壱号ブログ
雨月のブログです。BLサイト「イチゴウニゴウ。」運営中。
カテゴリー「未選択」の記事一覧
- 2025.02.09 [PR]
- 2011.03.23 2tの●●……想像できない
- 2011.03.16 ……余震、やみませんね。。。
- 2011.03.13 せめて
- 2011.03.11 地震・・・
- 2011.03.08 破滅の予兆??
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2tの●●……想像できない
色んなものが被災地に送られているようですが、
今日職場にて、どっかの偉い人が被災地に自腹で2トンの生チョコを救援物資に贈ろうとしてるという噂を聞きました。
救援物資に生チョコ! しかも2t! 斬新過ぎる!
>web拍手レス
3月20日08:27 めぐりん様
拍手&コメントありがとうございます。不可解な男、楡さんを友だちにしようと思ったら、あの方の話は避けて通れませんからね。さ て、柊は見事楡さんを陥落(?)させることができるのか。次回もお付き合いいただければありがたいです。地震のこと、おっしゃる通り今回のことで、日本中の人々が大なり小なり今までの自分の生活、人生を見直したのではないかと思います。かくいう私もその一人で、一日一日を大事にし なければと思うこと頻りです。被災地の方々が少しでも早く、よくなるよう私も祈ってます。
3月20日23:26 kou様
いつもコメントありがとうございます。不可解な男、木口は友人ではないという柊の言葉。柊の中では楡が木口より大事……ということ では勿論なくて、柊にとって木口は友人なんて距離感で付き合える相手じゃないってことですね。木口は保護者であり、居場所であり。こういうと木口はまた困りそうですが、……まぁ今、一番困ってるのは楡ですね(苦笑)次回も不可解な男に振り回される楡を楽しんでいただけたらと思います。今週大河、おっしゃる通り相変わらずなのが嬉しいような悲しいような。。もう、あらゆる意味で酷い酷い。「ちちうえぇ」「ははうえぇ」と 可愛く抱きつく場面を描きたいなら子役を使えよだとか、9歳児、しかも末っ子の分際で秀吉から母を守る! とかどうよとか、色々思ったわけで すが。私は戦シーンがここまで描けないのは予算の問題ではなくて、単に脚本家に描く意志がないだけだと思います。直接的シーンがなくとも、そ れまでの戦略謀略を丹念に描いていれば、十分戦の緊張感、すさまじさは伝えられるはずですから。だからこそ、戦と真っ向から向き合う気もない くせに戦国時代の脚本を引き受けるなと言いたいです。ホントに、これからどうなっていくことやら。。
kou様の周辺、だいぶ落ち着いてこられたようで何よりです。おっしゃる通り、私たちの生活は色んなものに支えられてようやっと成り立ってい るものなんですね。誰が悪いわけでもないのに、こんなことになってしまうなんて……・本当に、はがゆいですね。
今日職場にて、どっかの偉い人が被災地に自腹で2トンの生チョコを救援物資に贈ろうとしてるという噂を聞きました。
救援物資に生チョコ! しかも2t! 斬新過ぎる!
>web拍手レス
3月20日08:27 めぐりん様
拍手&コメントありがとうございます。不可解な男、楡さんを友だちにしようと思ったら、あの方の話は避けて通れませんからね。さ て、柊は見事楡さんを陥落(?)させることができるのか。次回もお付き合いいただければありがたいです。地震のこと、おっしゃる通り今回のことで、日本中の人々が大なり小なり今までの自分の生活、人生を見直したのではないかと思います。かくいう私もその一人で、一日一日を大事にし なければと思うこと頻りです。被災地の方々が少しでも早く、よくなるよう私も祈ってます。
3月20日23:26 kou様
いつもコメントありがとうございます。不可解な男、木口は友人ではないという柊の言葉。柊の中では楡が木口より大事……ということ では勿論なくて、柊にとって木口は友人なんて距離感で付き合える相手じゃないってことですね。木口は保護者であり、居場所であり。こういうと木口はまた困りそうですが、……まぁ今、一番困ってるのは楡ですね(苦笑)次回も不可解な男に振り回される楡を楽しんでいただけたらと思います。今週大河、おっしゃる通り相変わらずなのが嬉しいような悲しいような。。もう、あらゆる意味で酷い酷い。「ちちうえぇ」「ははうえぇ」と 可愛く抱きつく場面を描きたいなら子役を使えよだとか、9歳児、しかも末っ子の分際で秀吉から母を守る! とかどうよとか、色々思ったわけで すが。私は戦シーンがここまで描けないのは予算の問題ではなくて、単に脚本家に描く意志がないだけだと思います。直接的シーンがなくとも、そ れまでの戦略謀略を丹念に描いていれば、十分戦の緊張感、すさまじさは伝えられるはずですから。だからこそ、戦と真っ向から向き合う気もない くせに戦国時代の脚本を引き受けるなと言いたいです。ホントに、これからどうなっていくことやら。。
