどんどんこじれていくのかなあ。二人とも好きだから、非常に悲しい。。。
二人の仲をフォローしてくれる人がいればいいんですけどね。誰もいないんだよな。
信繁も二人が大好きだけど、基本自分のことで手いっぱいだし、お気楽次男坊で二人の苦悩を理解してないし……てか、今回。信繁とうとうゲロしましたね。「俺は兄上より優れていると思っていた」って。
前々から、兄ちゃんに対して小ばかにした態度をやたら取るから、もしやと思ってましたが、やっぱり。。。
まあ、ただ馬鹿にしてるってんじゃなくて「この人駄目で頼りないから、できる僕がしっかり支えてあげなきゃ!」というしずかちゃん的な意味での、兄ちゃんラブではあるけど……これ、兄ちゃんが知ったら相当傷つくよね。
私の目から見れば、フリーダムなパパに振り回されて胃に穴が空きそうな状態でも、弟をちゃんと気遣ってあげられる兄ちゃんのほうが、よっぽど度量あると思うけどね(信繁は悩んでる兄ちゃんをほぼスルーだし)何度意見を聞き流されようが、聞かれれば必ず自分の考えをしっかり言えるとこも地味にすごいと思いますし。
……て、私は相当兄ちゃんが好きだなあ。同じ兄(姉)だからかな。どうも肩入れしてしまう。
どうか、兄ちゃんが報われる日がきますように。と、願わずにいられません。
と、兄ちゃんがあまりに不憫過ぎて、そんな兄ちゃんを自分より格下と思ってたとか、信繁コノヤロー! だったわけですが、昌幸に「誰がこの地を治めようと、この景色は変わらない~」と話した内容はとてもよかったですし、そこから「父上の子として生まれたこと、誇りに思います」とかね。そりゃあ「お前はよき息子じゃ」と三回も言いたくなるよね、パパと素直に思いました。でもね、三回もいうくらいなら、一回くらい兄ちゃんにも言ってやtt…ry
他にも、あの状況下で「他の人たちも連れてって!」と駄々捏ねた挙げ句に襲われたのだから、姉の自業自得やん。てか、信繁。姉のことは悲しんでたけど、他の女たちはどうした? あのまま置いてきたんかい?! とか、
先週はあっさり松さん拉致されて、無能なやっちゃだった茂誠さん。今回は結構頑張ってたし、松が死んでも一切信繁を責めなかったのはよかったな。とか、
佐助もあの崖、飛び降りたのかよ。すげえな。てか、どうして着物だけ見つかるの? どういう状況? とか、
松が死んだことを無言で責める母上は、なんかよかった。とか、
「あなたが帰ってきてくれてよかった。もしここで戦になるようなことがあったら、私を守ってね」とか……信繁がきりちゃんではなく、梅ちゃんに惹かれたのはこういうとこだろうなと思ったり(きっと、あの言葉は信繁が一番欲しかった言葉だったんだろうなあ)
出浦さん、相変わらず渋くて素敵! とか、
鬼武蔵さんのヒーハー! は、まだですか? とか、
室賀さん、今週の「黙れ、小童!」ノルマもクリア。とか、
一益さん、相変わらず不憫TTとか、
徳川家での忠勝の浮きっぷり(先週頬についたご飯粒を取り合いこしたあの蜜月はどこへ?!)が兄ちゃんの真田家でのそれと綺麗に被る。二人が出会った時のことを思うと楽しみだわvとか、
高島氏政、わっるい顔してるでえ。しかも、ただの安い悪役ってんじゃなく、得体の知れない薄気味悪さを感じさせるとこがまた面白くて……この方のこれからの活躍が楽しみだわ! とか、
