壱号ブログ
雨月のブログです。BLサイト「イチゴウニゴウ。」運営中。
- 2025.02.09 [PR]
- 2011.09.06 あれれ?
- 2011.08.31 世界の頂点の戦いってホント凄い!
- 2011.08.15 人の想像力は無限大!
- 2011.08.11 色々と切ない
- 2011.07.28 あの、お願いです。もうちょっと早く・・・
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あれれ?
いや、私のパソだけそう見えるのかしらん??
やっぱり、サイトいじるのは難しいです。
サイト運営何年もやってるくせに、いまだに「?」なことが多く……せめて日本語にしてくれれば(←あ~あ~)
>web拍手レス
9月4日23:27 kou様
いつもコメントありがとうございます。サイト、何とか復旧出来てよかったです。私もこういう方面のことには強くないので、ちょっと でも変なことが起こるとすぐパニクってしまいます(苦笑)今回更新分、顔が見えないから別にいいじゃんという感じですが、柊たちは違うようで す(苦笑)しかし燎さんのためと言われると断り切れず……さて愛想のあの字も皆無の柊がどんなマスコットぶりを披露するのか楽しみにしていた だけたらと思います。で、今週大河。ホント、私たちの期待の斜め下を何処まで突き抜けていくのでしょうね。ガラシャ死亡理由のやっつけっぷり も凄まじかったですが、主役夫婦の会話がもう。。きっと農家出身者はお母様と同じ科白を言われるはずです。農家だって大変なんだよ! と。と いうか、あの時代の農家って言ったら農作業は言うに及ばず、年貢収めなきゃならないわ、戦にかり出されるわで滅茶苦茶大変だったのに、江はそ れさえも理解していない。むしろ、下々の者は気楽でいいわよねとか思ってそうで、とても上に立つ者の神経じゃありません。で、その旦那も負け ず劣らずのダメダメ野郎だったことが発覚し……こんなことなら、まだ自信満々に総大将引き受けるほうがよかった。戦に行けと言われた途端、 「無理ぃ(泣)」って……おっしゃる通り関ヶ原遅参の伏線なんでしょうが、だったら最初からへたれに描いておけばこんな口だけ男にならずにす んだのに。ホントにこの行き当たりばったり感なんとかして欲しいです(あれ? これって確か去年も言ったような気が。。)小説花丸、私も紙媒 体でなくなることが寂しいです。愛着が色々ありますし(涙)雑誌、買っていただけるとはありがたいです。少しでも楽しんでいただけることを 祈っております。
世界の頂点の戦いってホント凄い!
室伏選手の投てきとか、ボルト選手の走り(決勝は残念だったなぁ。。)とか手に汗握りました。
ホント凄いよなぁ。100mを17、18秒くらいでヒイヒイ言ってた自分を思うと(今はもっと遅いだろうなぁ)、9秒とか想像がつかない。
他の競技もそうだけど……というか、色んな種目を立て続けに見ていると、競技それぞれで選手の体型がまるで違うのが面白い。
肉という肉をほとんどそぎ落とした身軽な体型から、成人女性の腰くらいの太さもある二の腕してる人まで……人間、鍛えに鍛えればどんな体型にも進化できるんですね。あんな体に仕上げるまでにどれだけの努力を重ねたのか。そう思うと、皆さんホントに偉大です。
せっかくここまで頑張ってきたんだから、みんな全力を出し切れるプレイができればいいんですけどねぇ。なかなかそうもいかないのが切ないっていうか何と言うか。。
>web拍手レス
8月29日00:37 kou様
いつもコメントありがとうございます。今回誰もが予想外の二人が真っ先に商業デビューということになりましたが、そう言っていただけるととても嬉しいです。サイトでは幼少期と壮年期のほのぼのコメディな二人しか描いていませんが、青年期はどうだったのか。ひと味違う二人 を楽しんでいただけたら幸いです。今週大河、利家のあの扱いは何だったんでしょうね。あれだったら出さない方がよかったような(俳優さんはいい味出しておられたんですけどね。。)また三成と福島らの対立も然りで、あれでは彼らが三成の何を怒ってるのかさっぱりでしょう。また秀吉に 左遷され、三成嫌いでもあった勘兵衛があんなこと言う訳ないし、秀康と仲がよかった三成が「秀康? ああ、名前は知ってるけど」な反応するのもおかしいし……脚本家さんの勉強不足が酷くて何ともはや。で、歴史を描く気がないならせめて面白い創作を見せてくれればいいのですが、おっ しゃる通り全員、いい人にも悪い人にもなりきれない中途半端な人ばかりだし、この段階で「豊臣と徳川が争う」と分かっちゃう未来人だし、現代 思考だし……関ヶ原、どうなっちゃうんでしょうねぇ(遠い目)それと、kou様もあの番組ご覧になったんですね! 私もあの若本カーナビには吹きました。ちょっと使ってみたい気もしますが、おっしゃる通り一々あんな感じで道案内されたら腹筋がやばいわ運転に集中できないわで大変なことになりそうですね(笑)
人の想像力は無限大!
「 はーとふる彼氏~希望の学園と白い翼~ 」
HPは今現在見れなくなっているので、あれなんですがストーリーは……
「 舞台はハトばかりが集まる名門校、聖ピジョネイション学園。
はじめはハト目だらけの教室に戸惑うばかりだったあなたも、もう2年生。
学園での生活にも慣れ、楽しく平和な毎日を過ごしていたのですが…?