kou様の周辺、だいぶ落ち着いてこられたようで何よりです。おっしゃる通り、私たちの生活は色んなものに支えられてようやっと成り立ってい るものなんですね。誰が悪いわけでもないのに、こんなことになってしまうなんて……・本当に、はがゆいですね。
PR
……余震、やみませんね。。。
先週は大河ドラマありませんでしたね。
何でも、大河ドラマと朝の連ドラが放送中止されるのは、天皇陛下ご逝去以来初とのこと。こういうところでも、ことの大きさを痛感します。
放送はどうなるんでしょうね。朝の連ドラの方は(見てはないけど)BSだけで細々と放送を再開させたそうですが……予定話数を減らして帳尻を合わせるのかしらん。
そういえば、某みんなの感想にて、今年の放送は打ち切って、浮いたお金を義援金に! という意見が。……ああ、その発想はなかったな。
>web拍手レス
3月13日20:48 kou様
わざわざお返事いただきありがとうございます。いえ、こちらこそコメントいただいて嬉しかったです。まだご不自由が続いているよう で、お見舞い申し上げます。それでも人的被害がなかったのは本当によかったです。東北は状況が分かってくればくるほど、深刻ですね。私の勤め ている職場からも救援隊の方が何人か行かれていますが、それでも全然足りないようで。。。私もできることと言ったら、募金ぐらいなものですが、早く復興の目処が立つといいですね。それでは、お体大事に、変わらずご無事でおられることをお祈りしています。
何でも、大河ドラマと朝の連ドラが放送中止されるのは、天皇陛下ご逝去以来初とのこと。こういうところでも、ことの大きさを痛感します。
放送はどうなるんでしょうね。朝の連ドラの方は(見てはないけど)BSだけで細々と放送を再開させたそうですが……予定話数を減らして帳尻を合わせるのかしらん。
そういえば、某みんなの感想にて、今年の放送は打ち切って、浮いたお金を義援金に! という意見が。……ああ、その発想はなかったな。
>web拍手レス
3月13日20:48 kou様
わざわざお返事いただきありがとうございます。いえ、こちらこそコメントいただいて嬉しかったです。まだご不自由が続いているよう で、お見舞い申し上げます。それでも人的被害がなかったのは本当によかったです。東北は状況が分かってくればくるほど、深刻ですね。私の勤め ている職場からも救援隊の方が何人か行かれていますが、それでも全然足りないようで。。。私もできることと言ったら、募金ぐらいなものですが、早く復興の目処が立つといいですね。それでは、お体大事に、変わらずご無事でおられることをお祈りしています。
せめて
現地の情報が入ってくればくるほど、青ざめていってる今日この頃。
明日は晴れですが、明後日明々後日は天気が崩れるとか。。。
できれば、予報が外れてしばらく温かい晴れの日が続いて欲しい。それくらい、してくれたっていいじゃないか、神様。。。
>web拍手レス
3月12日11:05 kou様
コメント下さいましてありがとうございます。そして、ご無事のようで本当に良かったです。以前に、●●地方の方と書かれていたので、心配しておりました。震度……そんなに。立っていられないほどの揺れだなんて、考えただけでも恐ろしい。ご家族の方もご無事で何よりです。家のものもそんなに被害がなかったようで! 本棚……あれはどうしようもないですよね。棚は固定できても、中の本まで固定できないし(苦笑)津波警報が解除されたようですが、余震はまだ続いているようですね。これも早く収まることを祈るばかりです。
とにもかくにも、こんな大変な中コメントして下さって、ありがとうございました。ご無事だと分かって本当に安心しました。これからも余震等、お気をつけになってください。少しでも早く、のんびり(?)大河のことが語れる日常に戻れればいいですね。
明日は晴れですが、明後日明々後日は天気が崩れるとか。。。
できれば、予報が外れてしばらく温かい晴れの日が続いて欲しい。それくらい、してくれたっていいじゃないか、神様。。。
>web拍手レス
3月12日11:05 kou様
コメント下さいましてありがとうございます。そして、ご無事のようで本当に良かったです。以前に、●●地方の方と書かれていたので、心配しておりました。震度……そんなに。立っていられないほどの揺れだなんて、考えただけでも恐ろしい。ご家族の方もご無事で何よりです。家のものもそんなに被害がなかったようで! 本棚……あれはどうしようもないですよね。棚は固定できても、中の本まで固定できないし(苦笑)津波警報が解除されたようですが、余震はまだ続いているようですね。これも早く収まることを祈るばかりです。
とにもかくにも、こんな大変な中コメントして下さって、ありがとうございました。ご無事だと分かって本当に安心しました。これからも余震等、お気をつけになってください。少しでも早く、のんびり(?)大河のことが語れる日常に戻れればいいですね。
破滅の予兆??