今回もぼちぼち楽しめました。
来週は、岩櫃、沼田奪還回。楽しみです。
>web拍手レス
2月10日22:05 kou様
いつもコメントありがとうございます。今回更新分。おっしゃるとおり、裏社会ものでボロボロなとこにやわらかお布団ってなると、自然とエロくなりそうなとこなんですが、この二人だとねえ。。。お互い屈託なさ過ぎて困ります(苦笑)色気のない二人ですが、次回もお付き合いいただけますと幸いです。そして、今週大河。これまたおっしゃるとおり、家康と昌幸パパが非常にいい味出してましたね。大泣きして、盛大にずっこけながら逃げ惑う家康は、愛嬌たっぷりで可愛いし、「全く分からん! どうすりゃいいんだ!?」と兄ちゃんに逆切れする親父も人間臭くてよかった。そうだよね、この時代はこのくらい必死にならなきゃ生き残れないよねえと。こういう泥臭いとこがいいですよね、この大河。また、今年の寒さ。何だったのでしょうね。一月二月はkou様にとって多忙な月だったようですが、どうぞご自愛なさって、無事乗り切ってくださいませ。
アナ雪の最期も見たかったなあ。。
まず冒頭、信長が死ぬところはやらなかったのに、短めとはいえ、信忠の死はやってくれたところに、信忠へのこだわりと愛を感じました。
短い登場でしたが、とてもいい信忠だったと思います。
と、信忠の最期にしみじみしつつ始まった今回。
特に印象に残ったのは三人。
一人目は、とにもかくにも家康さんw
荒っぽいこと大嫌いなのに、偶々周りが脳筋野郎しかいないときに、伊賀越えする羽目になっちゃったもんだから、何度も何度も「押しとおりましょう!」と強行突破させられて(正信いたら、こんなことにはなってなかったろうなあ)ボロボロになってくのが、可哀想なんだけどおかしくってしかたない。そして何か可愛い(笑)
怯えまくって半泣きになってる顔といい、
ほくほく顔で食って、忠勝に口元についたご飯粒食べてもらってるとこといい、
盛大に転んじゃうとこといい、
ボロボロヨレヨレになって帰ってきて、阿茶局に抱きつくとこといい。
非常に人間臭くて愛嬌がある。やっぱ、こんな家康見たことないよwでも、すごくよかった。
そして、今回のでよっく分かった。伊賀越えに九歳の女の子連れてくなんて、やっぱ無理や!!!(絶叫)
二人目は、昌幸パパ。
普段の余裕たっぷりな態度から一変した、信長の死を知った時の取り乱しっぷりは圧巻でした。
「何死んでやがんだ、信長めええええ!!!!(絶叫)」
「これからどうするか? ……全く分からん! 逆に聞きたい。どうしたらいい? 教えてくれええええ!!!(絶叫)」
兄ちゃんもただただ唖然とするしかないよ(笑)
しかし、これは偽らざる本音でしょうね。昌幸の言うとおり、周囲に強国が多過ぎて、どうすりゃいいんだかまるで分からん。
けれど、散々喚きまくった後……「面白うなってきた(ニヤ)」と、吹っ切れてからは、明智の使者が他に届けるはずだった書状を握り潰し、「光秀は俺にだけ書状を出した。俺をここのリーダーだと認めている証拠」とすげ替え、話を進めていくところはさすがでした。
次回も、彼の冴えわたる策略が楽しみです。
三人目は、一益さん。