共に学園で過ごしていく間に芽生える初めての感情。
ハトの鼻コブの意外な柔らかさ。
心温まるラブストーリーをお届けします。 」
何を言ってるんだか、よく分からないと思いますが、つまり鳥類の鳩ぽッぽと恋愛するゲームです。しかも擬人化ではありません。立ち絵は実写版の鳩そのものです。
(タイトルで検索したら、画面が見られるので見てみてください。ホントに鳩なんです!)
攻略対象のハト5羽+教師陣のヒメウズラ&イワシャコの計7羽とともに、主人公である人類の女の子とのラブストーリーだそうで……いやぁ、もうなんて斬新なんでしょう!
しかもこのゲーム、キャストも紹介されているんですが、石田さんだったり小安さんだったり遊佐さんだったりとえらく豪華で吃驚だったのですが、それはあくまで作者さんが「こうだったらいいなv」と妄想する架空のキャスティングで、声オタの皆さんは頑張って脳内再生してください! というこれまた前衛的かつ斬新n…略
いやぁ私も乙女ゲーは何個かやってきたけど、こんなのもあるなんて吃驚です。
夏コミで配布されるとのことですが、どんなゲームなんでしょうね。想像も出来ないやw
そう言えば、この記事を探してる最中、ラーメンの擬人化CDもあると知り、これも吃驚。
何でも、豚骨と塩が醤油を取り合うそうで……いやぁ夏コミってホントすげぇ!
>web拍手レス
8月15日00:20kou様
いつもコメントありがとうございます。今週大河、豊臣秀吉の死ぬ回だった訳ですが……いやぁここまで感慨を覚えない秀吉の死は初めてでしたね。おそらくは脚本家さんの秀吉に対する愛のなさのなせる業でしょう。江は、おっしゃる通り、前回あんなに散々揉めたのに平気で夫の前で前夫のこと口にしたりと最初からかっ飛ばしていましたが、臨終の秀吉に対しての態度が酷すぎました。後で申し訳程度に江に号泣させていましたが、ぶっちゃけ「あんなサルのことでも泣いてあげられる江様」みたいな感じで鼻につくばかりでしたし。そして来週からは秀吉に代わり、三成をスケープゴートにして甚振るようですが……これまたおっしゃる通り、石田三成は(島左近や大谷さんのエピなどからして)性格に多少難ありでも憎めない魅力的な人だと思うので魅力的に描いて欲しい人なんですけどね(演者が萩原さんならなおさら)本当にこのドラマは惜しげもなくいい素材をドブに捨てていきますね(遠い目)
そして、蜘蛛ですか! よっぽどその場所は気に入ってるんでしょうね。それか、餌(夜だから多分ヤブ蚊や蛾かな?)が豊富に取れるのか(それだと蚊取り線香いらずですね!(笑))でも、蜘蛛が巣を張る場所は危険のない安全な場所だっていいますから、決して悪いことではないと思いますよ。
色々と切ない
フジテレビに配慮求める=主演のTシャツに原爆の通称
こんなことがあったんですってね。でもこれ、多分悪意とかでも何でもなく本気で知らなくてやったんだろうなぁ。。。
私はこの県の人間なので常識みたいなもんですが、他県の人にしてみたら……なんでしょう。
というか、この時期になると毎年こういうニュースを耳にします。
去年は甲子園で黙祷してる選手たちに向かって審判団が「さっさと出ろよ」って言ったってニュースが出てたし、身近においても、8月6日の式典のことを知らず平気で東京だり大阪だりに来いよと言ってきたり。
そういうものなんだと理解できますが、やっぱりやり切れなさを感じずにはいられない。
そしてこのニュース、ネットで見たんですが、テレビでも陳謝するのかな? しないんだろうなって思うと余計。。。
まぁ、他の県にもそれぞれこういうジレンマはあるんでしょうけど……切ないもんです。
>web拍手レス
8月8日23:05 kou様
いつもコメントありがとうございます。今週大河は……ぶっちゃけ少女漫画と比べるのも失礼なほどオイオイな回でしたね。つまるとこ ろ、ヤるヤらないで丸々一話使ったんですから。自分たちの責務を放棄して、ただただ自分の感情ばかり優先させ、後は知ったこっちゃない。ホン ト程度の低いカップルです。まぁおっしゃる通り、今までの異常なまでの甘やかされっぷりを思えばこんな性格になったってしょうがないんですけ どね。ああ、勝秀吉や津川政宗に降臨していただいて、こいつらの根性をたたき直して欲しいモノです。この大河に加えて、立秋? 何処が? 状 態な猛暑日が続いておりますが、お互い体に気をつけて夏を乗り切っていきましょうね!
あの、お願いです。もうちょっと早く・・・
「及川光博と檀れいが結婚!「相棒」での共演がきっかけで人生の“相棒”に!」
壇れいファンの父「チクショーーーーメェエエエエエエエ!!!!!!!!!!!!!!(号泣)」
そう言えば、立花氏はミッチーのファンだったけど、どんな叫び声をあげたのか。
さて。
私の職場には時々保険屋さんがやってくるのですが、その人がサービスですと言って生年月日占いをやってくれました(←そこの保険に入る気はな いくせに、ほいほい生年月日を教えてしまう駄目人間。。。)
で、まぁまぁ詳しく書かれていたのですが、「あなたの人生のサイクル」という項目にて……
「あなたの人生が始まるのは33歳からです!」
なんということでしょう! 私の人生はまだ始まってもいませんでした。
さらに……
「あなたの人生が充実してくるのは51歳からです!」
………
「あなたが人間的に完成するのは60歳です!」
なんという大器晩成型!
……いやね、確かに私の郷土の英雄・毛利さんも大器晩成型だったけどさ。でもね、もうちょっと早く何とかならないかな?(涙)