昨日から突然、携帯のディスプレイのど真ん中によく分からん赤いシミみたいなものが浮かび上がってきて、戦々恐々としています。
何よ、このシミ。もしかして、壊れてきているのかしらん。。。
今のとこ、見なかったふりをしているのですが……突然プツッと何も映さなくなるなんてこと、ないよね?
>web拍手レス
3月6日08:42 めぐりん様
拍手&不可解な男短編へのコメント、そして柊のことを覚えていて下さってありがとうございます。不可解な男、ホントに久しぶりで す(苦笑)そして、……そうなんです。柊は楡を友だちと認識しておりました。言われた当人も吃驚です(笑)更新は以前のように毎週ではなく なってしまいまして、次回はおそらく再来週くらいになるかと思いますが、それまでお待ちいただければ幸いです。
3月6日22:08 くうぅ様
いつもコメントありがとうございます。そうですね、復讐者のあとですと、 多岐川Co.秘書室は 今日もすこぶる平和です。そしておっしゃるとおり、楡は「恋人」よりも「友だち」になってくれってほうが難易度高いです。なにせ、楡には心に 決めた彼がいますので(笑)というか、そもそも柊はどうして楡を友だちだと思ってるのか。次回はそのへんを詳しくやっていこうと思いますの で、お付き合いいただけましたら、幸いです。
3月6日23:48 kou様
いつもコメントありがとうございます。久々の不可解な男ですが、まったりと更新していきたいと思っておりますので、今回もお付き合 いいただけましたら幸いです。今週大河、まさに戦国時代ファンに喧嘩を売ってるとしか思えない回でしたね。というか、おっしゃる通り戦国武将 を言うより男性を何だと思ってるんだって感じでした。戦(現代で言うなら仕事?)をしなければ、食ってけない生きていけないという事情を一切 無視して、自分の都合ばかり押しつけ、男って勝手ね! ってどうなんでしょう。さらにお市親子の了解がなければ出陣もしちゃいけないとか、馬 鹿にしているにも程があります。お市親子も自分たちのことしか考えていないし(戦を反対する理由だって、ただ単に身近な人が死ぬから嫌だって だけで、それで死んでいく兵や農民のことなんか考えてない)先週同様、かっちゃんこいつらはっ倒せ!と思ったことか。次回、賤ヶ岳。十文字切 腹はないでしょうねぇ。。それどころか、前田利家、七本槍も華麗にスルーされてひたすら「戦は嫌でございますぅ」大合唱なのでしょうか。眩暈 がしますね(涙)
何よ、このシミ。もしかして、壊れてきているのかしらん。。。
今のとこ、見なかったふりをしているのですが……突然プツッと何も映さなくなるなんてこと、ないよね?
>web拍手レス
3月6日08:42 めぐりん様
拍手&不可解な男短編へのコメント、そして柊のことを覚えていて下さってありがとうございます。不可解な男、ホントに久しぶりで す(苦笑)そして、……そうなんです。柊は楡を友だちと認識しておりました。言われた当人も吃驚です(笑)更新は以前のように毎週ではなく なってしまいまして、次回はおそらく再来週くらいになるかと思いますが、それまでお待ちいただければ幸いです。
3月6日22:08 くうぅ様
いつもコメントありがとうございます。そうですね、復讐者のあとですと、 多岐川Co.秘書室は 今日もすこぶる平和です。そしておっしゃるとおり、楡は「恋人」よりも「友だち」になってくれってほうが難易度高いです。なにせ、楡には心に 決めた彼がいますので(笑)というか、そもそも柊はどうして楡を友だちだと思ってるのか。次回はそのへんを詳しくやっていこうと思いますの で、お付き合いいただけましたら、幸いです。
3月6日23:48 kou様
いつもコメントありがとうございます。久々の不可解な男ですが、まったりと更新していきたいと思っておりますので、今回もお付き合 いいただけましたら幸いです。今週大河、まさに戦国時代ファンに喧嘩を売ってるとしか思えない回でしたね。というか、おっしゃる通り戦国武将 を言うより男性を何だと思ってるんだって感じでした。戦(現代で言うなら仕事?)をしなければ、食ってけない生きていけないという事情を一切 無視して、自分の都合ばかり押しつけ、男って勝手ね! ってどうなんでしょう。さらにお市親子の了解がなければ出陣もしちゃいけないとか、馬 鹿にしているにも程があります。お市親子も自分たちのことしか考えていないし(戦を反対する理由だって、ただ単に身近な人が死ぬから嫌だって だけで、それで死んでいく兵や農民のことなんか考えてない)先週同様、かっちゃんこいつらはっ倒せ!と思ったことか。次回、賤ヶ岳。十文字切 腹はないでしょうねぇ。。それどころか、前田利家、七本槍も華麗にスルーされてひたすら「戦は嫌でございますぅ」大合唱なのでしょうか。眩暈 がしますね(涙)