皆、本能寺の変のこと知ってんのに、お前は知らんのかーい! と、最初は笑って突っ込んでたんですが、「強大な力を持てば戦はなくなる。上様はそう言うておられた」「最初は途方もないことをと思っていたが、もうすぐそれが実現する。そうなれば、わしの役目も終わる」と、非常に感慨深い表情で語る一益さんを見てると、非常に切なくなってしまいました。
そして、最近じゃもううんざりや! と思っていた「戦のない世」と言う言葉が、すとんと落ちてきました。
現代人感覚のラブ&ピースではなく、生涯を賭してついていった主が掲げた、壮大な夢。
そんな一益さんを無言で見つめるしかない昌幸パパと兄ちゃんも良くて……すごくいいシーンだったと思います。
あとは、ぼそぼそ喋りの景勝と、やたら声がいい、鼻持ちならない感じの兼続がいい感じだったとか、たぬきが可愛かったとかありましたが、一個だけ引っかかったのが松姉ちゃん。
前から、彼女の現代人喋りが気になってましたが、今回はやたら気になりました。しかも、明智勢に襲われている最中だというのに、「来てくれたのねえ~(キャッキャ)」「他の人たちも連れてってよ~」の、言い方がね。軽過ぎて軽過ぎて、一人浮いて見える。。。
もうちょっとどうにかなんないかなあ、、、
次回は、秀吉と氏政が登場する様子。
どんな感じか楽しみです。
諏動「とうとうベッドイン!」モトジマン「紛らわしい言い方をするな」
少し遅くなりましたが、SS更新です。
諏動&本島SS「罪人(つみびと)は犬を躾ける / 5」(←ここから飛べます)
今回からモトジマン復帰です。
一生懸命怪我を誤魔化そうとするスッくんですが、ものの数秒でバレる。
スッくん用の座布団敷いてずっと待ってたけど、遅れてきたことを怒ったりせず、休んでいけばいいと言って押し倒してきた上に、また字面だけ見ると熱烈なことも言ってくれる。
普通に考えれば、こいつ俺に惚れてんじゃ? と思えるシチュですが、何でか微塵もそう思えない。それがモトジマンクオリティ。
君の代わりなんていないというモトジマン。その真意は……次回もお付き合いいただけますと幸いです。
>web拍手レス
2月1日23:20 kou様
いつもコメントありがとうございます。雪……というか寒波、洒落になりませんね。冬が寒いのは当たり前なんですけど、記録的な奴は勘弁してほしいですね。今週大河、昌幸VS家康シーンよかったですね! 「テンカタイへ―」などという呪文を言うことなく、策を弄し、ハッタリをかましあう。痺れますね。信長の描き方もよかった。地球儀持ち出してペラペラ喋ったり、主人公讃美歌を謳うことなく、たった一言だけ喋っただけだけど、強烈な印象を残して去っていく。やはり、権力者はこうでないと! 出来のいい長男が死ぬ。元就もそうですけど、こういうのって、神様か何かの意思を感じてしまいますよね。姉ちゃん夫婦。普通に考えたら、いらつくバカップルなんでしょうけど、明日をも知れない身の上、しかも下男に格下げされたにも関わらず、嫁と一緒にいられれば幸せvって、ここまで突き抜けているといっそ清々しいwおまけに、おっしゃるとおり、高木さんのほっこり感でもって許せちゃうんですね。いやあ、これはホントスゴイと思います。次回は伊賀越え。忠勝無双&ちびりながら逃げる家康さまが楽しみでしかたありません(笑)
ババ様、やっぱり兄ちゃんの声聞こえてんじゃねえか!
さて、どう見せてくるのかなと思ったら、ちょっとだけ独眼竜の秀吉との初謁見回を思い出しました。
最初は、下っ端の者たちが値踏みをし、それから真打ち登場って流れがね。これがとても良かったと思います。
最近の大河だと、結構あっさり大物に会えるわ、主人公が場もわきまえずにしゃしゃり出て、大物から不自然な主人公ageをされるわで、ありがたみもへったくれもなかった。
でも、今大河では、先週信長からの呼び出しが来るよう策を巡らせるところからはじめ、今週になっても、なかなか目通りは叶わないし、信忠や家康の面接をパスしなければ会えませんでした。
いざ会ってもらっても、かけてもらった言葉は一言だけ。
所領等説明については後に、一益の口から伝えられる。
この間、主役の信繁ができたことは何一つありません。ただ父の後ろで事の成り行きを見ているよりほかありませんでした(信長も、信繁には一瞥さえくれなかった)
そして、あの昌幸パパでさえも信長に対して何一つ口にできず、城没収がどんなに気に入らなくても、飲まざるを得なかった。
こういう流れがあるから、信長というのは主人公にとって、遥か高みにいる存在なんだなというのが、よく分かるし、説得力があった。
そして、そんな信長でさえ、笑ってしまうほど呆気なく殺されてしまう。
戦国の世はホント、生き抜くことが大変だと痛烈に表してましたね。
と、信長の描き方もよかったですが、今回一番盛り上がったのは、やはり昌幸VS家康シーンですね。
あの腹の探り合いは、非常に見応えがありました。
おそらく、あの場に直江はいなかったと思うんですよね。
それでも、家康は「直江をここに呼んで確かめさせる」とはったりを言い、昌幸もそのはったりを見越して「どうぞ、ここへ呼んでください。嘘などついていない」とはったりで返した。
そして、ここが引き際だと思ったら、お互いにサッと引く。
マジで最近こういう駆け引きとはご無沙汰だったので、感慨ひとしおでした。
いやあ、やっぱええわあ。戦国はやはりこうでないと。
あと、信長より出演時間長い&結構有能に描かれた信忠ってのが新鮮でしたね。
これまでだと、出演シーンはほとんどなく(下手すると存在自体ない)、出て来ても、信長より劣るボンボンとして描かれることが多かったんですけど、信長の下できっちりと働く姿は、とても優秀に見えました。
この信忠なら、本能寺で信長と一緒に死ななければ……と、悔やまれてもさもありなんと思えるのではないでしょうか?
光秀は……まあ、主役は信繁ですからね。私のイメージする光秀とは違うんですが、信繁の目から見れば、あんなもんなんだろうなあと思いましたし、出番もこれくらいが妥当だろうなと納得もできました。
(けど、欄干に打ち付けられ、本能寺を起こすためだけに出てきた光秀って(笑))
ちなみに、真田家ギャグパート。
信長パートと空気感比べたら、すさまじい落差ですが、今回もぼちぼち楽しめました。
ていうのも、兄ちゃんがよかったからなんですよね。
きりや松が茂誠を庇っていることを知っていながら、茶番に乗ってあげるところといい、
信繁が松を人質に出そうと言い出したところで全てを察し、信繁と松に加勢してあげるとこといい、兄ちゃんええ奴や。
兄ちゃんの真意をさりげなく察してるっぽい信繁もよかったな。姉ちゃんは……分かってんのかな?
あと、今回の母上には笑いました。母上は真剣に娘の心配してるのにね。なんとお気の毒な(笑)
と、今回も満足でございました。で、次回は伊賀越え。忠勝無双と、「お前ら何かと一緒にいられるか! 私は部屋に戻らせてもらう!」なアナ雪さんが楽しみです。
>web拍手レス
1月26日21:35 kou様
いつもコメントありがとうございます。琴奨菊、よかったですよね! 確か、日本人選手の優勝は十年ぶり。この調子で日本人選手がどんどん活躍していってほしいです。今週大河。今回もよかったですね! やはり、戦国時代は謀略を描いてなんぼ! いい感じです。お兄ちゃん。一番感情移入しやすいキャラなだけに、非常に可哀想に思ってしまいました。でも、何というか……これ、大泉さんだから見てられるのかなと思ったり。これがもし……例えば、綾野剛で容保様ばりに苦悩されたら、お労し過ぎて見てられないんじゃないかと思って(苦笑)けどホント、兄ちゃんには頑張ってってほしいですね。家康も……てか、徳川サイドがいいですね。皆個性的でいい味出してて……こっちも今後が楽しみです。でもホント、こんな感想書けるなんて久しぶりですねえ(しみじみ)雪ですが、今年はやたら降ってえらい目にあってます。おまけに、寒くて(この前なんか、-9.6度いきました)早く春が来てほしいものです(涙)